デジタルハリウッドSTUDIO米子 ブログ

注目される動画を作るには?

動画クリエイターを目指す人へ

2020-04-28

動画はなぜいま注目されるのか?


こんにちは、デジタルハリウッドSTUDIO米子の桂藤です。


今日は最近私が最も推してる動画についてお話したいと思います!

ここ最近「動画で」というキーワードを聞く事が増えました。
「動画で見る」
「動画を配信する」
「動画で学ぶ」
「動画で仕事する」
などなど。


私も、最近動画の編集を学び、こんな動画を作りましたー!
com×com マガジン特別企画 おうちでできる息抜きヨガ


実際に作ってみると、撮影方法や編集だけでなく、
どんな流れにするのか?何を伝えたい動画か?などが重要な事が分かりました。


こんなに急に動画が目立つ様になったのは、ネット上にテレビや本より動画での情報が増えたからじゃないかなと思います。
料理やライフスタイルも、動画をみて学びやってみるようになりましたよね!

先日、私も動画を観ながらペペロンチーノを作ったんですが、レシピサイトで作るものよりも
格段に美味しいペペロンチーノができました。

一分間の動画はWebページ3600ページ分の情報量!


動画って、写真や文章よりも、見た人が得る情報量が5,000倍なんだそうです。
だから、観光動画はとても効果が高く、動画を一本みただけで行きたくなってしまうんですね〜!


レシピ動画も同じで、動画でみるから、どんな状況になったときに何をするかが分かりやすいんです。
Webサイトよりも動画がこんなに支持されるのは当たり前の流れなんですよね。


だから、これから動画制作が出来るってすごいスキルとして重宝されるのが分かると思います。

動画は簡単!?いいえ、むしろWebより難しい!


動画の配信って、手軽ですよね!
スマホ一つあれば、録画して、Youtubeにアップするだけでいいんです。


動画は学ばなくても誰でも配信できる。
これはすごい強みだと思いますが、じつはここに落とし穴があります。


先ほど動画は写真や文章よりも遥かに多い情報量だといいましたが、
これが実は大事なポイント。


多いからこそ、”一分間の動画で何をつたえたいのか?”が大事なんです!
この動画、おもしろいけど何が言いたかったんだろう?
つまらない動画だったなーという物、今増えてますよね?


そう、動画は手軽に配信できるんですが、人が見たくなる、正しく伝えられる動画になっている物は実は一握りだけなんです!情報量が多い動画だからこそ、伝えるべき情報をまとめられているかが大事。


これは、デザインすることと、まったく同じなんです。

動画を学ぶ=企画を学ぶ


動画の編集が出来ればカッコイイ動画を作る事が出来ます。
でも、伝わる動画になっているか?という点では出来ていない事が多いんです。


デザインも同じですが、初心者ほどあれもこれも詰め込みたい!と情報増え詰め込みすぎます…。
だから、何が伝えたい事で伝えたい事をどうやって表現するか?が大事なんですよね。


伝えたい事が明確でそれを上手く表現出来ている映像や動画は多くの人に共感してもらえ、
沢山の視聴やファン作りに繋がります。


企画やコンセプトはなかなか簡単に身に付きません。沢山作品を作って人の反応をみていったり、
いろんな人にアドバイスをもらったりプロの方に見てもらったり…。
経験値や知識が増えたら身に付いていく物です。


だからこそ、みんなで学ぶ、プロに学ぶ事が大事。


動画やデザイン、イラストは全部共通点があります。


それは、何かを誰かに伝えるための手段だということ。


伝える為には伝えたい人に分かりやすく翻訳してあげる技術が必要。
小学生には難しい言葉が分からないから、キャラクターや分かりやすい言葉にして伝えますよね。
それと同じ事を動画やデザイン、イラストでも考えるんです。


難しいことだけど、これが伝えたい人にちゃんと伝わったときは本当に楽しいし、嬉しいんです!
一つの作品が多くの人に伝わるものに変わる事は感動もの。


デザイナーや動画クリエイター、イラストレーターになりたいと言う人は
大体みんなに何かを伝えたいという気持ちが強いのではないでしょうか。


美味しい物を美味しいと伝えたい。
良い場所だということを世界中に伝えたい。


人の認識をがらっと好印象にできるのもデザインのおもしろさ!
どうみせるか?というのは人に与える印象を変えるテクニック(デザイン)や、
うまく情報を整理整頓するテクニック(企画制作)を学ぶ必要があります。


それはプロに聞いたり、本を読んだり、沢山作品をみて研究することで初めて見えてくるもの。


デザインと共通展がこれだけあるから、デジハリで動画のコースがあるんです。
多くの受講生と意見を交換したり、動画だけでなく、デザイナーやイラストレーターのプロ目線で作品をチェックしてもらうこと。


動画って簡単に撮れるし、配信も出来る。
なのになんで学ぶ人が後を絶たないのか?というのはこの違いがあるからですね!

動画をこれから学びたい人へ


動画がおもしろい。
おもしろい動画みたいに、自分も何か動画で発信したい!と思っている人は、
動画の編集だけでなく、デザイン思考を学んでみてください。


デザインというのは、ポスターやチラシを作る事ではなく、
「伝える為に必要な枠組、コンセプトを設計すること」という意味です。


何の為に、誰に何を伝えたい?
伝える為にはどんな形が良いのか?


動画を学ぶ為にアプリや撮影方法を学ぼうと思っている人って多いかもしれませんが、
実は、デザイン思考の方が大事ってのを知ってもらえたらと思います。


デジハリが動画をなぜ教えるのか?というのも、
動画もデザインの基礎があれば簡単に作る事ができるからなんですよね!


意外と動画配信したいならこれを覚えようって時に、
編集ソフトや撮影方法ばかり探してしまう人がいますが、
まずは企画作り、絵コンテ制作とかを学ぶのがおすすめですよ!


デジハリでも技術はもちろん学ぶのですが、
制作で一番大事なのは企画・絵コンテだと口をすっぱくして言っています。


常に何故その動画を作るのか?を念頭に置いて作ると
出来上がった動画の質は格段に上がるはず!


ぜひみなさんもみんなに伝わる動画作りにチャレンジしてみてください!

5月6日 19:00〜20:30 動画オンライン講座開催


動画制作のおもしろさや上記で書いた様な事を動画クリエイターと一緒に
お話するオンライン講座を5月6日に開催します。
動画配信を始めてみたい、制作を学びたいと言う人はぜひご参加ください。


動画配信や制作に興味がある人必見!

オンライン講座「これから来る動画の時代って?」

2020年5/6(水) 19:00~20:30
参加費無料

お申込みはこちらから!
https://school.dhw.co.jp/school/yonago/event/0506_movie.html



【ネット動画クリエイター専攻 6月生募集中】

受講に興味があるかたは見学説明会へ(現在オンラインでの説明会も対応OKです!)
https://school.dhw.co.jp/course/netmovie/

その他のSTUDIO米子のブログ

BLOGS