こんにちは!
デジタルハリウッド東京本校スタッフです。
今回は、2025年10月生から導入予定の
『Udemy Business』
をご紹介します!
Udemy Businessを活用することで、自分が通っているコースの内容はもちろん、さらに発展的な内容や「今、自分に必要な学び」も自由に選んで取り入れることができます。自分に合った学習スタイルを築けるのが魅力です。
ぜひ最後までご覧ください!
1.Udemy Businessとは?

Udemy(ユーデミー)は、米国Udemy社が運営する世界8,100万人が学ぶオンライン学習プラットフォームで、AIによる学習支援機能を搭載しています。世界中の「教えたい人(講師)」と「学びたい人(受講生)」をつなげ、最新の生成AIからビジネススキルまで、幅広いテーマを学ぶことができます。法人向けの 『Udemy Business』 は、Udemyで公開されている世界25万以上の講座から、厳選した30,000以上の講座を定額で利用できるサービスです。ベネッセコーポレーションは、一生涯の学びを通して社会と人々の人生が豊かになることを目指し、社会人の学び支援を行っており、Udemy社とは2015年より日本における独占的業務提携を締結しています。
・Udemy公式サイト: https://www.udemy.com/ja/
・Udemy Business公式サイト: https://www.benesse.co.jp/udemy/business/
※2025年6月末現在2.Udemy Businessで何が学べる?
Udemy Businessでは、目的やテーマごとに複数のカテゴリに分かれています。
各カテゴリはさらに細分化されており、プロフェッショナルによる動画コンテンツが充実しています。
下記は一部であり、他にも多数の分野があります。
興味のある分野や、今必要な学びがきっと見つかるはずです。
3.Udemy Businessを使った学習例
■CG系コースの受講生の場合

Aさん
本科CG/VFX専攻
ジェネラリスト志望
ゆくゆくはフリーランスになることが目標で、 SNSでの自主制作投稿に励んでいる。
誰かに見てもらいたいな~、
SNSをどう運用したら多くの人の目に留まるだろう
将来フリーランスになるなら上手くできるようになっておきたい
■デザイン系コースの受講生の場合

Bさん
UI/UXデザイナー志望
営業職として働きながら、授業で学んだデザインスキルを活かして
副業でWebデザインにも挑戦中。
デザインの仕事にも活かせるようにもっと伸ばしたい
4.導入対象コースの紹介
※バナーをクリックするとコースページに移動します。4月・10月開講
本科CG/VFX専攻 学び方A・学び方B(1年間)
専科3DCGデザイナー専攻(1年間)
1年間で高いレベルの映像作品をアウトプットできる、デジハリの最高峰クラス。定番のソフトウェアから最新の映像表現まで3DCG制作に必要な技術を学び1年で未経験から即戦力へ。将来、国内外の現場で活躍できるプロを育成。
4月・10月開講
本科UI/UXデザイン専攻(1年間)
専科UIデザイナー専攻(6か月間)
1年でデザイン基礎からUI・UXを体現したデジタル表現を徹底的に追求。 インタラクティブ表現、サービスデザインなどをアウトプットするデザイン系最高峰のコース。様々なアウトプットを総じて学びデザインの制作力を実務レベルに引き上げます。
4月開講
本科XR専攻(1年間)
1年でデザイン・プログラミング・3DCG…ボーダーレスな技術と知識を活かし、XR表現やインタラクティブデザイン、IoTまで、デジタル表現を徹底的に追求。最新のテクノロジーで、新しい体験を生み出すクリエイターへ。
最後に
2025年10月生より、デジタルハリウッドの一部コースに導入される『Udemy Business』とはなにか、そして使い方の例をご紹介しました。
授業の内容を深めるだけでなく、自分が学びたいと思ったことを学び、自分だけの学習を組むことが出来ることが魅力です。
詳しく説明を聞きたい方、実際にどういう講座があるのかもっと見てみたい!という方は、ぜひスクール説明会にお越しください!
説明会のご予約はコチラから!

▶ スクール説明会に参加する
▼
▶ お申込みをする (説明会にてお申込みフォームをご案内いたします)
▼
▶ 受講料のお支払い手続きをする ご一括 (指定口座へのお振込) or 教育ローン(信販会社とのご契約)
▼
▶ ご入学の確定 \ デジハリ生スタート! /
※お席に限りがございますので、期日に先駆けお手続きいただくのがおすすめです。