
自分らしく働くことって?
自分のアイディアを形にしたものが実績に跳ね返る、とてもやりがいのある仕事。

こんにちは、デジタルハリウッドSTUDIO仙台の宮崎です。20代前半、会社員の僕は、毎日流れ作業の繰り返しで仕事に物足りなさを感じていました。言われたことをこなすだけではなく、自分で考えて行動したい。そして成果を残したい。そんな中、「デザイン」という仕事に触れることがあり、興味を持って転職を決断しました。自分のアイディアを形にしたものが実績に跳ね返る、とてもやりがいのある仕事に出会えました。
可能性がいっぱい

デザインはWebや紙面の見た目を作成するだけではありません。人々に情報を届けるのが仕事です。ユーザーが情報を得る手段として、インターネットが他のメディアを圧倒する今、ユーザーへの届け方まで設計し、結果を出すものづくりをするためには、Webの特性やデザインの仕方を知ることが必須です。
スマートフォンが普及して、いつでもどこでもインターネットで情報が得られる昨今、Webページの新規制作や、スマホ表示対応のリニューアルなどWebデザイナーの仕事が非常に増えているんです。人手不足のWeb業界、チャンスは誰にでも平等にあるので、あなたもキャリアチェンジ目指してみませんか?
場所にも会社にもとらわれない自由な働き方を選択できる。

この業界は働き方改革の動きが顕著で、会社で仕事をしながら自分のスキルを活かして複業(副業)をしている方もたくさん居ます。また制作会社は、会社に属せず自宅で仕事をする、在宅ワーククリエイターの力も必要としています。子育てをしながら空いた時間で仕事をする主婦の方や、フリーランスとして会社に属さず仕事をする自営業の方。パソコンとインターネット環境があれば、場所を選ばず仕事ができるので、こういったことが簡単に実現できるんです。
未経験の私でもWebデザイナーになれますか?

なれます!
STUDIO仙台の90%の方が全くの未経験から学習を始めています。カリキュラムもそれを想定した設計なっているので安心して勉強を進めることができます。小売店の販売職から仙台市内のWeb制作会社に転職を実現した方、建設工事業から地元石巻のデザイン会社に転職した方、STUDIO仙台で転職を目標に勉強を始めた方の80%が転職を成功させています。
Webデザイナーと一言で言っても、様々な会社や働き方があります。勉強しながら会社見学やイベント参加を通じて、まずは業界のことを知ることから初めましょう。様々なサポートを通じて、受講生皆さんの目的に合った情報提供を心掛けています。
STUDIO仙台卒業生の作品例
まずはお気軽に
説明会へのご予約を!
教えてくれるのはどんな人?

デジタルハリウッドSTUDIO仙台でのトレーナーは全員、プロフェッショナルな現役クリエイターです。クリエイティブ業界はデザイントレンドがあったり、様々な技術革新があったり、スピードが非常に速い業界でもあります。受講生のみなさんへ、常に最新の情報をお伝えすることで、即戦力となれる人材育成が必要だと考えているからです。
STUDIO仙台にはWebデザインをしながらフォトグラファーとして写真撮影ができるトレーナーや、現場での撮影でドローンを操縦できるトレーナーなど、多才なトレーナーが常時在籍しています。
実際にトレーナーアドバイスのもと、カメラを購入した受講生もいれば、ドローンの練習機を購入して操縦練習を行っている受講生もいます。トレーナーとの日常会話の中から業界のことをはじめ、トレーナーの経験談など日常では決して手に入れることができない貴重な情報を得られるのもSTUDIOで学習する魅力の一つだと思います。


どういう風に学習を進めていくんですか?
仕事をしながら学習を進めていけるのか不安…。そんな声をよく聞きます。答えは、はい!だいじょうぶです!STUDIO仙台は、受講生の80%が仕事をしながら通学している社会人です。今週は〇曜日の〇時から、のように日時が決まって授業を受けていただくわけではありません。「動画教材による学習」を採用しているため、いつでも自分の都合に合わせて学習を進めることができるんです。またこの動画カリキュラムはインターネット環境があれば、自宅や外出先で受講することもできます。平日は仕事に集中して、休日を利用して学習を進める方もいらっしゃいます。一人ひとり個別に相談を受けて学習スケジュールを組み立てていく形になります。



企業に就職するまでのサポート体制

ただ身に付けるだけではなく、卒業後はしっかり業界で活躍して欲しいからSTUDIO仙台は本気でサポートします!仙台市と連携協定を結んでいるSTUDIO仙台だからこそ、仙台市を通じて地元の企業としっかりとした関係性を築けています。嬉しいことにSTUDIO仙台の教育方針に共感を持ってくれている企業さまも多く、独自で非公開の求人票をいただいており、希望する求人があれば卒業後、誰でも応募することができます。
STUDIO仙台にはキャリアカウンセラーが在中しており、一人ひとりキャリアシートを作成しています。この会社は〇〇の仕事が多く、〇〇の素質を持った人材を探しています。といった風に就職後のミスマッチが起こらないように個別カウンセリングも行っています。この業界で就職活動の際に必ず必要になってくるポートフォリオ(作品集)の制作指導なども行いますので未経験の方も安心して下さい。
転職したいけどすぐには今の仕事を辞められない。という方や、卒業して少し経ってからやっぱり転職しようと思った方、このキャリアサポートは卒業後ずっと継続して受けられますので安心して下さい。
また、STUDIO仙台では毎月、卒業制作発表会を行っておりそこに地元の企業さんを招待しています。発表した作品へのアドバイスをいただき、実際に制作現場で必要とされる考え方や知識を得ることができます。発表会後、いつもその場で懇親会を開催しており、実際に企業の方と接点を持てるので、自分の進路について必要な情報を得ることもできます。過去にはその場で企業さまから直接お誘いをいただいて、転職を実現した卒業生もいらっしゃいました。


Webデザイナー専攻 転職強化パック

STUDIO仙台では、IT・クリエイティブ人財の活躍を目的として受講生が仕事を探しやすい環境を提供します。
修了後は身につけたスキルでしっかり活躍するためにSTUDIO仙台は本気でサポートします!
【詳細はこちら】
https://school.dhw.co.jp/school/sendai/blog/20200803.html
STUDIO仙台はどんな人が通っているの?

デジタルハリウッドSTUDIO仙台で、どんな方が受講をされているか分析をしグラフを作成してみました。幅広い年齢層で主に転職を目指している方が多かった印象です。在宅ワークを目指す主婦の方や、スキルアップを目指す方もいらっしゃり、それぞれの目的にあった受講プランをご提案できるので皆さまお気軽にご相談下さい。