
校舎がある多摩エリアにちなんで「多摩に住んで、多摩で仕事する」をテーマに、地域性を理解し、ローカルで働くためののスキルとマインドを学ぶ「ローカルワークデザイン講座 in 多摩」。多摩エリアを中心に情報発信を続けるけやき出版と共同開発し、今年1月に新規開講しました。第2・3期の開講決定に伴い、STUDIO立川にて無料体験講座イベントを開催いたします。
そもそも多摩エリアとはの話から多摩の事業者あるあるまでぶっちゃけトークをお届けします!
こんな方におすすめ

・仕事の取り方に不安がある方
・現在多摩エリアにお住まいの方
・今後多摩でお仕事(就転職・案件受注)をしたい方
・ローカルワークデザイン講座in多摩に興味のある方
・ローカルビジネスに興味がある方
・デジタルハリウッド・けやき出版に興味のある方
イベント概要
1. 知ってた?多摩エリアの30市町村
多摩エリアと聞いてどの地域をイメージしますか?多摩エリアに詳しいけやき出版さんが独自の目線でエリアの特徴を解説いただきます。
2. 多摩エリアでの働くためのコツと多摩事業者あるある
仕事獲得できるクリエイターになるには何が必要なのか?ビジネスモデルからリアルな受発注の金額感まで多摩エリアのリアルをお伝えします。
3. フリートークタイム
本講座の講師であるけやき出版の小崎さんと、1期卒業生である枝松佐百合さんに、多摩エリアのリアルをトークいただきます。 講座の0回目授業として、講座の内容や雰囲気をぜひ体験してみてください。
開催概要
■開催日時 :12月9日(土)14時~16時
■開催形式:校舎でのオフライン開催
■会場 :デジタルハリウッドSTUDIO立川
東京都立川市曙町2-8-18 東京建物ファーレ立川ビル1階
■参加費
:無料(要予約)
■定員
:限定15名
登壇者

株式会社けやき出版 代表取締役 小崎奈央子氏
国立市生まれ、国立市育ち。自動車雑誌編集や通信教育情報誌編集経験を経て、株式会社けやき出版に入社。
単行本編集担当の後、2015年4代目代表取締役社長に就任。
2020年、多摩エリアの仕事情報誌『BALL.(ボール)』を創刊、編集長を兼務。
同誌が日本地域情報コンテンツ大賞2020のタウン誌部門最優秀賞を受賞。
2021年にギルド型組織「BALL.COMPANY」を設立、広告事業を開始。
2022年6月に立川市の魅力発信施設コトリンク内の情報発信センターの運営をスタートし、多角的な情報発信を行う。
ローカルワークデザイン講座in多摩 について

「多摩に住んで、多摩で仕事する」をテーマに、地域性を理解し、多摩エリアならではのスキルとマインドを学ぶ2か月間の講座です。授業内では、多摩エリアに拠点を置く企業2社をお招きし、クライアントワーク(実案件)を各社コンペ形式で実施します。業務一連の流れを体験できるとともに、制作したものは自身の作品実績に!
その他、どんなクリエイターになっていたいかを考えるワークや数値的指標・目標設定方法を講座内で学んでいきます。講座修了後は、採用マッチングの場として「クリエイターズオーディションin多摩」へ出場いただけます。
第3期生 講座概要
受講期間 :2か月(全6回)
開講時期 :2024年1・2月
受講場所 :デジタルハリウッドSTUDIO立川
受講料 :一般99,000円/専科コースセット&在卒生価格 88,000円(税込)
授業日程 :1/13・20・2/3・10・24・3/9(クリエイターズオーディションin多摩 3/14実施予定)
講座内容 :
・多摩エリアの立地から考える仕事
・仕事が絶えないデザイナーとは?
・なりたい自分像を明確にする
・実践!クライアントワーク(2回実施)
・セルフブランディング
・クリエイターズオーディションin多摩
制作未経験の方へオススメのセット受講

◆Webデザイナー専攻 多摩パック
Webデザイン、グラフィックデザイン等の制作未経験者の方には、デジタルハリウッドSTUDIOの人気講座「専科Webデザイナー専攻」6ヶ月のコースに『ローカルワークデザイン講座in多摩』の2か月がセットになった 『Webデザイナー専攻 多摩パック』 としての受講がオススメ!
現役プロ講師の指導で、最新のデザイン、コーディング、マーケティングなど現場で即戦力となるスキルが身につく!未経験から業界で求められるWebデザイナーを目指そう!
金額:495,000円(税込)
その他のコースはこちら!
STUDIO立川に遊びにきませんか?

デジハリ初の路面店となるSTUDIO立川は、
太陽の光が注ぐガラス張りの空間が印象的!
立川駅北口よりデッキで直結徒歩4分!
是非遊びにいらしてくださいね。
デジタルハリウッドSTUDIO立川
お問い合わせ先
TEL:0120-311-810 ・03-6837-9073
受付時間
火~金曜日 12:00~22:00
土~日曜日 11:00~20:00
休館日
毎週月曜・祝日