デジタルハリウッドSTUDIO名古屋 ブログ

デジタルハリウッドの授業料は本当に高いのか
その2

2017-11-22

皆さまから反響をいただいたこちらの記事
「デジタルハリウッドの授業料は本当に高いのか」

「デジタルハリウッドの授業料は本当に高いのか その2」

50万円近い金額、そして6ヶ月という受講期間について、コストパフォーマンスを掘り下げて考えてみようと思います。

デジタルハリウッドでは、必要なスキルをまんべんなく学習するために、 カリキュラムに「3つのこだわり」を盛り込んでいます。

これについて詳しくお話ししたいと思います。

最低限必要な基礎スキルを身につけるために、動画授業にこだわっています

まず、基礎スキルは、動画を使って学びます。動画を使う理由は2つ。
それは、繰り返し見られること、一時停止できること、です。


え?一時停止って大事なことですか?聞かれそうですが、
分からないところが出たり、ソフトが思い通りに動かなかったりなど、「ここで質問したい!」と思ったタイミングで
動画を一時停止してトレーナーを呼ぶことができますし、ノートをきちんと取る時間が取れます。

これは基礎は100%身につけるために必要なことです。

ここがおそろかになると、聞き漏れ、見落とし、書き忘れが起きてしまい、スキルが中途半端になってしまうんです。
先ほども書いた通り、中途半端なスキルになると、プロとしての仕事ができないため採用されにくくなります。
基礎スキルを100%身につけるために、デジタルハリウッドでは動画教材にこだわっています。


トレーナーの人材にこだわっています

動画授業のあと、実際に手を動かして制作をする「課題」をお渡ししています。
内容は、実際の仕事に近い内容のものばかりです。
その課題を、現役のウェブデザイナーにチェックしてもらえば、プロの技術、プロの目線が身に付きますよね。

デジタルハリウッドのトレーナーは、全員現役のウェブデザイナーです。
実際の仕事で先輩から仕事を教わるときのように課題の添削をしてもらえるんです。

どんな手順で制作方法をするのか、どんなところに着目するのかといったことをプロの立場からのアドバイスや
仕事を早くするコツや、ソフトの使い方の裏技など、現役ウェブデザイナーだからこそ聞けることがあります。


最新スキル、最新情報は『ライブ授業』でキャッチ

ウェブ業界は、情報のスピードがとても速いことが特徴です。
iPhoneXが出た、Googleがアップデートした、今年のトレンドデザインはこれだ、などなど。
これらの情報は、トレーナーが生徒の皆さんを前にして行う対面式の授業でお伝えしています。
現役のウェブデザイナーだからこそ、現場の情報をお話しできます。


これだけの盛りだくさんの内容になっているので、やはり最低6月は必要なのですね。
この内容を、抜け漏れなく、混乱せず、時間の無駄なく、そして楽しく身につけていただくためにはどうしたらいいのか?
ということを、デジタルハリウッドでは20年近いスクールの歴史の中で試行錯誤を繰り返してきました。

デジタルハリウッドSTUDIO名古屋の就職率は、90%以上。

この内容で、このお値段、十分ではないでしょうか・・・と思うのですが
コストパフォーマンスが高い!と思っていただくためには
学習のその後の進路に満足していただかないといけませんよね。


卒業後は、Web制作会社に就職する人が多いのですが、中には就職せずに卒業後すぐにフリーランスになったり在宅ワークを始められたりする方もいらっしゃいます。
即戦力になるための学習をしているからこそ、卒業後すぐに仕事ができるんですね。

また、デジタルハリウッドの卒業生は全国で9万人を超えています。
業界に広い人脈があることもメリットのひとつ。
「同じスクールの卒業生だから」という理由で仕事をもらえたり就職先を紹介してもらえたりということもあります。


私がデジタルハリウッドを卒業したばかりの駆け出しウェブデザイナーのころ、経験が少ないにも関わらず
「デジハリの卒業生だから」という理由でお仕事を頂いたことが何度もありました。
業界での知名度が高いことも、デジタルハリウッドの特長です。


ここまで、学習中の内容と卒業後のメリットをお伝えいたしました。
コストパフォーマンスは悪くないね、と思っていただければ幸いです。

説明会でも詳しくお話ししていますので、お気軽にお越しくださいませ。

*********************************

コースの詳細につきましては、お気軽にSTUDIO名古屋までお問い合わせください。

無料の説明会を随時開催しております。ご予約の上、ぜひお越しくださいね♪
説明会のご予約はこちら

お電話でのお問い合わせ:0120-758-035

*********************************

その他のSTUDIO名古屋のブログ

BLOGS