【本科説明会】2024年10月生受付中!願書提出締切 8月11日(日) 20:00 <オンライン説明会実施中>

レンダラーとは

公開日:2023-07-01

レンダリングを行うためのソフトウェアの総称。データを所定の形式に従って処理し、描画(表示)するシステムのこと。その種類は豊富で、Maya,3dsMax、などの3DCGソフトで標準装備されているレンダラーもあればPIXARが開発するRenderMan、NVIDIAのIray、AutodeskのArnoldなど様々なものがある。

PBRを基にしたレンダラーを用いると写実的表現が可能になり、トゥーンレンダーを使うとセル画調(セルルック)になるなどそれぞれのレンダラーによって描画(作成)された画像が異なる。

関連ワード

著者:デジタルハリウッド スクール 編集部