デジタルハリウッド東京本校 ブログ

【イベントレポート】自宅でできるVFX!BlenderとDaVinci Resolveで実写合成に挑戦しよう!

2025-07-09

こんにちは。
デジタルハリウッド東京本校スタッフです。

6月29日(日)に 『自宅でできるVFX!BlenderとDaVinci Resolveで実写合成に挑戦しよう!』 を開催いたしました!


近年、VFXはクリエイティブ業界の中でも特に人気が高まっており、今回のイベントでは、受講生の皆さんにとって身近で刺激となる存在の若手VFXアーティストをお招きしました。
登壇いただいたのは、映画『ゴジラ-1.0』などに携わる株式会社白組の三宅智之さんです。
三宅さんの著書『Hello VFX -BlenderとDaVinci Resolveではじめる実写合成-』の出版記念イベントとして、映像業界の最前線を体感できる熱いセミナーとなりました。


実際のプロの現場では、 Maya Nuke といったソフトが主流ですが、今回のイベントでは初めての方でもVFXの世界に一歩を踏み出しやすいよう、BlenderとDaVinci Resolveを使用。自宅でも実践可能なVFX制作の魅力に触れられる、貴重な機会となりました。

実際に白組でも現場ではMayaとNukeが使用されているものの、登壇いただいた三宅氏は、なぜあえてBlenderとDaVinciを選び、書籍にまとめたのか――
その理由についても語ってくださいました。


また、デジタルハリウッド東京本校ではMayaやNukeなどVFXを本格的に学べる「 本科CG/VFX専攻 」をご用意しています。

目次




登壇者のご紹介



三宅 智之

2000年生まれ、東京都池袋出身。小学生の頃から独学で映像制作を始め、「38912 DIGITAL」という名前でXやYouTubeで映像を公開。2024年に早稲田大学を卒業したのち、映像制作プロダクション「白組」調布スタジオに所属。学生時代の参加作品は、映画『ゴジラ-1.0』『シン・仮面ライダー』『シン・ウルトラファイト』『絶絶絶絶対聖域』など。


『Hello VFX』とは?

今回のイベント開催のきっかけとなったのは、2025年6月17日に発売された『Hello VFX -BlenderとDaVinci Resolveではじめる実写合成-』(三宅智之 著/加藤諒 編集)です。

この書籍は、無償ソフトのBlenderとDaVinci Resolveを使い、 街に大穴を開けたり、異世界に入り込んだり、オリジナルキャラクターを現実に登場させたりと、人間の無限の想像力を映像にする技術=VFXを、理論と実践を交えてわかりやすく解説されています。

イベント会場でも書籍の即売会が行われ、多くの参加者が購入されていました。

VFXの世界に一歩踏み出す!イベントの流れをダイジェストでご紹介!

当日は、初心者の方でも安心して学べるデモンストレーション形式で、VFXの基礎から応用までを一気に学べる内容でした。

第1部:VFXの基礎知識とBlenderの紹介
・VFXの基本概念
・実写映像のトラッキングとマッチムーブの実演

第2部:実践的な合成技術
・カラーマネジメントの基本
・Blenderで作成した3Dオブジェクトの実写映像への組み込み
・DaVinci Resolve Fusionによるコンポジット

第3部:DaVinci Resolveを使った色調整
・カラコレクションと最終調整のポイント解説

第4部:Q&A・懇親会
参加者の質問に三宅さんが答えるQ&Aコーナーが設けられ、現場でのリアルな経験談が語られました。
また、懇親会では参加者が三宅さんと直接話せる貴重な時間となりました。


参加者の声

ご参加いただいた方からの声をいくつか紹介いたします。


元々興味があってやりたいと思ってたんですが、すごくやるのにハードルを高く感じてた部分のハードルが下がりました! ありがとうございます!
実写合成について、おおまかな作業内容と流れを知ることができて大変勉強になりました。
素敵な作例から刺激を受け、自分も頑張ろうと思えました!
VFXの工程について、実際の仕事の現場での経験談も交えながらわかりやすく解説していただけて、理解が深まりました。

次はあなたがチャレンジする番です!

今回のイベントは、VFXに挑戦したい方にぴったりの内容でした。

デジタルハリウッド東京本校では、今後もこうした特別イベントを開催予定です。
映像やVFXの世界に一歩を踏み出したい方は、情報発信をお見逃しなく!

また、デジタルハリウッド東京本校でVFXを本格的に学びたい方には「 本科CG/VFX専攻 」をご用意しています。
プロが現場に通用するCG制作を伝授!同じ目標を持つ仲間と励まし合いながら、1年間かけて確かな実力を身につけます。
将来の仕事につながる作品づくりに挑戦しながら、基礎から幅広いスキルを習得。
週2日(リードプログラム+専門プログラム)の通学スタイルなので無理なく続けやすく、はじめての方も安心してスタートできる環境です。



詳しく知りたい方は、ぜひ説明会にもご参加ください。



説明会のご予約はコチラから!

1.カウンセリングで疑問を解消
2.学校・コース/カリキュラムの詳細を解説
3.卒業生作品・実績をポートフォリオでご紹介
4.あなたの目的に合った就転職プランのご提案
5.学習環境・設備のご案内
6.ご希望の方には体験もご案内
※ご予約の際、ご希望のスクールは『東京本校』をご選択ください。


その他の東京本校のブログ

BLOGS