イラストマスター講座トレーナーの西尾です。
前回、私がイラマス講座を受講したきっかけをお話ししました。
今回は受講の様子などをお話ししたいと思います。
~~~~
話の前に ~席の話~
私の席は、トレーナー席の真ん前に席が決まりまして、かなり慌てて最初は緊張していましたが、
いつの間にかそんなことは気にならないくらい自然になってしまい、家でやってるような感覚でした(椅子の座り方とか)
学校の教卓の真ん前で最初は嫌だな~と思っていても自然と慣れちゃう、アレ!です。
~~~~
まず、イラストマスター講座の内容ですが、
- デッサン
- 動画教材
- 課題
- 卒業制作(初級講座は卒制なし)
初級・中級は3ヵ月、マスターパックは6ヶ月の受講期間になっています。
---------
ちなみに私の場合は、開講したてで初級講座の期間のみだったので、3ヵ月で卒業制作まで行い、プラス今後印刷物などもきちんと作りたいと考えていたので、第一スタジオのDTPコースも受講しました。
合わせて合計6ヵ月の受講です。
---------
私が一番学びたかったのはデッサンです。
ずっと趣味でイラストは描いてはいたものの、人体がどうとかバランスがどうだとか、誰かに習ったり、専門書を読んで勉強などやっていなかったので(ネットでその都度調べる程度)、デッサンしよう!と構えてしたことがありませんでした。
はじめのうちは描き方などもよく分からないので、自己流のみでやってたのですが(今見るといいたいことがたくさんある出来)、添削ではこうしたらもっと良くなるポイントや、ライブ授業で公開添削などもあり、他の受講生から学ぶこともありました。
他の受講生のデータも見ることが出来るので、他の方の添削されたものをチェックするようにしたり。
自分のだけを見ても学べないことがあるので、見るのはとても勉強になりました。
卒業制作は、一からキャラクターを作り、自分の作品を作ります。
私の卒業制作は、実際にあるお店にご協力いただいたので、自分で候補のお店を回って制作交渉をしたり、トレーナーと一緒に構図を決めながら写真を撮ったり、あーでもないこーでもないとキャラクターの色見本を作って色決めしたり、ファッション雑誌を何冊も見て衣装決めをしたり、個人的な知り合いの方に小物につかう本について相談に乗っていただいたり…
(卒業制作キャラクター設定の一部)
自分ひとりで好きに描くのは楽しい。
けど、色んな方に協力してもらって作品を作り上げるのは、時間はかかるし上手くいかないこともあるけど、いつもより達成感がすごくあったので、現在の受講生、受講を検討していて『すごいの作ってやろう!』って方はとことんやってほしいなと思います。
最初から最後まで、「なにをどうしたいのか」「それもいいけどこっちもどうかな」と相談に乗ってくれる人(トレーナー)とじっくり話せる環境はとてもいいと思いました。
卒制の時はもちろんですが、課題や動画教材での疑問点でも熱い話をした思い出もあります(笑)
描くだけでなく意見交換もできるので、絵について、なんでもない世間話、トレーナーが実際にした仕事の話なども聞くことが出来ました。
今まで描いていて気になってたことや、卒業したらどうしたらいいのか、好きなものの話をしたり、パソコンの買い替えの相談したり。
現在も大変お世話になっています…。
スタジオの交流会などに参加して人脈もとても広がりましたし、何があるか分からないな~行動するもんだな~とほんとに思いました。
添削される、自分の絵に人の意見が入るということが初めてだったので、かなり悩んだ時期もありましたが、実際に仕事でも同じことがある→メンタルが鍛えられたので前ほど慌てない という変化もありました(笑)
長々となってしまいましたが私の受講の様子やその後などはこんな感じです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
■説明会でイラストマスター講座のより詳しい内容を聞こう!