こんにちは!
デジタルハリウッド大阪本校/STUDIO大阪梅田スタッフの高橋です。
デジタルハリウッド大阪本校/STUDIO大阪梅田(以下大阪校)は2020年6月16日に新校舎に移転し、
リニューアルOPENしてから4年が経ちました。
今回は、改めて校舎についてよくいただくご質問について回答する形で校舎のご紹介をいたします!
1. 校舎はどこにあるのか?
デジタルハリウッド大阪本校/STUDIO大阪梅田は
『コフレ梅田ビル』の4階に校舎があります。
『コフレ梅田ビル』は地下2階部分が地下街とつながっているので、
大阪メトロ・阪神・阪急・JRどの電車で来たとしても
雨が降っていたとしても校舎まで、ぬれずに来ることが可能です!
※最寄りの改札口は谷町線・東梅田駅『4番改札』です。
(地下街の看板にも表記がありますので看板をチェックしてください)
2. 校舎内の雰囲気は?
新校舎の空間デザインを手掛けたデザイナーさんに校舎のコンセプトをお聞きしたところ、
「"海辺のカフェ"をイメージしてつくりました」とのことでした。
勉強する席は
多くの席がMacとデュアルモニターのセットで構成されています。
奥の教室にも・・・
パソコンが1列にたくさん並んでいます!
ここではクラス授業が行われることが多いですが、空いている時間は自由に使えます。
ご飯を食べたり、息抜きには
休憩や食事ができるカウンタースペース。
レンジやコーヒーメーカー、お湯を沸かす機械もあるので
買ってくることも持ち込みすることも可能です!
フリースペースは
ちょっとした打ち合わせや休憩をとっていただけます。
困ったことがあった時には
入口のカウンターにあるベルを鳴らしていただければスタッフが対応いたしますのでお呼びください!
(対応は11時から20時です)
3.校舎設備のスペックは?
来校すると使える校舎設備のスペックは高いのもデジタルハリウッドの特徴です!
・パソコン(windows)
Precision Tower 3620 dell
3DCG制作をメインとしたマシンで、大容量データを処理するためのCPUを搭載しています。CG制作におけるレンダリングなどの高度な作業に耐えうるために、24時間連続でフル稼働しても問題ない、業務用のパソコンです。
・モニター
FlexScan EV2451/EIZO
ハイクラスの3DCGの映像処理を実現してくれる超ハイスペックのモニターです。CG現場といえばEIZO製のモニターと呼ばれるプロ仕様のものです。
・パソコン(mac)
iMac(Retina 4K, 21.5-inch)/apple
主に、Webデザイナー、本科UI/UXD専攻の受講生が使用するデザインに特化したPCです。マシンのスペックもプロの作業に耐えうる程度に高く、デザイン業界で支持の高いモリサワフォントを導入しています(一部PC除く)。
・インターネット環境
NURO光という光通信の中でも最速のインターネット環境を用意しており、同時接続が可能なので、「回線が詰まる、止まるなど」のエラーが出にくくなっています。
・プロジェクター
高輝度モデル/EB-L600シリーズ /EPSON
明るい部屋の中でも、十分にプロジェクターが明るくみえるレベルのものなので見やすいものを採用しています。
4. 貸出用品は何があるの?
受講していただく中で、授業に必要なものや、自分の作品を作っていくときに必要なものの貸し出しも行っています。
・一眼レフカメラ
EOS kiss X9i /Canon
プロの最上級カメラとまではいきませんが、2420万画素のプロ仕様の標準スペックとなっています。レンズも多種類用意しており、さまざまなシチュエーションの撮影が
可能です。卒業制作や就職活動の際のポートフォリオ制作に活用いただけます。
・ペンタブレット
Intuos Pro /Wacom
ペンは別売りの「Pro Pen 2」が全台に付属しています。
・ヘッドフォン
HPH-50WH /YAMAHA
・マウス
Sculpt Ergonomic Mouse /Microsoft
・書籍
デザインやCGに関することなど学習内容に関連する書籍がたくさんあります。
5. 校舎を使える時間は?
大阪梅田の校舎は火から日曜日もお使いいただけます(月曜と一部祝日はお休みをいただいております)。
コースによって異なりますが、先生がいる時間も多くあります。ですので、分からないことや気になったことはすぐに聞いていいただける環境があります!
さらに火、水、金、土はオールナイトといって24時間OPENしているので、
夜中十分に集中して作業だったり、朝にちょっと作業ということも可能です!
※オールナイトではない日は11時から22時でお使いいただけます。
6. 先生はどのような人ですか?
先生の紹介ブログを作成しています。
下記ブログをぜひ一度読んでみてください!
▼ブログ
https://school.dhw.co.jp/school/s-osaka/blog/20220910.html
少しでも雰囲気をみて通ってみたいと思われるポイントがありましたら、
実際に来てみていただいて、ご自身の目でも見たり、スタッフに質問いただければと存じます!
スクールにもし興味を持っていただけたら、ぜひ説明会へ!