 
                     
こんばんは!
デジタルハリウッド STUDIO 鹿児島のスタッフです。
本日のブログは以下のようなラインナップとなっています!
目次
                     1 自分に合った学び方で♪
                     
                     2 SNSでも情報発信しています!
                     
                     3 STUDIO鹿児島のスクール説明会の特徴
                  
1 自分にあった学び方で♪
STUDIO鹿児島には、1つの席につきMac or WindowsとPCモニターが設置されています。 その理由は、映像教材を視聴しながら、並行して自分でもデザインやコーディング、動画編集といった作業ができるようにです。
                         
                     
1台のPCで映像教材を視聴して、今度はIllustratorやPhotoshop等に切り替えて作業して・・・ また映像教材に切り替えて・・・といった手間が省けるため、学習が捗りやすいと受講生さんからは評判です!
もちろん、STUDIO にはご自身のPC を持参して学習されても大丈夫です٩( 'ω' )و
こちらのWebデザイナー専攻の受講生さんは、使い慣れているご自身のPCとMacの2台体制で学習されています!
                         
                     
こんな風に、自分の学びやすいスタイルで学習することができます。 ちなみに Webデザイナー専攻を受講すると、以下のようなことが学べます! 先ほど紹介した受講生さんは、現在コーディングの学習をされています。
【デザイン】
                     
                        Webグラフィック Webサイトデザイン
                     
                     
実際のワークフローを想定したWebインターフェイス制作を習得、実践
                     
                        Webグラフィック バナー制作
                     
                     
Webデザイナー必携のPhotoshopの操作を、画像加工やバナーのデザインなどをテーマに基礎から習得
                     
                        オリジナル名刺デザイン
                     
                     
ポスター制作などにも使用される Illustratorの操作をロゴ制作や文字組などを通じて、基礎から習得
                     
                        デザイナーのためのフォント概論
                     
                     
Webサイトの印象を大きく左右する書体(フォント)について理解を深める
                     
                        Webデザインで使う色の基本原則
                     
                     
Webデザインで重要な要素「色」について理解、基本的な配色、さまざまな配色方法を習得
【コーディング】
                     
                        Webサイトコーディング
                     
                     
Dreamweaver を使用し、レスポンシブ対応のデザイン案を HTML/CSS にてコーディングする技術を習得、実装
                     
                        Web サイト改修
                     
                     
既存 Web サイトの改修を HTML/CSS を用いてコーディングする技術を理解・習得、実装
                     
                        JavaScript 実践
                     
                     
自分がイメージする動きを、プログラミング言語 JavaScript にて実現する技術を理解・習 得、実装
【Web サイト制作実践】
Web サイト制作課題 決められた期間内にて、企画~納品までを行う課題。段階的に発表会やトレーナーや講師 によるチェックなどを繰り返し、アウトプット力を高めます(コースによって回数・頻度 が異なります)
引用:https://school.dhw.co.jp/course/web/
2 SNS でも情報発信しています!
STUDIO 鹿児島はTwitter&Instagramもやっています!
                         
                     
                         
                     
近況報告やイベント告知などをしているので、フォローしてもらえたら嬉しいです!(*'▽'*)
3 STUDIO 鹿児島のスクール説明会の特徴
STUDIO 鹿児島では、無料のスクール説明会を開催中です٩( 'ω' )و
                        1 個別相談なので安心
                        
                        2 映像教材をみてパソコンやAdobeの無料体験ができる 
                        
                        3 毎週火曜日・木曜日限定!19時からのレイト相談会 
                        
                        4 オンラインでの相談もOK!
                        
                        5 あなたに合ったコースとスケジュールをご提案
                     
スクール説明会は随時受け付けております! 少し興味があるという方も大歓迎です! お気軽にお問い合わせください。
スクール説明会の詳細や申し込みは以下の URL から!
https://school.dhw.co.jp/school/kagoshima/event/event20220820.html
                        
                           
                              「わからない…」を「わくわく♪」に
                           
                        
                        
                        
                           
                              「わくわく♪」を「自己実現」に!
                           
                        
                     
STUDIO鹿児島やWebデザイナー専攻が気になる!という方は
まずはお気軽にお問い合わせください。
STUDIO鹿児島にて、皆さまにお会いできるのをお待ちしております。
#創れる人生にしよう。
                        
                           Webデザイナー専攻・ネット動画クリエイター専攻
グラフィッデザイン専攻
2月生募集中!
                        
                     
\ デジタルハリウッドの講座・通い方・受講料が1つにまとまったバンフレット!/
                  
\ STUDIO鹿児島を見学できるチャンス!/