Webデザイントレーナー、受講生のカウンセリング、卒業後の活動などをサポートしています

クリエイティブディレクター/Web・動画クリエイター
桂藤 陽子
接客業から独学でWebデザインを勉強しWebデザイナーに転職しました。
今まで色々な仕事を点々としてきた中でもデザインが一番楽しくて長く続いています。
クリエイターとして活動していく上で大事な心構えや卒業後どうやって仕事に繋いで行くかなどを皆さんに伝えて行けたらと思っています。

専門分野
- ディレクション
- Webデザイン
- 動画制作

好きなこと・やりたいこと
新しい事を始める事が大好きなので割とミーハーです。
ずっと続けていて好きな事はデザイン・ネイル・文房具かな、デザインとネイルは仕事になったので、今度は文房具愛が仕事になったら嬉しいと狙っています(笑)
最近はMrs.Green Appleにハマったのでカラオケにしょっちゅう行ってます。
声を出すことが大好きなので、好きな人はぜひ一緒に行きましょう!
これからも新しい事にチャレンジしてみたいので、皆さんの好きを聞かせてもらいたいです。
受講生のみなさんからハマっているものをいつも聞いては私も日々勉強させてもらっているので、みなさんの好きなことを色々おしえてくださいね。
主な作品



求人動画制作
仕事のやりがいは?
卒業した人がデジハリに通ったお陰で今の私があります!って行ってくれる瞬間が一番嬉しいです。
通っている時は気が付かない事やこれが何の役に立つんだろう?って思う事ってありますよね。
でも、仕事を始めるとその時の言葉や学びがぶわっと浮かんでくる体験ってありませんか?
私もそういう体験に沢山助けてもらったので、デジハリに通った人達が同じ体験を経て役に立てたことはやってて良かったな!と感じる瞬間です。
あとは、色んな人との出逢いがある場所なので、色んな人の価値観や考え方を知る事で自分が一番刺激を受けて勉強させてもらっている事です。
教えることって、一番自分が学ばせてもらっているなと思います。
1day Schedule
- 11:00 起床睡眠は平均5〜7時間くらい
- 13:00 スタジオへ
- 18:30 ご飯作ったり、友達と食べに行ったり
- 20:00 趣味の時間本・映画・ショッピング・ネイルなどなど
- 23:00 リセットタイムナイトウォークしてお風呂入って...
- 24:00 夜中から明け方にかけて仕事2〜4時間くらい
- 就寝前 寝る前のストレッチとスケジュール帳を書く
完全夜型の私は朝寝て夜活動するタイプです。
昼過ぎからやっと頭が起きてくるので、夕方以降夜とかが一番元気(笑)
スタジオの勤務+自分の仕事のWワークなので、基本的に休みはない感じです。
シフトで決まった時間以外はわりと自由なので休みたいときに休んで仕事もしたいときにするという感じなので負担に思う事は会社員時代に比べたらストレス0です!
デジハリってどんなところ?

おもしろい人達が集まってくる場所だと思います。
デジハリって良い意味で変わった人達が多いので、人と変わった趣味があっても、誰も笑わないし応援してくれる。
それぞれの価値観を認めてくれる人が多いから皆通いながら自分のやりたい事を見つけて行く人も多いんです。

最初はやりたい事がなくても、通ううちにやりたい事が見つかって輝いていく人達が沢山居るそんな素敵な場所だなと思います。
これからクリエイターを目指す人へ一言

クリエイティブな事って世界中のどこにいても、できる挑戦だと思います。
クリエイティブって言うと難しそう、誰にでも出来る事じゃないって思われがちですが、何かを変えたい、こうしてみたいって物があればいつでも誰でもクリエイティブな事ってはじめられるんです。
ただ、作るための方法や仲間が居なかったりするだけ。
もし今何か変えたくてクリエイターになりたいなと思っているならぜひデジハリで一緒にクリエイターを目指しましょう!
デジハリでは皆がクリエイターを目指して頑張っています。
一緒に頑張る仲間も、生み出す力もきっとデジハリなら見つけられるはず。
この地元で頑張っていきたい人をいつも応援しています。
自分にはどのコースが良いかなど気になる方は見学説明会にお越しください。
オンラインでの説明も可能です。