執筆:トレーナー 桂藤
デザインって難しいけど、楽しくなる!
5月からSTUDIO米子では受講生のみなさんに、
今日の受講についてアンケートを取っています。
受講中はみんな動画を見たり、制作で結構もくもく作業をしているので、
受講中のスタジオって意外と静かです。
でもアンケートを取ってみると、静かに受講してても色んな喜びや感動、
悩みがあるんだなーとよく分かります!今日は中でもよくある質問に
簡単アドバイスをしてみたいと思います。
質問で一番多い質問がやっぱり…
「デザインを考えるとき、どうしたらいいのか分からないです」という質問!
卒業制作では、自分の好きな作品を作ってイイですよ!と言ってますが、
自分の好きなデザインって…なに!?と思う人も多いですよね!
今までデザインしてきたことが無いんだからそれも当たり前。
質問を書いてくれた人には直接お話したりするんですが、
今日はちょっと私が実践してきた自分なりの好きな物(デザイン)探しのお話です!
けいちょ的ポイント1
良い物や好きな物をたくさん見よう、集めよう。
私がデザイナーに憧れている時にいつもやっていました。
見かけたパンフレットやフリーペーパーをとにかく持って帰ってましたね!
最近めっきり見かけなくなりましたが、家電製品、CD、化粧品売場、車のディーラーさんとか、めちゃカッコイイパンフレットをゲットしたかったら行ってみて下さいw沢山あるよ−!しかもタダ!(笑)
もし作る物が決まってたら、このパンフレットみたいな写真がいいなとか、こん菜文字がいいなーとか色が良いなーなど1つ1つ目的に合った物を見つけていきます。
ただ、これが最初は難しいので、まずは沢山作品を「見る」ことから初めてみて!作りたい物と同じ業種のサイトやテーマカラーが同じデザイン、同じ季節感の作品…沢山の良い物を見つけたらしっかりストック!
最近は冊子を手に入れるより、気に入った物をPinterestの様なウェブサービスを使って集めています。
超おすすめですよ〜
けいちょ的ポイント2
真似してみよう。
好きな物や良い物が集まってきたら、好きな物をまずは真似して作ってみる。
全く同じように作って見る事って結構難しいんですよね。
真似して作っている内に、自然とプロと同じスキルが身に付いてくるんですよ。
やればやるだけ、絶妙な余白とか、配色とか、身に付いていきます。
けいちょ的ポイント3
考えて、変化させてみよう。
色々真似して作っていく内に、私だったらこうやった方がいいかも〜と思い出してくるんですよね。何でこういうデザインにしたのかなーとか作った人の事を考えたりして…
新しいアイデアが浮かんだ時はどんどんチャレンジして変化させてみます。
それが重なっていくと、いつの間にか自分のデザインが出来てるもんなんですよね!ちょっと時間は掛かるかもしれませんが、とても簡単にできるステップなので、ぜひ自分のデザインが見つからない…というひとはぜひやってみて下さい。
集めた物を見返してみると、「うわ、私ってほんとこれが好きなんだな」ってのがきっと山の様に集まっているはず。
そこから色や、文字、さまざまな共通点を見つけて行ってみてくださいね−!
また、聞いてみたい、分からない事があればどんどんアンケートに書いて見てください!トレーナーが皆さんの疑問にきっと答えてくれますよ〜♪