Webデザイナー専攻 卒業のNさん(Webデザイナー専攻についてはコチラ)
アパレル販売 ⇒ ECサイトのWebデザイナー
Q1.入学前にデザインの経験は有りましたか?
前職で店舗のセールバナーや求人のデザインをスマホで制作したことはありますが、きちんとIllustrator・Photoshopを使ってデザインをするのは初めてでした。
Q2.デジハリ熊本に入学したきっかけは?
前職でのセールバナーや商品撮影をきっかけにデザインについて興味を持ち、デザインに携わる仕事に就きたい思うようになりました。
専門的な知識やスキルを身に付けたいと思い、職業訓練やスクールなどを探していたところデジハリ熊本を知りました。動画教材でデザインについて学びながら
実際に課題で自分でコンセプトを決めて制作するというお話を聞き、楽しく学ぶことができ、スキルも身につけることができると思って
、入学することを決めました。
Q3.受講期間中、どのように学習を進めましたか?
主に自宅で動画教材を計画的に進め、課題に取り組む際も明確な期限を決め、余裕を持って取り組めるように勉強を行っていました。
わからないところは自分で調べたり、Slack(スラック:オンラインコミュニケーションツール)や校舎でトレーナーに教えていただきながら取り組みました。
Q4.受講中はどんな作品を作りましたか?
グラフィックデザイン講座では架空のお店のショップカードやロゴ、チラシなどを制作しました。
Webデザイナー専攻では実際にあるお店のWebサイトを制作しました。
また、課題だけでなく自主制作でECサイトのバナーや求人のバナーなど
様々なジャンルのデザインを自分でコンセプトを立てて制作していました。
Q5.頑張ったこと、大変だったことは何ですか?
頑張ったことは、デザインの基礎をしっかり学ぶことです。少し前に勉強したことも忘れてしまったりすることがあるのでメモをしながら動画教材を進めていき、
実際に手を動かして何回も行うことで基礎知識を身につけてきました。
またデザインの幅を広げるために、隙間時間を活用し、実際にあるサイトやデザインを分析したり、本やSNSなどを参考に制作したりとスクールの課題に加え自主制作にも力を入れました。
Q6.就職活動はどうでしたか?
ECサイト運営に興味を持っていたので、受講中に定期的に求人サイトで探したりしていました。
そして、
在学中に転職を叶えることが出来ました。
ポートフォリオは、グラフィックデザイン講座の課題に取り組む最中に大まかに制作していたので、
これまで制作した作品に加え、自主制作で制作したバナーなどを追加しスムーズに転職活動に取り組むことができました。
Q7.今後はどんな風になっていきたいですか?
デザインだけでなく、動画編集や商品撮影にも興味を持っているため、様々なことに挑戦し仕事の幅を広げられるように勉強に取り組んでいきたいと思っています
Q8.入校を検討している方へのメッセージ
少しでもデザインに興味があれば挑戦してみることが大事だと思います。
デザインを学ぶ前は自分にできるかなと不安もありましたが、デジハリ熊本に入学してからはロゴやポスター、Webサイトなど幅広いデザインを制作することができ、
知識やスキルを身につけるだけでなく、自信にも繋がったと感じています。
質問しやすい環境が整っており、未経験の方でも安心して学ぶことができると思うので、悩んでいる方は一歩踏み出して挑戦してほしいです!
転職を実現させたWebデザイナー専攻の詳細はコチラ
\トレーナーからメッセージ/
ご自身で締切を設け、スケジュールをしっかり考えて勉強したおかげで、余裕を持って学習を進めることができましたね!それが在学中に転職が決まった理由だと思います。本当に素晴らしいです!
自宅で学べる良さと、STUDIO(校舎)で直接トレーナーに質問出来る良さを上手く活用されていた印象です。そのスケジューリング能力と効率的な学び方を実践できる力は、仕事の現場でも活かされると思います。
そのNさんの良さをこれからも成長させていきながら、お仕事頑張ってくださいね!
入学を検討されているみなさまへ
デジタルハリウッドSTUDIO熊本が経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択されました!
( リスキリングを通じたキャリアアップ支援事事業 リンク先:https://careerup.reskilling.go.jp/ )
諸条件を満たすことでデジハリ熊本を受講する際の受講料が最大70%補助されます。(詳しくは
コチラ
)
制度についてはもちろん、デザイナーの仕事についてもっと詳しく知りたい、どんな風に学習するの?
・・・などなど、デザインの仕事についてや学習方法など、なんでもご相談ください!
ご来校・オンラインと選択できます。まずは下記より申込フォームへお進みくださいませ。
お電話でのお問い合わせ:0120-810-357
公式LINEでお問い合わせ:ここをクリック