デジタルハリウッドSTUDIOなんば ブログ

営業畑からWebデザイナーに挑戦!
【卒業生インタビュー】

2025-03-30

こんにちは!デジタルハリウッドSTUDIOなんばです。

6カ月間、どのような思いでWebデザイナー専攻を受講されたのか、伺ってみました!

卒業生プロフィール

■お名前
中山 将太朗さん

■受講コース
Webデザイナー専攻 2024年6月生

■入学前の職業
コールセンターの営業、営業事務

■入学時のご年齢
26歳(クリエイティブ経験は特になし)

インタビュー

■自己紹介をお願いします

大学卒業後、「色んな業務を経験して早く出世したい!」と思い、アウトバウンドのコールセンターに入社。4年ほど営業責任者としての経験を経て、「一つの業務の営業を追求してみたい」と思い、転職エージェントにて営業事務に従事。その後、デジタルハリウッドSTUDIOなんばに入学し、現在はWeb業界に転職活動中。

■入学のきっかけを教えてください

子供の頃からモノづくりに興味があり、版画や彫刻、切り絵といった創作活動が好きでした。転職を機に自分の将来を見つめ直した結果、やっぱり「モノづくりがやりたい!誰かの役に立つものをデザインしたい!」と考え、入学しました。

転職直後で懐事情がシビアな当時、リーズナブルに通学可能なところを探したところ、「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」を発見したのがきっかけです。

■半年間、どのように学習されましたか?

仕事と学習の両立を念頭に置き、なるべく終業後は校舎に通学する習慣を意識し、学習時間の確保を心掛けました。基本的に平日は19:30~21:30まで梅田校で、土曜日は難波校で13:00~20:00まで学習し、日・月曜日は休むというルーティンで通学していました。

校舎には他の受講生がいらっしゃるので、課題をどのくらい進めていて、どんなデザインで、どうやって制作しているのか等を聞いたりして過ごしていました。制作のインスピレーションを貰えたり、課題やデザイン以外にも耳よりなイベントや便利ツールのことまで教えてもらったりと、非常に勉強になりました。

■デジタルハリウッドの魅力はどこにありますか?

①たくさん人脈・出会いの場がある点、②先生に質問し放題の環境がある点に尽きると思います。先輩や同期生との雑談の中でデザインなどの勉強以外にも今後の将来的なキャリアについてもインスピレーションを受けることは多かったです。また、そのインスピレーションを元に課題を取り組んでいくと想定通りに進まないこともでてきますが、そうなった場合でも聞けば教えてもらえる環境があるのは非常に貴重でした。

■どんなスキルが鍛えられましたか?

主にHTML/CSSをはじめとしたコーディングスキルが鍛えられました。特に、Webサイトのデザインの段階から効率的なコーディングを意識する力も課題をクリアするごとに身につきました。

■最終課題の卒業制作は、いかがでしたか?

実案件の卒業制作では家業の相撲茶屋“勝恵美”のサイト制作に取り組みました。工夫した点として、特にメニューについてターゲット層がご年配の方や、通信機器の扱いが得意ではない方としていたため、細分化やメニュー画面の新設などはせずに、常に画面内の見える位置で配色や動きをつけて目立たせるようにしました。その他ページでも表やグラフを多用することで、情報の取捨選択ができるよう努めました。

■入学迷われている皆さんにメッセージ下さい

入学を迷うぐらいであれば挑戦してみたら良いと思います。僕が入学を決めたのは26歳でしたが、“もう26歳”という感覚もあります。“いつか” “将来的に”できたらいいなと思っていたら、時間がもったいないです。人によっては色んな要因で検討せざるをえないかもしれませんが、「やる」を念頭に自分の環境を一度整理してみることをオススメします。意外と“気持ち”だけが障害になっていて、その他は節約とか時間等、どこか削ればなんとかなるかもしれません。「なりたい将来」に向けて前向きに考えることで、いいスタートダッシュがきれると思うので頑張ってください。僕も頑張ります!

■中山さんのポートフォリオ
https://shotaro9793.jp/shotaroN_portfolio/

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業とは?

経済産業省が「キャリア相談」「リスキリング」「転職」までを一体的に支援する事業です。諸条件を満たすことでの受講料が最大70%補助されます。詳細はこちら

受講されたコースはこちら

専科Webデザイナー専攻

未経験から6か月間でスキル習得可能なコースです。Adobe illustratorやPhotoshop、Figma、HTML・CSS、JavaScript、jQueryなどを使った制作スキルはもちろん、最新のデザイン、コーディング、 マーケティング等、Webデザイナーとしての仕事に欠かすことの出来ないスキルを身に付けます。

カリキュラムには作品制作が組み込まれているため、卒業時にはポートフォリオに載せられる作品が完成するカリキュラムです。

詳細はこちら

その他人気コースをご紹介

デジタルハリウッドSTUDIOは 忙しい社会人の方でも 仕事と両立し、 好きなときに好きな場所で学ぶ学習スタイルです。 目的別に選べるコースラインナップで、 就職・転職やフリーランス、パラレルワーク、副業 など、 一人ひとりに合った「オーダーメイドの」学びが可能となっています。

動画教材とアウトプットですぐに実践できる知識とスキルを身に着けられ、現役クリエイターからの指導を受けることができる個別トレーニングで、現場で使われる最新スキルが身につくカリキュラムです!

専科Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス

Webデザイナーは、自宅で仕事ができ、自分で仕事の量・時間・休日も決められ、年齢・資格に関係なく働きやすい仕事です。


未経験から6か月間でスキル習得可能なコースです。子育て、家事と仕事が両立できる次世代主婦・ママWebデザイナーを目指すカリキュラムです。実際の仕事に挑戦する「お仕事トライアル ライブ授業」つきで、在宅ワーク・フリーランス、再就職が適いやすい!


平日昼のクラス制授業、シッターサポートなどでで、忙しい主婦・ママが学びやすい学習環境を整えています。詳細はこちら

動画編集・ネット動画クリエイター専攻

Adobe After EffectsやAdobe Premiere Proを使った動画編集はもちろんのこと、企画・マーケティングを踏まえたスキル習得が可能です。LIVE授業では、映像制作に入る前の目的設定や企画設計、案件の取り方やお金について、魅力ある映像コンテンツの作り方など、技術面以外にも制作にあたってポイントとなる要点や考え方も学べます!

業界のプロによるマンツーマン指導で、あなたも未経験から活躍できる人材に!


詳細はこちら

 

 

コースに興味がある方は説明会に参加ください!

  1. カウンセリングで疑問を解消
  2. 学校・コース/カリキュラムの詳細を解説
  3. 卒業生作品・実績をポートフォリオでご紹介
  4. あなたの目的に合った就転職プランのご提案
  5. 学習環境・設備のご案内
  6. ご希望の方には体験もご案内

※ご予約の際、ご希望のスクールは『STUDIO大阪梅田』をご選択ください。

その他のSTUDIOなんばのブログ

BLOGS