デジタルハリウッド(専門スクール)STUDIO熊本

0120-810-357

熊本電鉄藤崎宮駅と直結。
Webデザイン・グラフィックデザイン、動画・CG制作のクリエイターを養成するスクール。

熊本でクリエイターになろう

まずは、お気軽にご相談ください!

コース紹介

  • WEBデザイナー専攻
  • グラフィックデザイン
  • CGGYM
  • 動画クリエイター専攻
WEBデザイナー専攻

秋季生募集中

お申し込み締切:11/17(月)

残席
4

未経験からWebデザイナーへ

働き方が多様化し、リモートワークやパラレルワークを視野に就・転職を考える方が増えています。中でもWebデザイナーは根強い人気を誇る職業です。在宅で仕事をしたり「場所」と「時間」にとらわれない働き方 ができるのが魅力です。デジハリのWebデザイナー専攻では、Webサイトの設計や見た目などに関するビジュアルデザインの分野からコーディング分野まで、Webサイト制作に必要なスキルをトータルで身に付けることが出来ます。

受講期間
6ヶ月

こういった方におすすめ!

  • Webデザイナーになりたい方
  • 制作会社への就職転職を目指す方
  • 企業のWeb担当者への就職転職を目指す方
  • 自由に時間や場所を選べる働き方をしたい方
グラフィックデザイン講座

秋季生募集中

お申し込み締切:11/17(月)

残席
2

未経験からデザイナーへ

ポスターや新聞の広告、書籍や雑誌の表紙、街中の看板など、日々の生活の中で目にする機会の多いグラフィックデザイン。デザインの基礎知識、ソフトの使い方からテクニックまで習得、発想力や企画立案力、プレゼンテーション力などトータルで学ぶことが出来ます。毎月、名刺やチラシなどの課題制作と講評会(発表会)を行うので、インプットだけでなくアウトプットでもしっかりと鍛えます。

受講期間
4ヶ月

こういった方におすすめ!

  • チラシやポスターなどの広告物を作りたい方
  • 企画力を学んで今の仕事に生かしたい方
  • デザインを基礎から学びたい方
  • 副業でバナーや名刺などの仕事を受けたい方
CG GYM

秋季生募集中

お申し込み締切:11/17(月)

残席
3

未経験からCGクリエイターへ

CGやVGXの技術が技術が日々進化する中でも、 地方で本格的に学ぶことが出来るスクールはまだまだ少なく、デジタルハリウッドSTUDIO熊本は専門学校よりも短い約1年でスキルを身に付けることが出来ます。映画やゲーム、アニメやイラストが好き…そういった「好き」の情熱を「仕事」にしませんか?映像制作業界への就職を目指す方や、3D表現を用いたゲーム制作やアニメーション制作をしたい方など幅広い分野でCGスキルを活用したい方にオススメのコースです。

受講期間
12ヶ月

こういった方におすすめ!

  • 映像業界やゲーム業界へ就職したい方
  • コツコツ制作をするのが好きな方
  • 自分のオリジナルの世界を作りたい方
  • アニメーションがやりたい方
動画クリエイター専攻

秋季生募集中

お申し込み締切:11/17(月)

残席
3

未経験から動画クリエイターへ

テレビCMより低予算で制作でき、マーケティングに直結するネット動画やWeb動画と呼ばれる分野は近年、どこの企業も注目し、SNS、メディアコンテンツなど活躍の場は多岐に渡ります。
After EffectsやPremiere Pro、DaVinci Resolveを使った動画制作のインプット学習だけではなく、実践的な題材の制作課題を設けており、アウトプットもしっかり行います。また、企画・マーケティングを踏まえたスキルを取得のための学習も行うことが出来ます。

受講期間
4ヶ月

こういった方におすすめ!

  • 動画制作会社への転・就職を実現したい方
  • 動画コンテンツの制作を仕事にしたい方
  • 仕事の幅を広げたいクリエイターの方
  • 動画マーケティングを導入したい企業担当者の方

STUDIO熊本のココがスゴイ!

  • 01

    トレーナーは現役のプロ

    デジハリでは、講師のことをトレーナーと呼んでいます。トレーナーたちは、制作業も行っている現役のプロ。受講生個人個人に合わせたフォローを行っています。日々のリアルな仕事の経験を元に、実務で求められるスキルを丁寧に指導しています。

    ポイント1
  • 02

    課題制作

    動画学習を進めながら、要所要所で課題の制作を行います。
    いちから自分で制作することで、まだしっかりと理解できていない部分を洗い出します。行き詰まったときはトレーナーに随時質問できます。
    また、トレーナーが添削も行うので、ブラッシュアップして作品のレベルを
    上げていきます。

    ポイント1
  • 03

    発表でアウトプット

    制作した課題作品は、毎月の講評会で発表を行います。
    「制作して終わり」ではなく、プレゼンすることで自分の作品を客観的に
    見ることができ、実務で必要な「発信する力」も身につけることが出来ます。

    ポイント1
  • 04

    安心のキャリアサポート

    「xWORKS(エックスワークス)」は、デジハリ在校生・卒業生向けのマッチングサポートです。在校中から求人や案件情報を無料で閲覧・応募できる「Job Style Search(JSS)」や、フリーランス・副業人材が企業と直接契約できる「LANCER UNIT」を提供しています。
    学んだスキルを実務につなげ、将来のキャリアをしっかりサポートします。

    ポイント1

公式LINEで気軽に質問!

Instagramでも配信中

STUDIO熊本・STUDIO天草トレーナー紹介

熊本からクリエイターを目指す皆様へ

イベント

EVENTS

ブログ

BLOGS

校舎の施設

FACILITIES

  • STUDIO熊本

    熊本市中心部にあるSTUDIO熊本

    電鉄藤崎宮駅横の、アクセスしやすい場所にあります。受講生は、営業時間中は何度でもSTUDIOに来て勉強することが出来ます。

  • 教材と校舎

    自分のライフスタイルに合わせた学習方法で

    オンラインで視聴できる動画教材で学ぶので、自宅で・スタジオで好きな時に学べます。仕事前や後にスタジオに来たり、夜寝る前にコツコツ進めたりとすき間時間を上手く利用できるので、働きながらや子育てしながらスキルを身に付けることが可能なんです。

  • セミナールーム

    セミナールーム

    各種制作発表会をはじめ、ライブ授業や外部講師によるセミナーも随時開催しています。

  • 作業しやすい環境

    作業しやすい環境

    STUDIOにはモニターを2台ずつ設置したパソコンとWi-Fiも完備しています。フリースペースもあるので、自身のパソコンを持ってきて勉強することも可能です。

  • 初めてでも安心

    初めてでも安心

    Webデザインやコーディングが初めてでも、トレーナーがアドバイス・添削してフォローします。だから、未経験でも安心して学習することが出来ます。

  • トレーナーは現役のクリエイター

    トレーナーは現役のクリエイター

    現役のクリエイターによる直接指導も受けることが出来ます。実践的な目線でアドバイスがもらえるのが特徴です。

  • アウトプットもしっかり行います

    アウトプットもしっかり行います

    制作物の発表も行い、作るだけではなくプレゼンテーションのスキルも身につけます。

  • スタジオの様子

    スタジオの様子

    スタジオにはMacとWindowsのパソコンをご用意しています。

  • 参考書籍

    スタジオの様子

    参考書籍コーナーもあります。過去の受講生の卒業制作資料や、コンテスト、クリエイティブイベントなどのチラシなども置いています。

  • 青色の壁が目印

    青色の壁が目印

    この青い壁がSTUDIO熊本の目印です。受講生のスタジオ(校舎)利用の回数制限は有りません。営業時間中は、何度でも好きな時に勉強しにいらしてください!

校舎へのアクセス

ACCESS

熊本電鉄本線藤崎宮前駅徒歩2分
860-0863
熊本市中央区坪井2丁目2-42ニュー広町ビル
0120-810-357
受付時間:
月・水~金 11:00~20:00
土・日 10:00~19:00
火曜日・祝日 休館
kumamoto@dhw.co.jp

校舎一覧

CAMPUS