「ポートフォリオ(Portfolio)」は、自分のスキルを相手に分かりやすく証明するため、今までの作品や実績や強みをまとめた作品集のことを一般的には指します。
就職や転職活動時だけではなく、個人でクリエイターとして仕事を行う場合にもポートフォリオは必須です。
今回は未経験からクリエイティブ・Webデザインの学習をスタートし、就職・転職を叶えられた方の作品をご紹介させていただきます。
■Hiko Illustration イラストレーター ふくいかつひこ


福井 克彦 さん
Webデザイナー専攻 卒業
入学時のご年齢:30代
入学前 : 法人営業(副業でイラスト&ロゴ制作)
卒業後 : フリーランサー
サイト : https://hikoil.com/
イラストレーターとしての活動をまとめたサイトを作成しました。イラストの印象に合わせ、曲線を使用したり、色の使い方を工夫しています。
■MIZUKI MORI ポートフォリオ


森 瑞晶 さん
Webデザイナー専攻 卒業
入学時のご年齢:20代
入学前 : ダンサー・パーソナルトレーナー
卒業後 : Webディレクターアシスタント
サイト : https://mizuki-mori-work.com
単純な構成で、スピード重視の1~2週間ほどで制作しました。
卒業生のポートフォリオ
Webデザイナーやクリエイティブ分野、在宅ワークができる仕事への就職・転職を考えられている方は、ぜひご自身の人生プランやゴールなどをイメージしながらご覧いただき、ぜひ今後の参考にされてくださいね。
今なら!経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援制度の
※対象条件がございます、詳細は専用ページをご覧ください
対象コースに入学すると受講料[税抜価格]の最大70%キャッシュバックが可能!

未経験者が意識すべきポートフォリオの作り方を詳しく教えていただく「ポートフォリオ講座」を定期開催しております!
Web制作会社の採用担当者&マネージャーとしてもご活躍の永田先生が、日頃から多くのポートフォリオに目を通す中、目に留まるポートフォリオにはどのような特徴があるか、ポイントを徹底解説!
詳しくはこちら
