デジタルハリウッドSTUDIO吉祥寺 ブログ

未経験からでも始められる!
文系大学生がWスクールでCG分野に挑戦!

2020-06-13

デジタルハリウッドでWスクールをされている中村さん。

文系大学から未経験でCGを学ばれているストーリーをご紹介します!

プロフィール

中村祥子 さん

CGGYMマスターパック受講

立教大学文学部4年生 (取材当時)


学習で使用するソフト

Maya、Photoshop、substancepainter、AfterEffects、Premiere、ZBrush



1.就活を辞めCG分野の学習に!CGを学び始めたきっかけって?

― CG分野を学習しようと思ったきっかけを教えてください。


大学時代はラクロス部に所属して、活動していました。周りの人も就職活動を始めて、私も就職活動をしていたことが大きなきっかけになりました。UIに携わる会社の面接を受けたときに何か違うと思いました。絵を描くことが好きだったのもあり、CGをやりたいと思いました。

現状ではスキル足りないと思い、働くにしても技術が必要なので、学校で勉強する必要があると思いました。ピクサーとかディズニーに挑戦できるスキルが欲しいと思って学校に行くことを決めました。

あと実は面接の帰りに六本木で開催していたピクサー展に行ったこともCG業界を目指すきっかけになりました。


― ピクサー展もきっかけに!その後、学校はどのように選ばれたのでしょうか。


日本の学校はゲーム業界を目指すための3DCGの学校はたくさんあったのですが、映画となると海外の方が強いと思い、海外の学校へ進学することを決めました。必要なスキルも違うと知りました。通学予定の学校ではピクサーの方の指導を受けられるクラスもあります。


― 海外の学校に進学することが決まっている中、デジタルハリウッドで学ぼうと思った理由を教えてください。


デジタルハリウッドを知ったきっかけは、広告業界で働いている父の周りの方から、3DCG分野で活躍しているデジタルハリウッドの卒業生がいることを聞いたことです。専門的に短期間で学べる学校はどこかと思ってデジタルハリウッドを調べました。


進学する予定の学校の授業の中にはポートフォリオを見せて合格しないと受講できないものもあります。ポートフォリオをしっかり作る必要があり、進学までの時間をデジタルハリウッドでスキルアップしようと思いました。



2.Wスクールしながらアウトプット!未経験・文系大学からでも大丈夫?

― 大学ではどのような学習をされていますか?


東アジア中心の世界史を学んでいます。歴史というよりは、文化史・民族史の勉強をしていますが、政治経済を学んでいるひともいます。歴史の教科書に載っていないような分野を学んでいて、記録に残っていないものも多いです。

― クリエイティブや美術系のことを学んでいるわけではないのですね。

どのようなスキルを身に着けられたいですか?


モデリングがしっかりできるようになりたいと思っています。実写合成よりもフルCGに興味があります。基礎を固めていきたいです。



―未経験からどのような作品を作られていますか?


アナと雪の女王に出てきた、光のパーツをまずは真似て作ってみました。難しかったです。学習を始めたばかりの時に作って、2週間くらいかかったと思います。

今は部屋を作っています。半分理想で半分は自分部屋なんです。モデリングは完成したので、色付け中です。部屋の形までするのに2週間くらいかかりました。




3.どんなことを学んでいるの?受講生のリアル!


― デジタルハリウッドではどのように学習をしていますか?


映像教材を使って基本を学んだ上で、アウトプットをしています。校舎にはトレーナーの先生がいるので個別で質問ができます。先生からの指導や指摘があるからこそ、形にできています。また、校舎で先生に質問をした方が見直す時間が減るし、映像教材にない指摘も受けることができます。



― どのくらい通学をしていますか?


家だと読み物がメインで作業はほとんどしません。学校に来たときは5時間以上はいるようにしています。週3~4日通学するようにしています。




― どのような作品を今後作っていきたいですか?


今はモデリングができるようになりたいです。静止画を極めたいです。フルCGだけどリアルなものを作っていけたらと思っています。海外に行ったら、フルCGのアニメも作ってみたいです。

4.はじめるには勇気も必要… 一歩を踏み出すには?

― 就職活動からCGの道へ進むのには勇気が必要だったのではないでしょうか?


就職活動をする中で周りの友達にはやりたい仕事があったのですが、私はどこに行ってもやることは変わらないのかもと思うようになりました。営業で形にしていくにしても、モノを形にしていくにしても、好きなことじゃないとできないなと思ったときに、改めて勉強することにたどり着きました。

内定をいくつかもらっていましたが、何十年も働くイメージがつかなくて、まだ数年は好きなことをやっていてもいいかなと思っています。


大学の友人はみんな就職を決めていきましたが、高校の友人は医者を目指していたり、海外に行っていたりと就職をしていない人も多く、両親もやりたいことをやってみたらと背中を押してくれたことで決断できました

― これから学習をはじめられる方や、一歩踏み出せないと悩んでいる方にメッセージをお願いします。


就職をするのか、CGをやるのかと悩んでスタートするまでにうじうじしていた4か月間だけでなく、大学に入学してから「こんなものかな~」と学生生活を過ごしてきました。でも好きなものができたら、「好きこそものの上手なれ」と思って飛び込むことができました。飛び込んでみるものひとつだと思います。まだ勉強中なので、私と同じように未経験でスタートする人がいたら、仲間が増えて嬉しいです!好きなことをやりたいと一緒に頑張れる人が増えるといいな~と思います。私も頑張るので、一緒に頑張りましょう!



未経験からWスクールで学べるポイントって?

①時間を選ばず学習可能

動画教材を使いながら好きな時に時間を選ばず学習できるので、Wスクールでの両立ができます!


②個別指導で安心

個別指導を行うため、未経験の方や文系大学の方も安心して通学いただけます。


③短期間で学べる

CGGYMのコースは学びたいソフト別に学習が可能で、期間も最短1ヶ月~と短期間で集中して学習することができます。


インタビューを受けてくれた中村さんが学ばれたコースはこちら!

"CGGYM マスターパック" 受講期間:6ヶ月


使用ツール:Maya、Substance Painter、Photoshop、AfterEffects、Premiere、ZBrush ※一部教材をUnityへ変更可能


3DCGソフトMayaを使った映像制作の基礎・応用の学習に加え、複雑な造形技術や実写合成など様々なCG表現スキルを学びます。映像制作業界への就職を目指す方や、幅広い分野でCGスキルを活用したい方へオススメです。


説明会のご予約はコチラから!

1.カウンセリングで疑問を解消
2.学校・コース/カリキュラムの詳細を解説
3.卒業生作品・実績をポートフォリオでご紹介
4.あなたの目的に合った就転職プランのご提案
5.学習環境・設備のご案内
6.ご希望の方には体験もご案内
※ご予約の際、ご希望のスクールは『STUDIO吉祥寺』をご選択ください。

その他のSTUDIO吉祥寺のブログ

BLOGS