デジタルハリウッドSTUDIO米子 ブログ

クライアントの想いをかたちに。
現場目線で“伝わる”を届けるクリエイター 冨山 拓朗

クライアントの想いをかたちに。現場目線で“伝わる”を届ける。

映像ディレクター/撮影・編集/デザイナー/SNSクリエイター
冨山 拓朗(とみやま たくろう)


絵が好きな事をきっかけにデザインの世界へ。
現在は「メディアデザインルーツ」という屋号で、SNS動画やデザインを中心に企業の魅力や想いを引き出し、ディレクションから編集・デザインまで一貫して手がけています。
受講生一人ひとりが自分らしい武器を見つけられるよう、現場のリアルやクライアントワークの面白さをお伝えしていきます。

専門分野

  • 映像ディレクション/撮影・編集
  • SNS動画制作(Instagram・YouTube・TikTok)
  • グラフィックデザイン
  • ブランディング

好きなこと・やりたいこと

  • 動画×地域の可能性を広げること
  • 人の“想い”を引き出すコンテンツづくり
  • バンド・マラソン・スチール撮影・娘と過ごす休日

常に“面白がる”姿勢で、新しい挑戦にワクワクしています!

主な作品

【アルバイト募集中】米子YSPボウル
【地元農家さんとお酒を酌み交わそう】cafe2020
有限会社アドバンス産業御中 PR動画

仕事のやりがいは?

ゼロからつくることの楽しさ、関わる人の“本音”が見えたときの感動、 そして、自分の作ったもので誰かの行動が変わる瞬間が最高です!
「集客につながった」「問い合わせが来たよ」と言われたときが一番嬉しいです。


1day Schedule

  • 5:00 起床&タスクチェック
  • 5:30 編集作業
  • 7:00 朝ごはんづくり
  • 8:00 娘の着替え、家族でご飯を食べる
  • 9:00 事務作業
  • 10:00 打ち合わせ(基本的に日中は営業か打ち合わせをしています)
  • 12:00 昼食
  • 12:30 お昼寝
  • 13:00 打ち合わせ(基本的に日中は営業か打ち合わせをしています)
  • 16:00 SNS用の素材作成・編集作業
  • 17:30 娘とお風呂
  • 18:00 晩ごはんづくり
  • 18:30 家族でご飯を食べる
  • 20:00 娘と遊ぶ、歯磨き
  • 21:00 娘寝かしつけ
  • 22:00 動画で勉強、読書
  • 23:00 就寝

クリエイター=自由。ですが、メリハリを大事に「今日も一歩」進めるよう意識しています。
あと私は朝の作業が捗るので、早起きして編集作業をしています。

デジハリってどんなところ?

ひとことで言えば、“創造力が育つ場所”。
安心して試せる環境があり、どんなアイデアも受け止めて意見がもらえる。

受講生一人一人の“らしさ”を大切にしていて、教える側も刺激を受けています!


これからクリエイターを目指す人へ一言

完璧じゃなくていいし、正解もひとつじゃありません。 私も「面白そうだからやってみたい」という気持ちで始めました。

やってみないとわからない楽しさが、この世界にはたくさんあります!
一緒に、少しずつ進んでいきましょう!


自分にはどのコースが良いかなど気になる方は見学説明会にお越しください。

オンラインでの説明も可能です。