【本科説明会】2024年10月生受付中!願書提出締切 8月11日(日) 20:00 <オンライン説明会実施中>

デジタルハリウッドSTUDIO米子 ブログ

好きをとことんイラストレーター しま

イラスト制作の基本〜応用、個人制作・実案件などのサポートをしています

イラストレーター

デジタルハリウッドSTUDIO米子イラストトレーナー

しま


趣味・独学でイラストや漫画を描いていて、2015年にイラスト講座を卒業しました。
卒業後すぐフリーランスイラストレーターとして活動。デジハリ米子でイラストのトレーナーも並行してやっています。
自分が受講して学んだこと、仕事をしながら身についたことなどを交えて受講のサポートをしています。

専門分野

  • イラスト(デジタル、アナログ)

好きなこと・やりたいこと

  • 好きなこと
    • 漫画
    • ゲーム
    • 映画鑑賞(映画館、サブスク(最近マイリスト溜まりがち))
    • ものづくり(手芸、工作など)
  • やりたいこと
    • 飼い猫と旅行
    • パン作り

主な作品

米子マンガミュージアム イメージイラスト

店舗看板イラスト

仕事のやりがいは?

クライアントさんに喜んでもらえたとき。制作していて楽しい時。

内容が通らなかったりすると落ち込みますが、意見を聞いて、考え方や見方の違いを学ぶことにもつながる気がします。


1day Schedule

  • 09:30 起床、猫のお世話、掃除、洗濯など
  • 11:00 作業内容確認、朝昼食
  • 13:00 制作
  • 19:30 家事・夕食
  • 21:30 制作
  • 23:00 お風呂、自由時間 or 制作
  • 24:30 就寝

休憩時間は決めず、集中力が切れたり体が固まってきたら休憩します。
最近は徹夜ができなくなってきたので、行き詰ったり眠くなったら諦めて寝てしまいます。
頑張れる日は午前3時頃まで作業していたりします。


デジハリってどんなところ?

好きなことを好きといえるところ。

歳や経験した仕事もバラバラな人達が集まるので、思わぬタイミングで仲間が見つかったり新しい発見があったり、色々な人やモノに出会う場所でもあるなあと思います。

これからクリエイターを目指す人へ一言

自分は、「もっと上手くなりたい。好きなことを少しでも何かに活かしたい」と軽い気持ちからスタートして、いつの間にか色んな仕事や人と繋がりました。

今も悩みは多いですが、楽しいこともあります。

やってみないとわからないことは多いので、まずは小さな事から始めてみてはどうでしょうか。

Author.

しま

デジタルハリウッドSTUDIO米子イラストトレーナー

STUDIO米子のイラストマスター講座卒業生。
現在STUDIO米子のイラストトレーナー。

自分にはどのコースが良いかなど気になる方は見学説明会にお越しください。

オンラインでの説明も可能です。