デジタルハリウッドSTUDIO青森 ブログ

Event Report 〜2025年 9月〜

『弘前クリエイターズバンク 事前説明会』

株式会社 デザインアクト 藤田 彩香さん

2025-10-26

年1回の登録説明会 開催!

9月のイベントは「弘前クリエイターズバンク」事前説明会でした!
11月1日(土)14時からの所属説明会では登録ができます!
「これ知ってる!」「こんなスゴイ作品を!?」と
目がキラキラしちゃいますよ!

(弘前市土手町コミュニティパーク会場B)


弘前クリエイターズバンクとは?

と、いうことで目がキラキラになった、デジハリ青森で行われた事前説明会のお話を!
弘前市のマスコットキャラクター・たか丸くんを制作した
「株式会社デザインアクト」妹尾昭吾さんが、
「青森の人材過疎化の抑制」と「青森のIT産業の促進」を目標に
2016年に発足した『青森県にいながらゲーム開発がを行うことができる』
アーティストバンクプロジェクト『弘前クリエイターズバンク』!

この説明を聞いた時点で個人的に目がキラキラです、
だって、たか丸くん知ってるし見たことあったので!
それに、すごく素敵なお話ですよね!

スタジオでは開始時間15分前からクリエイターズバンクの雰囲気がわかる
オープニング動画が流れてワクワクしました。
説明してくださったのは、クリエイターズバンクに6年間所属し
今年から主催「株式会社デザインアクト」の社員となって活躍している藤田さん。
実際に登録からプロジェクトに携わってきた経験者の生の声を聞けたのは大変貴重でした!


憧れのゲーム業界へ。チャレンジあるのみ!

まず「弘前クリエイターズバンク」は、応募すれば誰でも入れるわけではありません。
ポートフォリオや書類を提出し、スキルが到達している方が面談へと進み、ヒアリングを受けます。
そこで合意した方はいくつかの課題をこなし、すべてクリアできた方が登録でき、
仕事を受けられよようになるのです。
努力やこれまでのスキルが認められて『選ばれし者』になれるのは
嬉しいことでしょう!
そして業務の受注に関しては「こんなに寄り添ってくれるの!?」
驚くほど丁寧でした、これなら確かにWワークで出来るかも!
というか、既にやっているメンバーさんもいらっしゃるとのこと!
実績が映ると、デシハリ青森きってのゲーム大好きスタッフ
野宮氏から「おぉー!」の声が。
私はゲームに詳しくはありませんが、作品のクオリティにビックリしました!
どうやって描いてるんだろう!?
質疑応答では上記のような疑問や、「2Dはどんなツールを使ってるんですか?」
「藤田さんはなぜ所属しようと思ったのですか?」
他には「現場ではどのようなツールを使っているのか」「どんな勉強が効果的なのか」など、
スタジオ参加者・オンライン参加者から様々な質問が飛びましたが
やはり経験者の藤田さんの回答には説得力がありました。
藤田さんは1回ですんなり所属できたわけではなく、年1回の登録回のために腕を磨いて
何回かこの所属説明会にポートフォリオを持参し、実技を受けて
合格したと話してくださりました。
なので、本当にこの「弘前クリエイターズバンク」が好き・盛り上げたい
という情熱が伝わりました。


プロと話せるオフライン参加の魅力

イベントが終わると、少し時間に余裕があったのでスタジオではそのまま藤田さんとフリートーク!
和やかな雰囲気でゲーム業界の話からクリエイティブの話題で持ちきりでした!
(結局盛り上がりすぎて時間過ぎました)
藤田さんのクリエイターとしてのバックボーンもわかって面白かったです!
これがオフライン参加の楽しさですよね〜
プロとこうしてお話できるなんて最高です!


イベント最後に「弘前での所属説明会は気軽に来てください、
いろんな作品も見れますし詳細もわかります」と藤田さん。
プロの話が聞けて自身のポートフォリオも見て貰えるなんて、良い機会ですよね!
ご興味ある方は 11月1日(土)14時から弘前で行われる
「弘前クリエイターズバンク」所属説明会へGO!


デジハリ青森では、無料のスクール説明会を開催中です。


遠方の方は、Zoomによるオンライン説明会もご活用ください!


説明会の流れ

  1. カウンセリングで疑問を解消
  2. 学校・コース/カリキュラムの詳細を解説
  3. 卒業生作品・実績をポートフォリオでご紹介
  4. あなたの目的に合った就転職プランのご提案
  5. 学習環境・設備のご案内
  6. ご希望の方には体験もご案内

デジハリ青森に興味を持った方がいらっしゃいましたら、
ぜひお気軽にお問い合わせください。

デジ青スタッフ



\ 参加無料 /

スクール説明会はこちら

※デジタルハリウッドSTUDIOの本サイトに遷移します

※説明会をお申し込みの際は、「ご希望のスクール」をSTUDIO青森と記載して下さい。
※皆様の安全を考慮し、現在オンラインでのスクール説明会も実施しております。

その他のSTUDIO青森のブログ

BLOGS