
デジタルハリウッドSTUDIO福岡 Webトレーナーとかみさん
STUDIO福岡卒業生、ママフリーランスWebデザイナー
Q.受講のきっかけを教えてください
子育てと仕事の両立に悩み、前職を退職しました。コーディングの経験を活かして、自宅で仕事ができたらという思いでウェブデザイナー講座を受講しました。
Q.子育てや家事をしながらどうやって学びましたか?
子どもが遊びに集中してる時や、子どもの就寝後や起床前に学習していました。パートをしながら、毎日学習時間は設けて手は動かしていました。時には動画は倍速でも見ていました。
Q.学習時間の作り方や学習の継続の仕方は?
睡眠の専門家なので子どもの睡眠のコントロールが上手にできたのかもしれません。新しい学びが多くて楽しく続けられました。家事を効率化して、いっぱいいっぱいにならないように、やることを減らすのがポイントと思います。
Q.卒業後はどんな働き方をしていますか?
ほぼ在宅ワークです。3年目から一人では追い付かなくなり、外で協力いただいての作業が増えてきました。
Q卒業制作はどうやってお仕事をスタートできましたか?
卒業後、開業して、受講中に知り合ったSTUDIO福岡トレーナーの方々にお力添えをいただきながらスタートしました。今でもお世話になっております。
Q.お仕事をどうやって広げていけましたか?
できることをクライアントさんの要望にそって期限内・早めにおこなう。信頼いただいて、また新しいお仕事をいただくの繰り返しだと思います。
福岡の他業種の起業している方々のコミュニティにも入りました。福岡校の同級生とも一緒に仕事をしています。
お仕事はWebサイト制作やロゴデザインなどをしています。
Q. デジハリ福岡校で学んでみて、振り返っていかがですか?
多くの方と繋がれて楽しかったです。一緒にお仕事している同級生もいます。
Q.これから入学を検討している子育て中の方へ
在宅ワークができると、働きながらでも子どもの近くで生活できます。さまざまな働き方があり、その例のひとつとして参考になれば幸いです。
STUDIO福岡トレーナーとしてメッセージ
私が仕事を通して大事だなと感じた部分も含めて、私がトレーナーの方々にしていただいたように、力や自信がつくようにサポートできたらと思います。
\個別でコース紹介やスクール内見学、カウンセリングを随時開催!/
\パンフレット請求はこちら!/