デジタルハリウッド東京本校 ブログ

2021-03-16

美大を休学してデジハリで培った専門性は、目標への近道だった —3DCGデザイナー祭田俊作

多摩美術大学を卒業後、フリーランス3DCGデザイナーを経て、現在は新しいエンターテインメントのカタチを創造するクリエイティブカンパニーTYFFON(ティフォン)にて、クリエイターとして活躍中の祭田俊作さんにインタビュー。

海外の3DCG映画製作に携わることを目指している彼、タマビを1年休学して、社会人・大学生向けのプロ養成クリエイティブスクール「デジタルハリウッド」に通い、専門的な力を養ったんだって。今回は祭田さんにセカンドスクールで学ぶ魅力ついて教えてもらった。

美大卒業後にフリーランスの3DCGデザイナーに

出典:http://kagewani.com/

2015年春に多摩美術大学を卒業し、今は自宅を作業場にして、フリーランスで3DCGデザイナーをやっています。 フリーランスになりたかったというより、僕の場合はタマビ在学中から仕事をもらってやっていて、結果的にフリーランスになったという感じで。




クラスメイトから仕事を紹介してもらったり、デジタルハリウッドの同窓会でお会いした監督さんから依頼して頂いたり。


ソーシャルゲームのローポリモデル制作や、『影鰐』というアニメのモンスターデザインを担当させてもらったりと、幅広くお仕事をさせてもらっています。
フリーランスとして仕事をしていると、正直、「あぁ、よかった、乗り切った‥‥」という思いが毎回のようにあるんです。でも、同時に自分の作った作品が世に出ていくととても嬉しいですね。

中途半端にやるより、一年間で学べるデジタルハリウッドが最短の道

大学入学時からアニメや映画製作に携わりたいという思いがあって。


それで多摩美術大学のグラフィックデザイン学科に入ったんですが、タマグラの仲間は3DCG作品を作る人が少なく、広告業界に行く人が多い。そんな中で、僕なりに3DCGでモデルを作ったりイラストを描いたりしてたんですが、「どこかの企業に入社してから3DCGの勉強をしはじめるのでは、自分にとっては遅いな」と感じたんです。


でも、在学中から独学で3DCGを学ぼうにも、忙しい学科で時間が取れない。それなら中途半端にやるよりも、一年間で学べるデジタルハリウッドが最短の道だと思い、休学を決心しました。


デジタルハリウッドを知ったのは、原宿で自分たちが作品を出展していたとき、隣でデジタルハリウッド大学の卒業生の作品を見たのがきっかけ。「すごいなぁ」って思える作品が並んでいたんです。


それから自分で学校について調べて入学を決めました。 デジタルハリウッドは24時間施設が使えて、カリキュラムは1年間。タマビの休学制度も1年間が最長だったので、僕が専門的に学ぶには、いろんな条件がちょうどよかったんです。



一通り映像作品を作ることができたのは大きかった

デジタルハリウッドに通っていた1年間は、大学を休学していたのでかなり集中して通うことができました。3か月目の課題が終わってからは、ほぼ毎日フリータイム制度を使っていました。もちろん、1年間で全ての工程に精通するまでにはどうしても時間が足りないんですが、それでも、一通り映像作品を作ることができたのは僕にとって大きかったし、自分と似た志を持つ仲間のつながりができたのはありがたかったです。


加えて、僕はデジタルハリウッドを卒業してから2年間、デジタルハリウッドでTAをさせてもらっていたんです。それがまたよくって。クラスメイトや講師の方から、3DCGに関する情報がたくさん入ってくる。


おかげで、3DCG業界にはかなり詳しくなりました。大学の就職課では分かりきらない、制作現場の生の声だと思いますね。

卒業制作をきっかけにあたらしい仕事も

タマビの卒業制作では、『AWE』という作品を作りました。



映画のトレーラーをイメージしつつ、登場するモンスターに神々しさを感じてもらえるよう、人間味を意識して作りました。マットペイント、コンポジット、モデリングに力を入れて。わからないところなどの必要な情報は、YoutubeやVimeoのチュートリアルから探して使っていました。



この作品、ありがたいことに反響があって、作品を観ていただいた方からお仕事のお話をいただけるようになったんです。



今後は、元々映画好きということもあって、コンセプトアートやアートディレクターとして海外の映画製作に携わりたいんです。海外で働くために、今は資金を貯めているところです。

1年間の専門的な学びは、目標への近道だった


3DCGは、最初は訳が分からないことが行われているように見えるけど、なんだかんだ時間をかければ理解できるものなんですよね。


他の人と協力して制作できるのも3DCGの強み。今の時代なら、独学で学べないこともなかったかもしれないけど、目標へのショートカットとして専門学校は近道だったと思います。


デジタルハリウッドはプロの若い講師がいるし、クラスメイトと繋がれることがとても魅力的でした。美大生もどんどん活用したらいいと思いますね。

やりたいことができる最高の会社、TYFFONとの出会い

僕が勤めるTYFFONは、デジタルで独特の世界観での体験を可能にする先進的な技術を扱うスタートアップ企業です。

TYFFONでは、ポスターイラスト、ロゴデザイン、PV制作、背景モデリング全般、リグ全般、3DCGキャラ制作や背景など、ビジュアル面やクリエイティブ面に関わる部分を担当しています。この夏にも商業施設などで体験できるMRコンテンツを展開する予定で、面白いことにチャレンジできる社風が気に入っています。

祭田さんが美大を休学して通っていたのは、「デジタルハリウッド東京本校」。日本唯一の、大学・大学院を併設した社会人・大学生向けプロ養成クリエイティブスクールだ。


なかでも「本科」のコースは「世界に挑戦したい」「世界共通の感動を与える映像作品を作りたい」など、夢を追いかける人のための全日/選抜制クラス。CG、デザイン、テクノロジーを活用できるようにする専門技術の習得だけに終わらず、現場での即戦力になりうる「実務能力」「作品力」の向上を目指した教育カリキュラムになっている。

祭田さんのように、3DCGの専門性を磨きたい人には、とても魅力的なコース。自分のスキルにまだ自信が持てない人、独学では難しいなと感じている人はチェックしてみて。


▼専攻概要


・期間:1年間/クラス制
・開講月:年2回4月/9月


▼学校紹介
デジタルハリウッド東京本校
日本唯一の、大学・大学院を併設した社会人・大学生向けプロ養成クリエイティブスクールです。開学以来フラッグシップコースとして開講をしている『本科』はCG、デザイン、テクノロジーを活用できる真のクリエイターを育成し、クリエイティブ業界のビジネス発展に寄与することを目的としたコースです。専門技術の習得だけに終わらず、現場での即戦力になりうる「実務能力」「作品力」の向上を目指します。

NEXT STAGE ! 夢を叶えた卒業生のご紹介

その他の東京本校のブログ

BLOGS