なぜたった1年で業界に就職できるのか?
みなさんの疑問にお答えします!
デジタルハリウッドでは1年という短い期間で集中して学びます。
本当に1年で就職できるんですか?という質問もよくいただきます。
クリエイティブ未経験の方が、1年という短期間で就職できる秘訣をカリキュラム、サポートに分けて説明します。
さらに実際に進んでいる進路をご紹介します。
= 目次 =
▶
1年で力がつく仕組み:実践的なカリキュラム
- 入学3ヵ月目の課題紹介
- 入学6ヵ月目の課題紹介
- 1年の集大成!卒業制作のご紹介
デジタルハリウッドでは1年に2回、業界にアンケートをとり、卒業後にすぐ活躍できるように最先端のカリキュラムとなっています。さらに、1年の中で3回の課題があり、フィードバックを繰り返すことで、力がついていきます。さらに、この課題が就職活動の際のポートフォリオとなるのでとても重要です。 今回は、1年の流れを制作する課題の流れによってご紹介します。
MayaによるモデリングとPhotoshop、Substance Painterによるテクスチャを学び、静止画課題を制作します。 「観察力と観察対象の再現力の向上」というテーマのもとにいかにリアルな『写実表現』をするかが課題です。 入学前にはMayaという3DCGソフトを触ったことがないどころか知らなかった人でも、3ヵ月で一気に成長します。
入学後3ヶ月とは思えないクオリティの作品たち。受講生の皆様はこの3ヶ月課題作品をCGWORLD主催の学生CGトライアル「WHO'S NEXT?」に応募することも!
実は、「WHO'S NEXT?」にて、デジタルハリウッド大阪本校は入賞常連校!毎回3名ほどが入賞するほどの実力です。
3ヵ月課題の後は、MayaのアニメーションやAdobe After Effects、Adobe Premiereによる動画制作を学び、入学から6ヵ月が経つ頃には、CGを使ったショートムービーが作れるようになります。
ここでは6ヵ月目の中間課題をご紹介いたします!
このように、3ヵ月、6ヵ月と着々とレベルを上げていくことができるカリキュラムになっています。
中間課題の制作後、後半には、モデリング、アニメーションの応用に加えて、リギングなども覚えていきます。 また、本科の方は、UnrealEngene、Unityといったゲーム業界でよく使われるゲームエンジン系ソフトや、ZbrushやHoudini、NUKEといったモデリング、シミュレーション、コンポジットなどに特化したソフトも扱うようになることで、専門的なスキルを身に着けることができるようになります。
卒業制作は自分の進みたい業界/企業、また自分がなりたい職種を意識した作品を作ります。希望職種別にご紹介します!
- キャラクターアニメーション -
ほぼ全ての作業が可能なジェネラリストを目指す方は、モデリング、アニメーションすべてを制作します。日本の会社は50人規模以下の会社も多く、ジェネラリストが求められる傾向があります。デジタルハリウッドのCG系コースはジェネラリスト教育となっており、CGのすべての過程を自分でできるようになります。
- モデリング -
キャラクターやゲームの世界観などを形作るモデラーは人気の職種です。モデラーの中でもキャラクターモデラーや背景モデラーといったように分かれている会社もあります。
キャラクターモデリング
背景モデリング
- コンポジット -
3Dや2Dの原画、実写映像など、1つの作品としてそれぞれのデータを組み合わせ合成(コンポジット)し、最終的な画を制作するのがコンポジターです。映画やテレビ業界に進みたい人はコンポジットを極めるのもよいでしょう。
- アニメーション -
キャラクターに命を吹き込むのがアニメーターです。重力を感じるように動かすなどは簡単そうに見えて難しい技術です。自分でキャラクターを作って動かす人もいれば、配布されているモデルを動かすデモリールを作る方もいます。
- エフェクト -
『爆発』『炎』『煙』『液体』『物体の破壊』『発光』などの自然現象や現実に存在しないような表現をなど通じて、ストーリーや作品そのものをよりダイナミックにしたり、まるで現実に起こっていることのように再現性を高めたりするエフェクトを担当するのがエフェクトアーティストです。
- リギング -
リガーとは、「Rigging(リギング)」と言われるCGキャラクターにアニメーションを付けるための「リグ(動かす仕組み)」を設定する仕事です。プログラミングの技術が必要で敷居が高いと感じる方が多いですが、その分、担い手が少なくなりがちのため、興味を持った人は極めるのもよいでしょう。
- セルルック -
3DCGを手描きのイラストやセル画調のアニメのように見せるレンダリング技法です。デフォルメされたようなキャラクターを表現するのに用いられます。「セルルック」や「トゥーンレンダリング(toon rendering)」とも呼ばれます。アニメ業界を目指す方はこういった作品を作る方も多いです。
- コンセプトアート -
ゲームや映画、映像作品などで主に使用されるデザインのイメージやアイデア、雰囲気などのビジュアルコンセプトを事前に視覚化し、絵として表現された設計図を創出するコンセプトアーティストの仕事でも、即修正ができたり、あらゆる角度からの画を作れることから3DCGの技術が重宝される傾向にあります。コンセプトアーティストを目指す方の卒業制作です。
様々な職種に繋がるような卒業制作を紹介してきました。 その他にも、自身の作品をまとめたポートフォリオなども制作し、就職活動に臨みます。ポートフォリオをご覧になりたい方は、説明会にてご覧いただけますので、ぜひご来校ください。
デジタルハリウッドに通学する受講生の目的の8割は、クリエイティブ業界への就職・転職です。
また最近は、就職・転職の先にフリーランスとしての活動を視野に入れて学習を開始される方も多く、デジタルハリウッドの就職サポートも様々な目的にフィットするよう展開しております。
今回は、そんな気になる充実の就職・転職サポートについてご紹介いたします。
- クリエイターズオーディション -
クリエイターズオーディションは、年2回(3月、9月)、開催されるクリエイティブ企業とのマッチングシステム。
企業の採用担当者へ選抜された受講生が自らプレゼンを行うオーディション形式で行います。
企業採用担当者から声がかかり、内定にいたるまでの確率は驚異の95%!
プレゼン後、併設している懇親会で実際に話す機会が設けられ、毎回100名を越す企業の採用担当者が集い、スカウトが行われます。
- Job Style Search -
フリーランス・業務委託・正社員・派遣社員・アルバイトなど、様々なワークスタイルの求人を掲載しているデジタルハリウッド在校生・卒業生専用の仕事情報サイトです。
JSSでは、実務経験を問わない企業からも求人があり、ゲーム・アニメ・映像に関するCG会社やデザイン会社から幅広く求人を掲載しています。
JSSは、「こだわり検索」ができるようになっています。「服装が自由な会社で働きたい」「自由な時間で働きたい」など、「こだわり検索」で働きたい条件を指定し、求人を探すことができます。さらに、JSSはデジタルハリウッドの受講生はもちろんのこと、卒業後もずっと利用することができます。
- キャリアセンター -
「目指す仕事に就くために何をするべきか」を踏まえ、就転職に関するサポートを全面的に行っています。
「就職ゼミ」を通して業界ごとの求人動向や就転職の知識を伝授し、「個別相談」にて一人ひとりに合った
キャリアプランの立て方、面接には欠かせない履歴書/職務経歴書の添削、ポートフォリオ(作品集)の制作
指導から、模擬面接の指導まで1対1でサポートします。
- 企業ゼミ -
在学中から、企業の業務内容を交え、現場で必要な知識と経験を積むことができるワークショップ型セミナーです。
特別な知識や技術はほとんど必要ありません。
実際の業務に関する経験、就職活動に役立つ知識、社会人として必要な考え方を積むゼミ…など、様々なゼミに参加することができます。
ゼミ参加後にアルバイトやプロジェクト、インターンへ応募するチャンスや、企業と一緒に開発したゲームなどが配信されるケースもあります。
- OJT(オン・ザ・ジョブトレーニング) -
企業や官公庁、自治体がクライアントとなり、課題を元にWebやCGコンテンツの制作を行うワークショップ型プログラムです。 受講生がクライアントと直接やり取りをし、締切までに納品する、在学中から現場同様の実務経験を積めるプログラムとなっています。
磨いたスキルが発揮できる具体的な企業名が気になるところかと思います。就職先一覧にして以下にまとめましたので、ご覧ください!この表には入りきりませんが、実績ある大手企業や新進気鋭のベンチャー企業、企業にとらわれないフリーランスまで幅広い働き方が可能です。
映画、CM、TV系企業
株式会社オムニバス・ジャパン / 株式会社小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント / 株式会社白組 / ソニー株式会社 / 株式会社円谷プロダクション / 株式会社博報堂 / Lucasfilm Ltd(ルーカスフィルム) / ワーナー ブラザース ジャパン合同会社 など他多数。
ゲーム、アニメ、ソーシャルアプリ系企業
株式会社カプコン / 株式会社コーエーテクモホールディングス / コナミホールディングス株式会社 / 株式会社スクウェア・エニックス / 株式会社スタジオジブリ / 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント / 任天堂株式会社 / 日本マイクロソフト株式会社 など他多数。
「有名企業がズラリと並んでいますが、こういった企業に入る人は元々が美大出身だったり、クリエティブスキルを持っている人に限定されているんですか?」
こういったご質問もよくいただきますが、答えは「NO」です。
デジタルハリウッドに入学される多くの方は未経験です 。1年間という期間でプロのクリエイターから直接指導を受けながら、スキルを磨きながら、現場が分かる、プロ以上のスキル習得を目指していただきます。
デジタルハリウッドでは「1年でプロを目指す」ことを目標にカリキュラムを組んでいます。
上記表を見ていただくと未経験でも充分、就職・転職を実現できることが、お分かりいただけたのではないでしょうか。
あなたもデジハリ大阪で新しい業界へ!
お早めの出願がお得です!
・入学前から特別授業に参加できます!
・入学前からに映像教材でソフトを勉強できる!
・入学月の月初からCGソフトMaya学生版が¥0!
・その他、Adobeソフトも学生割引有り!