こんにちは、デジタルハリウッド大阪本校STAFFの中畑です!
今回は、「自分の可能性を最大限に引き出し、デザインを仕事にしていきたい」という想いで、未経験から一歩を踏み出したM.Sさん。1年間の学びの中でスキルを磨き、どのような作品を完成させたのか——その成長の軌跡をご紹介します!
卒業制作って?
1年間で作成する課題は[3か月課題][中間課題][卒業制作][グループ課題]の4つ。
今回ご紹介する卒業制作は自由課題になっており、目指す職種に合わせてアプリやWebサイトのデザインを行います。
※カリキュラム内容は、毎年更新されていきます。内容に変更が発生する場合がございます。
どんなアプリ?
おせっかいな"おかん"があなたの終電を見守るアプリ
調査・分析
UI/UXデザインにおいて欠かせない現状分析を丁寧に行い、しっかりとリサーチしていますね!
アプリ機能&UIデザイン
ユーザーが抱える「終電時間を把握していない」という課題を的確に捉え、UI上での解決方法をしっかりと設計されています!
プロトタイプ
なぜおかん?
ただ架空のアプリを企画・制作するのではなく、しっかりとUXを意識しながら取り組まれていますね!
プロモーション
今話題のオンライン学習プラットフォームのSNSプロモーションを参考にしたようです!
あなたもデジタルハリウッド大阪本校で新しい業界へ!
お早めの出願がお得です!
・入学前から特別授業に参加できます!
・入学前からに映像教材でソフトを勉強できる!
・入学前から校舎PCの利用ができ、在学中の方と交流できる!
・その他、Adobeソフトも学生割引有り!
▶ スクール説明会に参加する
▼
▶ お申込みをする (説明会にてお申込みフォームをご案内いたします)
▼
▶ 受講料のお支払い手続きをする ご一括 (指定口座へのお振込) or 教育ローン(信販会社とのご契約)
▼
▶ ご入学の確定
※お席に限りがございますので、期日に先駆けお手続きいただくのがおすすめです。
◤今だけ! 最大40万円 OFFの助成金もご案内中◢
著者:デジタルハリウッド大阪本校編集部
デジタルハリウッド大阪本校編集部は、デジタルハリウッド大阪本校のスクール運営・広報チームによって構成されています。
UIUXデザインや3DCGデザインなどを学ぶ受講生一人ひとりの学びと挑戦を日々サポートしてきた経験をもとに、現場のリアルな声や卒業生インタビュー、最新の学習トピックスなど、クリエイティブな学びに役立つ情報を発信しています。
X:https://x.com/dhw_osaka
instagram:https://x.gd/6OqU5