こんにちは!
デジタルハリウッドSTUDIO大阪梅田です!
先日「Ututor先行体験会」が行われました。
今回はその様子と実際体験した感想をレポートをします。
【目次】
Ututorとは

Ututorとは作品の構成や表現に対する改善点を表示し教材や事例を提案してくれるチューターAIです。
「Unlimited(無制限の)+ Tutor(指導者)」を合わせたもので、株式会社neoAIとデジタルハリウッドの共同開発でデジタルハリウッドを入学した方しか利用できないものです。
チューターAIなので24時間いつでもどこでも誰にも気を遣わず利用できます。
スクールにご来校いただければもちろんトレーナーからのフィードバックももらえます。
Ututorの魅力
- 視覚的ビジュアルがわかりやすい
提出した作品の改善点部分に付箋のような形でコメントされるのでわかりやすい
- 適切な教材を提案
作品の状態に応じて適切なサイトや教材を紹介してくれるので、参考物が増えより良い作品ができます
- 何度でも質問可能
深夜でも電車の中でもいつでもどこでもフィードバックがもらえます。
※より詳しく知りたい方はこちら
当日の様子
國富先生からデジタルハリウッド内でまもなく導入されるUtutorの概要と使い方のレクチャーがありました。
参加者がイベントバナーを制作し、その後Ututorに改善点をもらい修正した結果を発表し、改善の前後での変化を先生から総評をもらうという流れでした。
Ututorを実際に体験

①イベントバナーの作成
↓
②Ututorにアップロード
↓
③フィードバックをもとに修正
↓
④再度、Ututorにアップロード
↓
⑤再ブラッシュアップ
↓
⑥作品発表
Ututorから出た実際の改善点
- 文字の改行の間隔を狭く
- レイアウトの統一
- ターゲットに合わせた色味を統一
ただ改善点だけでなく褒めてもくれます。
- Zパターンの視線誘導
- スムーズなストーリー
どこが良くどこを改善したらよいのかを壁打ちしてより良い作品を作れます。
今回Ututorを体験した方の作品の変化ですがこのように変わりました。
変更前フィードバック 変更後改善した箇所
・お申し込みだとわくわくしないかも ・体験会に変え参加のハードルを下げた
・周りを少し華やかにしよう ・背景に装飾を足し鮮やかに
・認知し体験し拡散してもらえるようにしよう ・ハッシュタグをつけ若者をターゲットに
・文字の間隔を整えよう ・文字の間隔が整い見やすく
・背景に負けない色味を使おう ・鮮やかな青色の文字に変更し見やすく
この作品の一番の改善点はバナーの文言「お申し込み」よりも「体験会に申し込む」のほうがキャッチでハードルも下がるというフィードバックがあり大きく変わったポイントでより良い作品に仕上がりました。
体験者の感想
Ututorを使ってみての感想をいただきました。
卒業生Iさん
お申し込みボタンがなくその改善の提案があったので入れてみた結果、導線を作り申し込み数が上がりやすくなるのでよいのができた。
受講生Dさん
Ututorからの修正案と先生からの修正案それぞれ違う場合もあると思うのでそれぞれ納得する部分を変えながらより良い作品を作っていこうと思った。
■まとめ
デジタルハリウッドSTUDIO大阪梅田の受講生は就職・転職を目指してご入学される方が大半です。
Webデザインのスキルアップやポートフォリオの充実がキャリアビジョンをより良いものになります。
Ututorがあるからこそ何度も質問でき、より良い作品を制作できます。
そうすることでスキルアップが望めます。
今回はWebデザイン生の体験会でしたが動画コンテンツやグラフィック、CG制作でもご利用いただけます。
また本イベントはデジタルハリウッドの受講生と卒業生にご参加いただきました。
イベント中もイベント後もそれぞれ交流され情報交換もしていました。
このようにデジタルハリウッドでは受講生と卒業生の交流がとても多いです。
横のつながりが大事になる業界なので交流イベントはデジタルハリウッドの強みとも言えます。
それ以外にもデジタルハリウッドのイベントは今後もたくさんございます。
気になる方はぜひ説明会にお越しください!!
校舎の雰囲気や受講生の様子が気になる方は、ぜひ一度校舎にお越しください!
【スクール説明会】は土日も開催しておりますので、お気軽にご参加ください。
詳しくは説明会で

- カウンセリングで疑問を解消
- 学校・コース/カリキュラムの詳細を解説
- 卒業生作品・実績をポートフォリオでご紹介
- あなたの目的に合った就転職プランのご提案
- 学習環境・設備のご案内
- ご希望の方には体験もご案内
※ご予約の際、ご希望のスクールは『STUDIO大阪梅田』をご選択ください。
人気コースをご紹介
デジタルハリウッドSTUDIOは 忙しい社会人の方でも 仕事と両立し、 好きなときに好きな場所で学ぶ学習スタイルです。 目的別に選べるコースラインナップで、 就職・転職やフリーランス、パラレルワーク、副業 など、 一人ひとりに合った「オーダーメイドの」学びが可能となっています。
動画教材とアウトプットですぐに実践できる知識とスキルを身に着けられ、現役クリエイターからの指導を受けることができる個別トレーニングで、現場で使われる最新スキルが身につくカリキュラムです!
専科Webデザイナー専攻

未経験から6か月間でスキル習得可能なコースです。Adobe illustratorやPhotoshop、Figma、HTML・CSS、JavaScript、jQueryなどを使った制作スキルはもちろん、最新のデザイン、コーディング、 マーケティング等、Webデザイナーとしての仕事に欠かすことの出来ないスキルを身に付けます。
カリキュラムには作品制作が組み込まれているため、卒業時にはポートフォリオに載せられる作品が完成するカリキュラムです。
詳細はこちら
専科Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス

Webデザイナーは、自宅で仕事ができ、自分で仕事の量・時間・休日も決められ、年齢・資格に関係なく働きやすい仕事です。
未経験から6か月間でスキル習得可能なコースです。子育て、家事と仕事が両立できる次世代主婦・ママWebデザイナーを目指すカリキュラムです。実際の仕事に挑戦する「お仕事トライアル ライブ授業」つきで、在宅ワーク・フリーランス、再就職が適いやすい!
平日昼のクラス制授業、シッターサポートなどでで、忙しい主婦・ママが学びやすい学習環境を整えています。詳細はこちら。
動画クリエイター専攻

Adobe After EffectsやAdobe Premiere Pro、DaVinci Resolveを使った動画編集はもちろんのこと、企画・マーケティングを踏まえたスキル習得が可能です。LIVE授業では、映像制作に入る前の目的設定や企画設計、案件の取り方やお金について、魅力ある映像コンテンツの作り方など、技術面以外にも制作にあたってポイントとなる要点や考え方も学べます!
業界のプロによるマンツーマン指導で、あなたも未経験から活躍できる人材に!
詳細はこちら。