スキルを身につけた、その先の自分らしい未来へ。

デジタルハリウッドSTUDIO by SAKURAは
まちづくりはひとづくりから。
地域に根ざしたコミュニティで人を育み、街を育む。
をスローガンに、新しい地域活性を推進する
千葉県茂原市の株式会社さくら印刷が運営しています。
自分らしい生き方を実現するための3つの特徴
1. 実践的な<スキル>が身につく学びの環境

在学中から、地元企業や地域に根付いた
「実務案件」に取り組める
トレーナーや講師指導のもと、実務案件(クライアントワーク)に取り組みます。
ヒアリング時点からクライアントを接点を持ち、課題を認識した上でデザイン制作を行い、提案のプレゼンまで実施。
ビジュアルデザインの質を向上するだけでなく、マーケティング視点やブランディング思考を取り入れた「根拠のある」デザインを追求します。コンペ形式では、仲間とともに創り・競うことでスキルを磨き、お互いに学びあいスキルアップ。即戦力として活かせるデザインスキルを身につけます。
<これまでの実績(一部)>
ロゴや名刺、チラシなどのグラフィックデザイン制作やWebサイト制作、動画制作など多岐に渡ります。
受講生は他校舎のクライアントワークにも参加できます。
【STUDIO千葉】
VONDS市原(Webサイト/チラシ)、千葉都市モノレール(Webサイト)、大多喜町(PR動画)、香取市役所(ブランディング名刺)、平戸観光協会(Webサイト)など
【STUDIO松山】
愛媛Web3.0カレッジ2023(Webサイト)、愛媛県IT人材スマートマッチング(Webサイト)など
【STUDIO鹿島】
茨城県神栖市役所、鹿嶋市役所、潮来市役所、千葉県香取市(ブランディング名刺)など
2. 入学から卒業後も安心できる<コミュニティ>

リアル&オンラインのコミュニケーション環境で
「学び続けやすい」仕組み
STUDIOは多様性ある学びの場。老若男女、お子さん連れ、世代間交流のあるリアルなコミュニケーションを大事にします。一方で、場所を問わず安心して学びを継続できるよう、オンラインオフィス『mycrew』にて繋がったオンライン空間の仮想STUDIOを通じて自宅からでもトレーナーやスタッフへ質問・相談が気軽にできます。日常の情報伝達やコミュニケーションは、制作現場でも使用されているビジネスチャットツール『Slack』を使用します。
さらに、受講生専用のコミュニティサイト『commmune』を新規導入し、リアルとオンラインのコミュニケーションの活性化を図ります。

卒業後の「はじめてのお仕事」も安心。
チームで制作できる「Sakura Unit」。
「SAKURA Unit」は、デジタルハリウッドSTUDIO by SAKURAの卒業生が登録している制作チーム。
制作案件によって、メンバーを募り、Webサイトやグラフィック、動画などを制作します。
卒業後、副業で少しずつお仕事を始めたい方、実績を作って就職に活かしたい方、フリーランスとして他の仕事のバランスを見ながら制作に取り組みたい方などにおすすめです。
3. 学びながら、自分らしい働き方・生き方を描く<キャリアデザイン>

専属コーチによる個別コーチング、
キャリアカウンセラーによるキャリア面談
「自分らしいキャリアをじっくり考えたい」
「未経験からでも転職を成功させたい」
「自分の強みやアピールポイントを知りたい」
デジタルハリウッドSTUDIO by SAKURAでは、1人ひとりの働き方や生き方を応援しています。
在学中から利用できる自分と向き合うコーチング時間や、卒業後の親身なキャリアカウンセリングで、自己分析や就転職のサポートをいたします。

就職やフリーランスをテーマにした特別イベント
自分らしい生き方を描くキャリアデザイン授業
制作会社をゲストに招いて、採用される人材像や必要な行動を明らかにしていく特別イベントや、フリーランスとしての仕事の獲得方法や、地方移住や二拠点生活などの新しい生き方、自分のキャリアやポータブルスキルを棚おろしするキャリアデザイン授業など、身につけたスキルの活かし方を学べる機会を設けています。
まずは一歩踏み出してみませんか?

卒業生インタビュー
デジタルハリウッドSTUDIO by SAKURAの卒業生インタビュー記事です。
姉妹校であるSTUDIO千葉の卒業生をご紹介します。
- フリーランスとして活躍
- 子育てとの両立
- Web業界へ転職・就職
- スキルアップ
あなたの望む働き方をしている先輩はいますか?

主婦・ママクラスも大人気です
子どもが生まれる時、仕事をやめて専業主婦になった。
パートナーの転勤で、 大好きな職場を離れた。
これまで多くの選択に出会い、 ひとつを諦め、ひとつを選んできた。
自分の、そして家族の幸せのために。
でも、私はわたしの人生を ちゃんと生きていきたい。
子どもがいても、いくつになっても、
わたしらしくあり続けることを 諦めたくない。

「人材開発支援助成金」を社員研修に活用してみませんか?
Webサイトの更新やSNS運用・オリジナル動画の作成には、Webや動画制作のスキル、デザイン・マーケティング等、あらゆる知識や経験が必要です。そんな時、プロや制作会社に外注せず、自社人材で内製化できたら…そんなお悩みはありませんか?
デジタルハリウッドSTUDIO by SAKURAでは「人材開発支援助成金(正規雇用者向け)」を活用した社員研修をご提案しております。
STUDIOでは毎日見学&個別説明会を開催しています(要予約)

『毎日をもっと楽しくしたい』『自分にしかできないことを見つけたい』『クリエイティブなスキルを磨きたい』
デジタルハリウッドSTUDIO by SAKURAでは、皆様の人生を変えるサポートをしております。
個別説明会では、あなたの経験や将来の展望を伺いながら、今後のアクションについてご提案させていただきます。
お話を聞くだけでもOK!ぜひお気軽に個別説明会へお申し込みくださいませ。
(オンライン説明会も実施中!)
SNSでSTUDIOの雰囲気がわかる!
