デジタルハリウッドSTUDIOなんば ブログ

やらない後悔よりやってみて判断したWEBデザイナー学習!<卒業生インタビュー>

2021-10-15

21年3月からデジタルハリウッドSTUDIOなんばにご入学された富田直子さん。

元々はブライダルコーディネーターとして9年間活躍していた富田さんですが、あるキッカケからWEBデザインを学びたい!と思い、即行動に移し、見事、半年後にはWEBデザインの業種に転職成功されました!

そんな富田さんにインタビューをお願いしたので、これからWEBデザイン学習を始められたい方・迷われている方は、是非チェックしてみてくださいね。


2021年3月生 富田直子さん

前職:ブライダルコーディネーター

現職:WEBデザイナー

卒業制作:出会える結婚相談所Ael


1. ブライダルコーディネーターのキャリアから心機一転!WEBデザインの学習をはじめたキッカケとは?

■ 現在のご職業、前職などプロフィールをお願いします。


以前は新卒から、9年間ブライダルコーディネーターとして働いていました。その式場で結婚式を挙げるかどうか、成約に結び付ける営業のお仕事になります。

中学生からの夢で、結婚式に携わるお仕事をしたいと思ってて、大学生の時4年制の大学に通いながらブライダルのスクールに通って検定資格を取る為に勉強しました。就活をする際に、そういう活動をしていましたというアピール作りのために頑張っていました。

22歳から就職して、最初4年くらいはずっとプランナーになりたい!と思って、支配人とかにお願いしていたんですが、コーディネーターのお仕事を続けていく中で、何か知らないですけど…数字が取れてしまっていて(笑)、4年目くらいからコーディネーターの仕事が楽しくなってきて、むしろコーディネーターしかやりたくないって思っていました!


■ すごく想いが強かったんですね!転職して大丈夫だったんですか?


自分の中でやり切った思いがあったのでそこは大丈夫でした!

今振り返ると、まっすぐに頑張っていたので満足です。


■ ほんとですね!営業できる女子、ほんとすごいと思います!

プランナーやりたかったって事は、企画とかデザインするっていうことに元々興味があったんですか?


好きは好きだったんですけど、デザインとかは元々はやるつもりはなくて、お客様と接する仕事がしたかったのでコーディネーターが本当に楽しかったです。

ただ、接客の時に使う資料を作ったりとか、ゼクシィの雑誌に会場の集客用ページをpowerpointですが、構成したり制作する仕事にも携わって、作るのって楽しい!と思ったり、自分が手がけた何かで、来館が増えたり誰かの役に立てる事が、接客して成約を取れるよりもやりがいになったのがきっかけで、自分もデザインの仕事をしたいと思うようになりました。そう思ったのがコーディネーターを始めて9年目の時で、支配人にも止められたりしたんですが、辞める決意をしました。


■思い立ったら即行動ですね!

ゼクシィの集客用ページの構成して、WEBデザイナーになりたいと思ったということですか?


正直、WEBデザイナーがいい!と思ったわけでなく、それがきっかけで何かを作り出せる人になりたいと思いました。グラフィックデザインや出版社でのDTP系のクリエイターでも良かったですし、モノづくりに携わりたいと思っていました。

その中で絞ろうと思ったときに、WEBは今のコロナ時代の生活とは切り離せないですし、今後を考えたときに紙よりWEBの方が知識として持っていた方が選択肢が広がると思ってWEBデザインの学習をしようと決めました。元々、転職して正社員で働く事が目標だったので、転職にあたりグラフィック系の求人より圧倒的にWEBデザインがあった方が、求人数も多かったのもありますね!

2. コロナ禍だからこそ、オンライン完結ではなく直接質問できるスクールが良かった理由を公開

■今までにWEBデザインの勉強は独学などでされたことはありましたか?

ブライダルの時に使った資料作りをしていたくらいで、illustratorとかPhotoshopを使ったりした経験はなかったので、まったくの未経験だったのもありますし、一応、HTML・CSSのコーディングの本とかは買ってみて学習しようとは思いましたけど、やっぱり分からなくて、そう思ったときにスクールが一番効率よく学べるんじゃないかな、と思ってスクールに通うことを決意しました。


■独学はされましたか?スクールに通おうと思った理由は?

自分だけでの学習の仕方が分からなかったですね。何から進めたらいいかわからなかったです。知り合いにYouTubeだとか、本を読んで独学できるよと言われたんですが、やっぱりわからないし聞ける環境が無かったんで、スクールに通いたいと思いました。

色んなスクールを探す中で、最近はオンラインだけで学習するというコースもたくさんあるかと思うんですが、私は直接聞ける環境が絶対欲しいと思っていました。


■デジハリを選ばれた理由は?

他社のスクールでも迷っていたんですが、その説明会の時に、30分位の説明会だったのもあるんですが希望のコースを進められなかったり、聞きたいことが聞けなかったんです。さらに学習時間も毎日通ってやらないといけなかったり・・・。デジハリの説明会では、カリキュラムの中でここからが大変だとか、ボリューム大きいとかスケジュール感も教えてもらえたり、6か月間、長く学習することになるので、その学習環境を詳しく見せてもらえたり、学習の大変さなども伝えてもらえたのと、その上でオンライン完結ではなく、教室に行って聞ける環境がある中での学習が合っていると思えたので決めました!



■では、実際デジハリで学習してみて良かった点はありますか?

最初の1か月目は、仕事の引継ぎ時期だったのもあり、学習を進めたり教室にくることもあまりできていなかったんですが、2か月目からは仕事も辞めて、スタッフの方から「富田さん進捗スピードいい感じですね」と声かけてもらったり、他の受講生と比べて、周りはどれくらい進んでいるか話を聞くことができたり、先生から動画教材以外の知識を聞くこともできるので、理解度も深まりました。

あと、自宅がローテーブルしかないため、パソコンを長時間使う学習向きではなく、自宅だとやっぱり集中できないので、教室やSTUDIOなんばだとWeWorkの環境もすごく学習しやすいのでフル活用して、ストレスなく学習ができたことが良かったです。

コロナ禍になってからオンラインだけの学習スタイルのスクールが増えましたが、私はオンラインだけっていうのは苦手で、デジハリは自分のスケジュールに合わせて教室やフリースペースを利用できるから学習を本気で進めることができたと思います!


■逆に苦労した点はありますか?

動画学習の中でやっぱり分からないことが出てくるので、その時に直接聞くことができなかったときは、分からないことを分からないまま放置していたので、その点は苦労しました。

教室利用をしだすようになって、それが解決されて、それ以降はたくさん学びがありました!動画教材だけでの学習だったら、習得できてないと思いますし、やっぱり皆さん教室利用してもらった方がいいと、私は思います!

あとは、コーディング課題の質問をする際、難しすぎて何を聞いたらいいかわからない時もありました!笑

とにかくネットで調べたり、動画教材を繰り返し聞いたりしながら理解度を深めて、言語化したりしてましたね。

3. デザインよりも「使いやすく、見られやすいページ」にするのが重要!元営業女子のこだわりとは?


■一番頑張った内容などエピソードをお願いします

課題制作の上で、参考になるサイトやデザインをたくさん見て情報収集したことですかね。いいなと思ったものはすぐ保存したり、私だったらこうする、とか、デザインのズレに気づけるようになったり、余白の使い方の参考にもなったので、たくさん調べて、自分の引き出しを増やしたことですね!

あとは、学習内容でわからないことが出てきて躓いた時も、その時点では分からなくても、実際に制作するときに、学んだことを思い出して「こういうときに使うんだ」と理解することが大事なので、学習中は完全にわからなくてもいいから手を動かす事が重要、と先生に教わってから学習の考え方を変えて、取り組んでいけるようになりました!


■素晴らしいですね!その上で、WEBデザインは楽しいですか?

すごく楽しかったです! 

同時に少し自信も無くしていきましたけどね。こんなにデザインって果てしない知識がいるんだなぁと思って。笑

こだわった部分で言うと「素敵なサイト」というよりは、サイトとして結果がでるかどうか問部分にこだわりました。いかに見ていて離脱させないものにするか、とか。

HPとしてごちゃごちゃして次どこをクリックしたらいいかわからない、等と思われないサイトにする事に力を入れました!


■さすがです!元コーディネーターとしての、数字を見れる力も効いてますね。

見ている人がいかに見やすく分かりやすいサイトであるかが重要だと思うので、実際に働いてからもそういう目線にこだわっていきたいです。今後、WEBマーケティングの知識もつけていけたらいいなと思っています。

前職でもWEBページを軽く触っていた時に、ボタンの色がこの色だったらクリック率が高いとか、このページとこのページだったらどっちがいい?など検証したり、数字を追うことが好きでいたので、そういう分野も勉強していきたいですね!


4.WEBデザイン学習を仕事との両立するために大切な習慣を身に付けて成長!

■WEBデザインを学習前と学習後、何かギャップや気付きなどはありましたか?

学習前は、なんとなく綺麗なページだとか、視覚的に良いと思うという視点でしか見ていなかったですが、ハンバーガーメニューひとつにしてもこれだけ大変な作業で作っているんだ、とか余白の使い方ひとつにしても考えられて作っているんだとか、気付いたことばかりでした。

 

■学習を進める上でどれくらい時間作ったり、どういうスケジュールで学習されましたか?

最初の1か月間は働いていて、仕事終わった後に少し動画教材見て学習してましたが21時22時に仕事が終わることもあるので、正直、毎日の学習はできていませんでした。

その為、休みの日はまとめてがっつり学習したり、とちょっとハードな時間の取り方をしてましたが、2か月目からは仕事を辞めていたんで、ゆとりをもって毎日学習ができました!思ったのが、少しでもいいので毎日、忘れないように積み重ねていくことが大切かなと思ってます!離れちゃうと忘れてしまうので、毎日10分だけとかでも学習して習慣化させた方がいいと思います。 

 

■今後、就職が決まったとのことですが、副業やフリーランスの道はお考えですか?

私は安定志向なので、正社員でしか考えていないですね。副業とかだったら興味はあるんですが、今のところフリーランスの道は考えていないですね!

でも将来的に結婚してライフステージが変わったときに手に職があれば、働き方を変えるのも視野には入れています。そういう意味でもWEBデザイナーという職は魅力でもありますね!


■学習後に成長したことはありますか?

単純にWEBデザインスキルが上がったのと、デザインに対する奥深さを知って、今までとは違う見方でデザインを見たり考えたりできるようになりました。

その知識をつけたからこそ、卒業制作の際、クライアントさんに、こういう内容は入れたほうがいいよとかデザインの提案もたくさんしてあげれたし、寄り添った対応ができたと思います。中には、サイトコンセプトも定まっていないものもたくさんあるので、そのようなサイトにならないように、たくさんヒアリングと提案をしてあげることができて良かったです。

5.今後の目標とWEBデザイナー学習を始められる方へのメッセージ

■今後の目標を教えてください。

就職が決まったのでそちらで正社員でやりながら、少しずつ副業としてWEB制作をやっていけたらいいなと思っています。

また、マーケティングの勉強を追求したいです。今は本を読んで独学でしかできてないですが、時間の余裕ができてきたら、さらに深く学んでいきたいです。 

 

■WEBデザインを今学んでいる人へアドバイスをお願いします。

デジハリ生であれば、まずは教室に通って、トレーナーさんにどんどん質問して、知識を増やしていってほしいです。

あとは、どこを見てもデザインってあるので、たくさんのデザインに触れて、「自分だったらこうするな」とか「こういうデザインっていいな」と思ってみたりして、デザインに対しての興味を持ってみることが大切だと思います。

そうすることによって自分の感性とかデザインの引き出しを増やしてくれると思うので、毎日学習時間が取れなくても、それだけでも意識して習慣付けれたら勉強の一環になると思います!

もし興味を持てない場合は、何故WEBデザインをやりたいと思ったかを思い出してみてください。デザインに興味を持ち続ける事が出来ないとWEBデザイナーとして働いたり学習することも難しいと思うので、興味度を高めていってもらえたらなと思います。

 

■これから始めたい方・やろうか迷っている方向けてメッセージをお願いします!

やってみたいと少しでも思うのであれば、絶対やるべきだと思います。例え仕事に繋がらなくても、絶対その経験が何かしらの役に立つと思います。

もし本当に迷っているのであれば、授業料も安くはないし、仕事との両立で大変な方もいらっしゃるとは思いますが、私はやらない後悔よりやってみて後悔する方がいいと思う派なんで、やってみてほしいです。それに「やらなければ良かった」と思うことは無いと思いますし、行動に移してみてほしいです!



富田さんの卒業制作作品はこちら!

富田さんのように未経験からでもWEB学習を始めて転職をしたい!学習を始めたい!と思う方は、ぜひスクール説明会にご参加くださいね。

おすすめブログ 画像をclick!

 

 

その他のSTUDIOなんばのブログ

BLOGS