デジタルハリウッドSTUDIO吉祥寺 ブログ

吉祥寺音楽祭2025 公式サイトを、STUDIO卒業生5名が制作!

2025-04-12

こんにちは!デジタルハリウッドSTUDIO吉祥寺のスタッフです。

今回は、STUDIO吉祥寺の卒業生5名で制作した「吉祥寺音楽祭2025」公式サイトについてご紹介します。

卒業生によるチームで、公式サイトを制作!

このプロジェクトは、STUDIO吉祥寺に所属する講師と「吉祥寺音楽祭実行委員会」様とのご縁がきっかけでスタートしました。


今回のプロジェクトはオーディション形式で制作者を選抜。「挑戦してみたい!」と手を挙げた方々の中から5名が選ばれ、それぞれの役割を担いながらWebサイト制作を進行しました。


▼ 今回の役割と人数は以下の通りです。

  • Webディレクター(2名):クライアント対応と進行管理を担当し、プロジェクトをリードします。
  • Webデザイナー(2名):コンペ形式でデザイン案を提出し、選定後は協力して最終調整を行います。
  • コーダー(1名):WordPressの構築を含め、全ページのコーディングを担当します。


初対面からのスタートでしたが、STUDIO吉祥寺に集まったり、オンラインでのコミュニケーションを組み合わせて、定期的なミーティングを実施。スケジュール調整や役割分担、デザインのすり合わせ、構築作業まで遂行しました。

制作に携わったSTUDIO卒業生のコメント

Webディレクター|柴田さん

初めて地域案件に携わり、ディレクターとしても初めてのプロジェクトに参加させていただきました。


​多くの方々が関わる地域案件ならではの難しさを感じる場面もありましたが、​クライアント様や地域の皆様の「吉祥寺音楽祭を盛り上げたい!」という熱意に触れ、その期待に応えるべく、チーム一丸となって取り組むことができました。​


学生時代を過ごした思い入れのある吉祥寺の案件に携わることができ、​またチームでやり遂げる喜びや多くの学びを得ることができたこと、心から感謝しています。

Webディレクター|飯田さん

チームでの、本格的な大規模サイト制作を初めて担当しました。何をどう進めていいのか難しく感じることもありましたが、チームメンバーのフォローもあり、最後まで完成させることができました。全ての工程で、たくさんのことを勉強させていただきました。皆さんに感謝しております。


この経験を、今後の仕事でも活かしていきたいと思います。

Webデザイナー|藤木さん

今回、卒業後初の案件として挑戦させていただきました。チームでの制作は、一人で進めるのとは異なり、多様な視点から学びを得られる貴重な機会となりました。


メンバーそれぞれの強みを活かし、助け合いながら制作を進められたことで、とても心強かったです。約3ヶ月かけて制作したサイトが公開された瞬間は、感無量でした


貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございます。この経験で得た多くの学びを、今後の活動にしっかり活かしていきたいと思います。

Webデザイナー|牛木さん

初めての地域案件、そして大規模なプロジェクトに参加させていただきました。チームでの制作に難しさを感じる場面もありましたが、メンバーと力を合わせて取り組むことで乗り越えることができました。


振り返るとあっという間の3ヶ月間で、かけがえのない経験になりました。心強い仲間から多くの学びを得るとともに、自身の成長にもつながったと実感しています。


中田様や久保田先生はもちろんのこと、関わった皆さまに心から感謝の気持ちでいっぱいです。今後の活動にも前向きに取り組んでまいります。

コーダー|紺野さん

『吉祥寺音楽祭 2025』サイト制作プロジェクトの初顔合わせの時は在学生でした。卒業の翌日からコーディングに関わらせていただきましたが、ついこの間の様に思い出されます。


私にとって初めてのチーム制作で、自分では作ったことのない洗練されたデザインをコーディングするのは、新たな発見と勉強の連続でした。


伝統ある吉祥寺音楽祭のプロジェクトに関わらせて頂き、この様な貴重な経験を積めたことに中田様、久保田先生はじめ、皆様に感謝しております。吉祥寺の和が時を刻み、記念すべき40回目の吉祥寺音楽祭の成功を心よりお祈り申し上げます!

クライアントの吉祥寺音楽祭実行委員会 中田様からのコメント

デジハリチームの皆様、吉祥寺音楽祭WEBサイトの構築をしていただきありがとうございました。


「吉祥寺の魅力を音楽を通して伝える」というミッションのもと、熱心に設計・デザイン・構築に取り組んでいただいたおかげで、素晴らしいサイトを公開することができました。


多くの担当が関わるイベントサイトなので、情報提供の遅れなどにも迅速に軌道修正いただき、スムーズな進行で助かりました。このチームでご一緒できたこと大変光栄でした!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。





『吉祥寺音楽祭 2025』は、ゴールデンウィーク期間中の2025年5月3日(土)~5月5日(月)に、STUDIO吉祥寺の向かい側「武蔵野公会堂」を中心に、吉祥寺エリア全域で開催されます!



『吉祥寺音楽祭2025』公式サイト

https://kichion.com/2025/


みなさんもぜひ足をお運びください!




今後もデジタルハリウッドSTUDIOでは、地域のイベントや企業様のクリエイティブ制作案件を、在校生や卒業生につなげるプロジェクトを積極的に展開してまいります。

プロジェクトに参加した卒業生たちが学んだコースはこちら

デジタルハリウッドSTUDIO STUDIO吉祥寺 Webデザイナー専攻

◆Webデザイナー専攻

現役プロ講師の指導で、最新のデザイン・コーディング・マーケティングなど、現場で即戦力となるスキルが身につく。未経験からWebデザイナーを目指す社会人/大学生向けのコースです。


▷ 詳細はこちら

▼どんなことが学べるか気になる方はスクール説明会へ!

担当のスタッフがみなさんの疑問に1対1でお答えする『スクール説明会(無料)』を実施しております。


学校・コース/カリキュラムの詳細のご説明はもちろん、通学や就職・転職のご相談も承ります。
土日・平日夜も開催!気軽にあそびに来てくださいね。皆様にお会いできることを、楽しみにしております!


▼説明会はこんなことをします

  1. カウンセリングで疑問を解消
  2. 学校・コース/カリキュラムの詳細を解説
  3. 卒業生作品・実績をポートフォリオでご紹介
  4. あなたの目的に合った就職・転職・キャリアプランのご提案
  5. 学習環境・設備のご案内
  6. ご希望の方には体験もご案内

※ご予約の際、ご希望のスクールは『STUDIO吉祥寺』をご選択ください。

その他のSTUDIO吉祥寺のブログ

BLOGS