デジタルハリウッドSTUDIO名古屋 ブログ

フリーランス・ウェブ業界への転職に必須!
『ポートフォリオ』とは?

2017-11-04

10/29に、受講生、卒業生向けの特別セミナーを開催しました。
STUDIO名古屋開講5周年記念特別セミナー 「ゼロからはじめるWebデザイン講座」を開催しました!

そこで、参加者さんの長蛇の列ができていたのは「ポートフォリオ展示&解説コーナー」


ポートフォリオとは何かといいますと、一言で言うと「作品集」です。
自分が過去に制作した作品を載せ、
「どういったスキルを持っているのか」「どんなサイトを作れるのか」ということを
採用担当やクライアントにお見せするものです。


デジタルハリウッド本校で就職担当をしていた竹本さんから、ポートフォリオ制作のポイントと心構えの解説をしていただきました。
本校の卒業生さんが過去に作られたポートフォリオが展示コーナーにずらっと並べられました。

こんなにたくさんのポートフォリオを見られる機会はめったにないので、受講生さんも卒業生さんも熱心に見ていました。


デジタルハリウッドのカリキュラムは、作品制作とポートフォリオを作ることを目標に作られていて、
これまでたくさんの卒業生さんを送り出して、ポートフォリオ制作指導には実績があります。

未経験でスクールを卒業したばかりでも、すぐに就職先が決まったり
スクールを卒業してすぐにフリーランスになれたりするのは、
受講生さんにこのポートフォリオをしっかり作ってもらっているからです。

履歴書よりも重視される!?ポートフォリオの中身

ポートフォリオは、A4サイズの冊子にしたりウェブサイトにまとめたりすることが一般的ですが、まずは冊子で作ることをおすすめします。

面接の際履歴書と一緒に提出できますし、制作のコンセプトや解説を細かく載せることができるためです。


Webデザイナーにとってポートフォリオは、言わば「顔」です。
時には履歴書はほとんど見られずに、ポートフォリオを中心に面接やクライアントとの打ち合わせが進むことも。
仕事を掴むためには、ポートフォリオの内容を充実させることがとても重要になるわけです。


ポートフォリオには、履歴書のように決まったフォームがない。
だからこそ、アピールできるツールになる

「ポートフォリオって、履歴書みたいにテンプレートはないんですか?」
こういったお声をよく聞きます。
しかし、ポートフォリオには決まったフォーマットのようなものはなんですね。
自分らしさやセンスを出すことができますし、他と自分との差をつけることもできます。

だから、その「差」をしっかり出すためのポートフォリオの構成を考えなければいけません。

ショック!せっかく頑張って作ったのに、採用担当はじっくり見ていない?

就職活動で面接の当日に採用が決まった卒業生さんは、このポートフォリオの構成をしっかり練って
作り込んだ方たちです。

しかし、ほとんどの生徒さんが口をそろえておっしゃることは
「面接当日ポートフォリオを持って行ったのですが、目の前でパラパラっと見られただけでした・・・」

えっ、さっき採用担当の人は履歴書よりもポートフォリオをしっかり見ていると書いていたのに!

はい、それでだいじょうぶです!ちゃんと見ているんですよ。
採用担当者は、デザインのプロ。ご自身が現役のデザイナーであるケースも多いです。
これまでに様々なデザインを何千、何万と見ていて、何人ものポートフォリオを見ています。
そういう方ですと「パラパラっと見ただけ」で、センスもスキルも分かってしまうんです!

採用担当者の目に留まるポートフォリオを作るために

それでは、その「パラパラっと」の瞬間に目に留まるものを作らなければいけません。

  • 採用担当やクライアントさんが、重視しているのは何か
  • 自分のスキルを分かりやすく伝えるには、何をどんな風に書けばいいのか
  • 自分自身の人となりや得意分野を伝えるためには、どう作ればいいのか

これをじっくり練らなければいけません。


作っているうちにあれもこれもと内容が増え、ポートフォリオが分厚くなったというお声をよく聞きます。
残念ながら量が多くなっても全部見てもらえません。
見てもらえないどころか、「情報の整理が下手だ」と判断されてしまうことも・・・。
あくまで「パラパラっと」見られる量で、あなたの伝えたいことが全部載っていることがベストです。


デジタルハリウッドでは、それについてのノウハウやアドバイスをトレーナーから何度も受けながら作っていきます。

仕事獲得、就転職を目指すなら、デジタルハリウッドのこのノウハウを味方につけてください!

*********************************

コースの詳細につきましては、お気軽にSTUDIO名古屋までお問い合わせください。

無料の説明会を随時開催しております。ご予約の上、ぜひお越しくださいね♪
説明会のご予約はこちら

お電話でのお問い合わせ:0120-758-035

*********************************

その他のSTUDIO名古屋のブログ

BLOGS