ゲームエンジンとは?何ができる?メリット・デメリットや代表例をわかりやすく解説

ゲームエンジンとは?

ゲームエンジンとは、ゲーム制作に必要な機能を一つにまとめたソフトウェアのことを意味します。ゲームエンジンは、ゲームの制作過程で生じる様々な処理を共通化するソフトウェアです。グラフィックス・音響・入力処理・ネットワークプログラミングなど多くの要素を統合しています。ゲーム開発プロセスをより速く、効率的に進めることを可能にしています。

ゲームエンジンの代表としては、Unity・UnrealEngineなどが挙げられます。

ゲームエンジンが必要な理由

ゲーム開発を迅速に効率よく進めるためには、ゲームエンジンの利用は欠かせません。

ゲームエンジンがあることで高品質なゲーム開発ができるとも言えます。

ゲームエンジンがなければ、コンシューマー機やパソコン、スマホなど開発したいプラットフォームに合わせて個々にゲーム開発をしていかなければいけません。ゲームエンジンに備わっている機能を一から揃えるには時間もコストもかかります。

ゲームエンジンがあることでプラットフォームに依存せず開発を進めることができますし、開発スピードも格段に上がるうえに効率的に開発を進めることができるのです。

ゲームエンジンでできることとは?

ゲームエンジンでできることは複数あります。いくつかに分けて紹介します。

3Dグラフィックス機能

3Dグラフィックス機能は、基本的な描画機能を備えており、この機能を使用することで従来よりも効率よく作業を進めることができます。

物理演算

物理演算を自動的に行うことが可能です。物理演算とは、物理運動法則に則った物の動きをコンピュータ上でシミュレーションするプログラムのことです。

例えば、ゲーム内で爆弾を仕掛け、爆弾が爆発して発火した場合、物理エンジンが自動シミュレーションを行い、それに応じた挙動を自動的に再現します。

アニメーション制御

アニメーション制御の機能も備わっています。キャラクターやアニメーションの動きを自然に制御することが可能です。物理エンジンと組み合わせることで、ゲーム内でよりリアルな表現ができるのです。

ゲームエンジンの学習方法

未経験からゲームエンジンの学習方法を3つほど紹介します。

学習方法 プログラミング基礎・アルゴリズムを理解しょう

まずは、プログラミング基礎知識を身につけましょう。ゲームエンジンを理解するための土台作りをするためには、プログラミング言語やアルゴリズムの基礎知識を身につけることが大切です。

学習方法 チュートリアルの実践

代表的なゲームエンジンでは、公式サイトからチュートリアルを見ながら学習ができるようになっています。インストール方法、各機能の紹介、開発フロー、スクリプトの書き方など未経験から学習できるようになっています。ほとんどのドキュメントは日本語で用意されていますが、チュートリアルの動画は英語であることも多いため字幕をうまく活用しましょう。

学習方法 実際にゲーム制作をしてみる

未経験からゲームエンジンを学習するには、自分で実際にゲーム制作をしてみることが大切です。実際に手を動かすことで理解が深まります。ゲームエンジンを実際にダウンロードし、チュートリアルなどを見ながらゲーム制作に取り組んでみましょう。

ゲームエンジンに期待できるメリット

ゲームエンジンに期待できるメリットをいくつかご紹介します。

開発時間を短縮できる

ゲームエンジンはゲーム制作に必要な機能を複数備えています。ゲームエンジンがあることでゲームの開発時間を短縮することが可能です。

高品質なグラフィックを作成できる

ゲームエンジンがあることで、高品質なグラフィックを作成できます。ある程度スキルが求められるものの、高品質なグラフィックが比較的容易に作成でき、リアルな影や描画、照明などを簡単に利用できるようになっています。

複数のプラットフォームで開発できる

ゲームエンジン一つで、コンシューマー機やパソコン、スマホなど複数のプラットフォームを問わず、ゲーム開発を進めることが可能です。

ゲームエンジンのデメリットや注意点

ゲームエンジンにはメリットがある一方で、デメリットや注意点もあります。

独自の表現が難しい

ゲームエンジンが提供する機能にあわせてゲーム制作を進める必要があるため、独自の表現が難しい場合があります。ただし、多くのゲームエンジンはカスタマイズ可能であるため、ほとんどの場合は独自のアイデア・コンセプトの表現に悩むことは少ないでしょう。

使用料・ライセンスが必要

個人使用の場合は、使用料・ライセンスが不要なことがほとんどです。

一方、商用利用の場合は使用料・ライセンスが必要になる場合があります。利用方法もかなり厳しく制限されている場合があるため注意しましょう。

専門的なスキルが必要

ゲームエンジンを使用するには、専門スキルが求められます。また常に機能のアップデートなどがあるため常に新しい情報や技能について収集を行うことも大切です。

代表的なゲームエンジンの例

代表的なゲームエンジンをいくつかご紹介します。

具体例  Unity

ゲームエンジンといえば、Unityをあげる方も多いほど利用者が多く代表的なゲームエンジンです。

スマホアプリゲームで利用されていることが多いことも特徴の一つです。

Unityを利用し作成されたゲームは、以下があげられます。

・ポケモンGO

・スーパーマリオラン

・ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君


Unityのメリットは複数ありますが、いくつか項目に分けて紹介します。


・マルチプラットフォームに対応している

プラットフォーム(PC、スマホ、コンシューマー機など)を問わずマルチに対応しています。


・動作が軽い

動作が軽いため使用しやすいです。


具体例 Unreal Engine

Unreal EngineはUnityと並んで世界で最も使用されているゲームエンジンの一つです。

Unreal Engineのメリットをいくつか紹介します。


・グラフィックに優れている

グラフィックが美しく、壮大な世界観のあるキャラクターやゲームの世界の開発がしやすいです。マーケットプレイスでは、プラグイン・3Dモデルなどの購入が可能で独自のカスタマイズもしやすいです。


・直感的な操作

プログラミングの経験がなくても直感的に操作がしやすいソフトと言われています。

グラフィック・リアルタイムレンダリング・VRやARなど幅広い機能において操作を直感敵にできるようになっており比較的未経験の方でも扱いやすいようです。

とはいえ、開発内容によってはプログラミングのスキルが必要でありC++を用いる必要が出てくる場面もありますのでプログラミング知識・スキルは持っておくことをおすすめします。


・個人利用の場合、無料で使用できる

Unreal Engineは、学生、教育者、アマチュア開発者、年間総収益が100万ドル以下の企業の場合は、無料で使用が可能です。しかし、商用利用を行う場合は、ロイヤリティの支払いが発生する場合があるため商標利用する際には注意が必要です。

具体例 Godot

Godotは、2001年から開発がスタートし、2014年にオープンソースとしてリリースされて以来、大幅に改良されてきたゲームエンジンです。

メリットをいくつか紹介します。


・完全無料

オープンソースソフトウェアのため完全無料で利用ができます。ゲーム開発にお金をかけたくない方にはおすすめです。


・高速かつ軽量

軽量で応答性が高く、スムーズな開発体験を提供しています。エディタの起動のスムーズさ、再生の速さ、デバックのしやすさがメリットです。小規模なプロジェクトの際は、使いやすいソフトと言えるでしょう。

ゲームエンジンの学習ならデジタルハリウッド専門スクール

将来、クリエイターとしてゲーム開発・制作に携わりたい、ゲーム制作会社で働きたいという方は、デジタルハリウッド専門スクールがおすすめです。デジタルハリウッド専門スクールは、社会人向けのCGスクールです。大学生や専門学生でWスクールをしながら受講をしている方もいます。

今回の記事内でご紹介したUnityやUnreal EngineなどのゲームエンジンはCGコースで学習が可能です。

ソフト単体で学習をしたいのか、その他CGスキルを身につけつつこれらのソフトのスキルも身につけたいのかでご案内できるコースが変わってきます。実際に、未経験からゲーム制作会社へ就職・転職を叶えた卒業生も多数いらっしゃいます。

まずは、お気軽に個別の説明会にご参加ください。資料請求も行っております。


個別の説明会参加はこちらから


まとめ

今回は、ゲームエンジンとは何かといった概要から、何ができるのかや、メリット・デメリットや代表例を紹介してきました。ゲームエンジンがなくてもゲーム開発は可能ですが、1から揃えるには時間もコストもかかります。ゲームエンジンを利用することで、ゲームのクオリティや開発スピード・効率も上げることが可能です。今後、ゲーム制作・開発にご興味のある方は、まずは実際にゲームエンジンをダウンロードしゲーム制作に取り組んでみてください。

関連ワード