デジタルハリウッド東京本校 イベント

ハリウッドVFX業界 最新動向&就活事情

2025-11-30

ハリウッドVFX業界 最新動向&就活事情

デジタルハリウッド東京本校では、11/30 (日)秋のCGイベントとして、
 ロサンゼルスを拠点に多くのハリウッド映画に携わるEffects Technical Directorの渡辺 潤さんをお呼びし、
ハリウッドVFX業界の最新動向と就活事情についてお話を伺います。


■登壇者紹介

渡辺 潤/watanabe jun 氏

Effects Technical Director / フリーランス
主な契約先 Industrial Light & Magic


ロサンゼルスを拠点に、数多くのハリウッド映画にエフェクト・ チームの一員として参加している。


主な参加作品に「トロン:アレス」(2025)、「 スーパーマン」(2025)、「スター・ウォーズ:スケルトン・ クルー」(2024)、「ツイスターズ」(2024)、「 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」(2023)、「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」( 2022)、「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」( 2019)、「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」( 2018)等のVFX作品に加え、 ディズニーの長編アニメーション映画「ベイマックス」( 2014)等がある。


渡辺さんの参加作品一覧(IMDB)


■セミナー概要

▼開催日時
2025年11月30日 (日) 15:00開演
※開場は14:45~となります


▼開催形態
主催 : デジタルハリウッド東京本校
形式 : オフライン形式のみ
会場 : デジタルハリウッド東京本校 
    (〒160-0021東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア 3F)
定員 : 80名
参加費: 無料(要予約)
*「イベント参加予約」が必要です。
*イベント内容は変更となる場合があります。


▼セミナーでは、こんなことを話します!

〇自己紹介
〇ハリウッドVFX業界の「今」
〇海外で働くという選択
〇これからのVFXアーティストに求められる力
〇Q&A


▼こんな方におすすめします!


〇CG業界の最新情報が聞きたい方
〇これからCG業界で仕事をしてみたい方
〇海外で就職をしたい方

■コースのご紹介:本科CG/VFX専攻

開講時期:2026年4月 期間:1年間

対象者:未経験から入学可。3DCG・映像業界への就職をしたい方。


■本科CG/VFX専攻

3DCG、VFX、あらゆる映像制作に必要な技術を1年かけて基礎から応用まで幅広く学ぶカリキュラムです。その制作に必要な技術を、オリジナル作品制作を通じて実務レベルまで引き上げます。週末を中心に通えるクラスです。学び方上が2通りありますので、ご自身に合った学び方で通っていただけます。


<学び方A>

担任による月2回の授業をメインに個別トレーニングを利用した独自の学び方。

ゼミ制度や特別講義を設置し、専門ソフトまで学習します。


<学び方B>

担任による毎週の授業をメインとして、平日夜には本格的なデッサンやテクスチャの制作なども学び専門ソフトまで学習します。

※校舎ごとに受講の形が異なる場合がございます。それぞれの校舎までお問い合わせくださいませ。


■専科3DCGデザイナー専攻

Mayaを使った3DCG制作の基礎から応用まで、モデリング・アニメーション・コンポジットなど
「3DCGデザイナー」として就転職に求められるスキルを1年間で習得!
週1日で就転職に必要な力を手に入れる3DCGデザイナー専攻


【CG業界での働き方、職種など情報まとめ 特設サイト】

https://school.dhw.co.jp/p/cgvfxgame_lp/

【本科CG/VFX専攻 特設サイト】

https://school.dhw.co.jp/p/da-lp/



▼世界で活躍するクリエイターを目指すなら、まずはスクール説明会へ!

" 本科CG/VFX専攻 "や" 本科UI/UXD専攻 "を始めとした各クラス出願受付中!ご興味ある方はスクール説明会へご参加ください。専門カウンセラーが、丁寧にご案内致します。
※お申し込みの際は東京本校をご選択ください。


その他の東京本校のイベント

EVENTS