ミライをつくる コトのスタジオ
デジタルハリウッドSTUDIO京都は、クリエイターを志す皆さまのライフスタイルに合わせた学習をサポート。地元企業や地域の皆さまと連携し、魅力あるミライづくりを目指します。同じ想いを持った仲間たちと、あなたのミライの働き方をデザインしましょう。
受講可能コース
COURSE
STUDIO京都からのお知らせ
卒業生作品
WORK
卒業生の声
VOICE
どんな人が通ってるの?
PERSON
地域
京都市-61%
宇治市-6%
亀岡市-5%
大津市-4%
草津市-4%
長岡京市-4%
高槻市-3%
京田辺市-3%
その他-10%
半数以上の方が京都市内にお住まいでした。京都南部の方と京都から近場の滋賀県の方が目立ちました。 コロナによるロックダウンなどの影響もあったのか、2020年後半はオンラインメインで学習される方が増えました。
地域
京都市-67%
大津市-9%
亀岡市-5%
城陽市-3%
宇治市-3%
奈良市-3%
草津市-2%
近江八幡市-2%
その他-6%
半数以上の方が京都市内にお住まいでした。お隣滋賀県の大津市にお住まいの方が多く、近江八幡市や彦根市といった遠方の方が増えました。 そんな中、福井県からお申込された方もいらっしゃいました。
地域
京都市-64%
大津市-8%
宇治市-8%
城陽市-5%
彦根市-2%
京田辺市-3%
高槻市-2%
湖南市-2%
その他-6%
半数以上の方が京都市内にお住まいでした。2番めに多かったのも大津市でしたが滋賀県内の方が増えました。 コロナ禍以降は指導などのオンラインサポートをするようになったこともあり以前よりも遠方の方のお申込みが増えています。
年代
10代-1%
20代-57%
30代-31%
40代-10%
50代以上-1%
夏頃までは20代の方が多くなっていましたが、9月以降は30代の方が増えました。 コロナの影響もあり、30代以上の飲食店を経営されている方も複数人おられました。
年代
10代-1%
20代-63%
30代-26%
40代-9%
50代以上-1%
20代の方が多い結果となりましたが、10代から50代まで幅広く受講されています。2022年に入ってからは40代の方の割合がさらに増え、 大学生では3年生の後半から4年生の前半あたりの方が多かったのが1年生・2年生からスキルを習得するために通うという方も増えてきました。
年代
10代-1%
20代-55%
30代-28%
40代-15%
50代以上-1%
20代の方が前年よりも少し少なくなり、30代の方と40代の方が増えました。 主婦・ママの方と法人の方は30代40代が多かった事が影響してそうです。 2022年も15歳から66歳まで幅広く受講していただきました。
職業
会社員-39%
大学生-17%
フリーター-13%
無職-11%
主婦・ママ-10%
フリーランス-5%
派遣社員-2%
その他-3%
4月頃までは会社員の方が多くなっておりましたが、5月以降は大学が休校したりオンライン授業になったり学校に行けなくなった事が影響して大学生が一気に増えました。 コロナの影響もあり 2020年以降はミーティングアプリやチャットツールを使ったオンラインサポートも充実しています。
職業
会社員-48%
大学生-14%
フリーター-15%
主婦・ママ-14%
派遣社員-5%
その他-4%
会社員の方が半数近くを占めていました。コロナ禍以降、大学生と主婦・ママの方の割合が一気に増えています。 学習スタイルでは約8割の方が仕事や学業と両立されてました。 お仕事が終わってから通学されたり、アルバイトや学校の合間に来られたりしています。
職業
会社員-46%
大学生-15%
主婦・ママ-14%
フリーター-10%
無職-9%
派遣社員-3%
その他-3%
2021年と同じで会社員の方が半数近くを占めていました。コロナ禍以降、大学生と主婦・ママの方の割合が増えていますが2022年では更に増えました。 学習スタイルでは仕事を辞めてから申込された方や無職の方の割合が増えた影響もあり受講に専念される方の割合が増えました。
目的
就職・転職-68%
企業研修-10%
スキル習得-10%
副業-8%
その他-4%
前半は就職・転職に加えて副業やスキル取得が目的といった方が多く受講されました。10月くらいからはIT導入補助金を受けられる企業の研修が多くなりました。 最初はスキル習得や副業を考えられていた方も、コロナの影響もあり途中からゴールを就職・転職に変えられた方も目立っていました。
目的
就職・転職-82%
企業研修-10%
スキル習得-5%
転校-1%
その他-2%
就職・転職目的の方が8割以上という結果になりました。 Webやグラフィックデザイン未経験者の方が9割以上で中にはパソコンの使用経験もない方もいらっしゃいました。 パソコンの使用経験がない方も無事に就職が出来ました。 パソコンの操作に自身が無いという方でもSTUDIO京都ではサポートしておりますのでご安心ください。
目的
就職・転職-75%
企業研修-16%
スキル習得-6%
副業-1%
その他-2%
2021年と同様に就職・転職目的の方が大半を占めていましたが、企業研修/法人研修の方が大幅に増えました。 DX時代の人材戦略としてリスキリングの需要が高くなった事が影響してそうです。未経験者の方が9割を超えているのは例年通りでした。
イベント
EVENT
-
開催日2023-12-01
【早期特典あり】未経験からWeb・クリエイティブ業界に転職できる!Webデザイナー専攻<12/1開講>
-
開催日2023-12-01
【12月は「超」早期特典あり】最新の映像編集スキルとデジタルマーケティングを学ぶ!ネット動画クリエイター専攻<12/1開講>
-
開催日2023-12-01
子育てや仕事と両立しながら学べる!Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス<11/1開講>
-
開催日2023-11-01
在学中からお仕事に挑戦!未経験からクリエイティブ業界へ就職サポート!「超実践型」就職・転職プラン
-
開催日2020-06-25
オンライン説明会を実施しています!
-
開催日2019-12-14
文系デザイナーが実践した「就活、転職で美大卒と戦える話と入社した後の話(事業会社編、制作会社編)」
校舎の施設
FACILITIES
-
エントランス
STUDIO京都へようこそ!
-
トレーニングスペース
開放的な雰囲気の中、平日22時まで個別トレーニングが受けられます。無機質なコンクリート天井にグリーンと木目が調和したモダンな空間です。
-
フリースペース
広々としたフリースペースでは、クラス授業やワークショップ・制作発表会などを開催。現役クリエイターの制作指導で、『即戦力となる作品づくり』を目指します。
-
イベントスペース
フリーランサーのイベントや交流会など、クリエイター仲間とつながる催しが盛りだくさん!
-
ラウンジスペース
デザイン・Web関連の書籍を閲覧することができ、学習の合間の気分転換にぴったりです。
-
Wifiフリー・電源完備
いつでも好きなときに自習ができます。課題制作やポートフォリオ作成など、自由にご活用ください!