
デジタルハリウッド大阪本校では、 専科UIデザイナー専攻 を新設し、春入学・秋入学の入学案内をスタートしました。
グラフィックデザインやWeb・UIデザイン を短期間かつオフラインorオンライン選択可でしっかり学びたいという多くの声を頂き、開講に至りました。デザイン制作会社の代表よりグラフィック/Web/UIデザインの基礎学習が可能なカリキュラムとなっております。「転職を叶えたい」「UIUXデザインも気になる」「ポートフォリオを充実させたい」という方には1年制の本科UI/UXデザイン専攻への合流も可能になっています!
UIデザイナーって?他のデザイナー職との違いって?
1.職種/業務内容
-
▼ グラフィックデザイナー
ロゴやポスター、パッケージ、看板などの広告物のデザイン
-
▼ Webデザイナー
主にWebサイトの見た目やレイアウトをデザイン
-
▼ UIデザイナー
ユーザーが快適かつ直感的に目的が達成できるWebサイトやアプリの設計・デザイン
2.年収
職種 | 平均年収 |
---|---|
グラフィックデザイナー | 345万円 ※ |
Webデザイナー | 470万円 ※ |
UIデザイナー | 598万円 ※ |
※ 求人ボックス参照
3.将来性
直近採用したいデザイナーの職種は?
(ReDesigner Design Data Book2022参照)
昨今のデザイナー市場においては、引き続きUIデザイナー属性の採用ニーズの高さをこちらのグラフからも読み取ることができます。

こういう方にご入学いただいています
- 28歳 男性
- 現在:フリーランスSE
- 目標:UIデザインのことをしっかり把握したSE
- 入学動機:独学に限界を感じたため。

- 20歳 女性
- 現在:大学生
- 目標:将来に向けたデザインの基礎固め
- 入学動機:デザイナー職に憧れがあるため

- 23歳 男性
- 現職:企画職
- 目標:UIUXデザイナー
- 入学動機:ユーザー視点を意識したデザイナーになりたいから。マーケティング分野の学習にも興味があるので「本科UI/UXデザイン専攻」に合流も視野に入れている。


コースの詳細をご紹介!
専科UIデザイナー専攻は、プロのクリエイターによる クラス授業 にて、デザインの基礎(グラフィックデザイン、広告デザイン、デザイン思考、タイポグラフィ、色、レイアウトなど)からWebデザイン、Webコーディングを学び、デザイン力とアウトプットスキルを磨きます。
また同時にUI/UXの基礎学習を通して、ユーザーに寄り添う手法を学んでいきます。
-
▼ 専科UIデザイナー専攻
-
▼ 本科UI/UXデザイン専攻
- ※インタラクションUI実装コースは4月生のみの開講予定です
本科UI/UXデザイン専攻 | 専科UIデザイナー専攻 | |
---|---|---|
受講料 | 1,218,000円(税込) | 624,800円(税込) |
期間 | 1 年間 | 6 ヶ月 |
開講 | 4 月・ 10 月 | 4 月・ 10 月 |
課題試験の有無 | 有 | 無 |

習得できるスキルの違い
▼専科UIデザイナー専攻
-
デザイン基礎力 :★★★★★
デザイン表現 :★★★☆☆
企画力 :★★☆☆☆
マーケティング力:★☆☆☆☆
ブランディング力:★☆☆☆☆
作品量 :★★☆☆☆
デザイン基礎力 : ★★★★★
デザイン表現 :★★★★★
企画力 :★★★★★
マーケティング力:★★★★☆
ブランディング力:★★★☆☆
作品量 :★★★★★

申込からご入学までの流れ
▶ スクール説明会に参加する
▼
▶ お申込みをする (説明会にてお申込みフォームをご案内いたします)
▼
▶ 受講料のお支払い手続きをする ご一括 (指定口座へのお振込) or 教育ローン(信販会社とのご契約)
早期出願(入学)の方は、お手続きが早ければ早いほどお得に学ぶことができます
▼
▶ ご入学の確定 \ おめでとうございます! /
専科UIデザイナー専攻は本科コースとは違い、ご入学の際の
「課題試験」
がございませんので、本科コースと比べると入学までのフローは少ないです。
ただし、お席に限りがございますので、期日に先駆けお手続きいただくのがおすすめです。
お問い合わせは、下記へお願いいたします。
▼ デジタルハリウッド 大阪本校
メール:osaka@dhw.co.jp
お電話:0120-382-810 (月曜・祝日定休日)