デジタルハリウッドSTUDIO山口 ブログ

【スタッフブログ】#41 未経験からWeb業界へのキャリアチェンジ!- 卒業生座談会

2023-03-08

皆さんこんにちは!

デジタルハリウッドSTUDIO 山口運営スタッフです。


今回は、フリーランスとしてご活躍されているデジタルハリウッドSTUDIO山口の原田譲トレーナーと、地元のシステム系会社のWebデザイナーとして転職を果たされた滝澤英里子さんをゲストにお迎えし、卒業生座談会を開催!


実際にWebデザイナーとして活躍されているお二人の、在学時の学習の進め方や転職活動中のエピソードについて、進行役の河口トレーナーも交え、詳しくお話をお伺いしました!


【目次】







どうしてデジハリ山口に?

デジハリ山口でWebデザインを学習されたお二人。なぜデジハリを選ばれたのか、入校のきっかけをお聞きしてみました。


原田譲さん(以下、原田): Webデザイナーの仕事についてYoutubeなどで調べていくうちに、やはり学習環境が整っていた方が良いと考えるようになりました。オンラインのプログラミングスクールに通うことを考えましたが、仕事の現場を知っている講師が対面で教えてくれるデジハリを選びました。


滝澤英里子さん(以下、滝澤): デザイン系の仕事に憧れがあり、山口でデザインの勉強ができるところを調べた時に、デジハリ山口がヒットしました。私は通学に一時間ほどかかるのですが、動画教材での学習なので距離は問題ないと考えスクールへ入校しました。



どうやって学習を続けていたの?

原田: 仕事を辞めてから入校したので、スキルをモノにして仕事につなげるという気持ちが強く、モチベーションは結構ありました。学習中は実際に山口県で働いているプロの人たちがどのような形で仕事をしているか聞くことを特に意識していました。学習中の良かった点としては、同じ目標がある人たちと一緒に切磋琢磨できたことです。



滝澤:仕事と学習を両立していたので、朝昼は仕事をして、退勤後の17~18時から学習を始めていました。土日は、夕方くらいまでスタジオで学習してから帰るという生活を自分の中で習慣づけようとしました。 最初は大変でしたが徐々に体が慣れていきました。

そして、トレーナー(講師)に直接質問できることはメリットだと思います。平日に一人で勉強して、土日で聞きたいところをまとめてトレーナーさんに聞くという学習の流れをしていました。

お二人の転職活動エピソード




河口トレーナー(以下、河口): 卒業を目前に控えたタイミングで、このまま独立すると考えられていましたか?それとも転職を視野に入れられていましたか?


原田:当初はフリーランスではなく、制作会社の転職を目指していました。在学中にxWORKS(デジハリ在卒生専用の求人・案件サイト)でお仕事をいただき、開業届けをだしたことがきっかけでフリーランスになりました。始めたばかりの時は不安しかなかったのは正直なところです。一つ一つの仕事をいただく時は緊張感を持っていて、連絡が来た時はすぐ返すように心がけていました。


滝澤:私は地元の岡山か、魅力的な仕事がある東京などの都会に出ていこうかなと考えていました。働きたい場所で選ぶか、働きがいのある仕事で選ぶか、両方を視野にいれてWebデザイナーとして転職活動をしましたが、先に地元である岡山県でご縁があったので岡山でお仕事をしています。

ジョブマッチへの参加

河口: デジハリでは「ジョブマッチ」というイベントが年に数回開催されます。主に県内企業さんと在校生卒業生がマッチングをするというイベントで、お二人ともジョブマッチに参加された経験がありますが、参加されてどういう学びや出会いを得られたかをお聞かせいただけますか?


原田: 僕の場合はお仕事までは繋がりませんでしたが、その場でアピールできました。最近それを覚えてくださった制作会社さんからお仕事をいただいたこともあったので、制作物ができたら恐れずに色々なところに見せていくことはすごく大事かなと思います。




河口: 企業が仕事を発注するのもタイミングがあるので、ジョブマッチで繋がった企業さんから しばらく経った後に仕事をくれることもあります。色々な人と知り合って自分の作ったものを見てコメントをもらう。ジョブマッチはそういうことができる良い機会だなと私も思っています。


滝澤: 私がジョブマッチに参加した時はZOOMでのオンライン開催でした。企業に向けてプレゼンをするのはやったことがなかったので新鮮で楽しかったですし、自分のプレゼンの仕方などのフィードバックを後で教えてもらえるので、やってみる価値はあると思います。


河口:ジョブマッチでの経験は転職活動にもいい作用をもたらしそうですね。ジョブマッチでお会いした企業さんに絶対入らないといけない決まりもないので、面接の練習として利用していただいてもいいのかなと思います。



ジョブマッチについてはコチラ!


地元企業とのマッチングイベント - ジョブマッチとは?

Webスキルやデザイン、動画制作スキルを持った人材と必要とする地元企業様とのビジネスマッチングイベント『ジョブマッチ』を定期的に開催しています!

卒業制作について

原田 : 山口県の周南市にある手打ちうどん「くうかい」さんのWebサイトを作りました。長年通っていたので、デジハリで作品を作るなら「くうかい」さんのサイトを作ろうと思い作成しました。

食べ物のイラストを描くのが好きなので、お店に許可をもらい作りました。役に立つ機能をと思いましたので、注文札をクリックしてスマホでうどんを頼めるようなシステムも入れています。


河口 : 反響はどうでした?


原田 : お店の方が喜んでくれたのはとても嬉しかったですね。他にもWebサイトのアクセス解析で数字が伸びていくと、サイトが世に出始めている実感が持てて自分のモチベーションがあがりました。


河口 : 苦労した部分はどこですか?


原田 : デザインやイラストを作成する時とコーディングをする時の思考が違うので、切り替えるのに苦労しました。 ただ、この規模のサイトをやる時にはどのくらいかかるか分かったので、フリーランスで仕事を受ける時の工数を決める基準になっています。



河口 : 滝澤さんは卒業制作はどうでしたか?


滝澤 : 私の後輩がやっているバンドのサイトを作成しました。プロフィールやライブ情報、プロモーションビデオ等を載せ、グッズの販売サイト(BASE)につながるようにしています。今見たら卒業制作レベルだなと思いますけど、結構デザインから自由にやらせてもらえたので、すごく楽しかったですね。


河口 : 苦労した部分はどこですか?


滝澤 : デザイン、コーディングは特に問題なくできましたが、CMSに組み込む時にすごく大変でした。 もともと学習中は苦手意識がありましたが、なんとか河口トレーナーに助けてもらいながら作成はできました。News(お知らせ)の更新はバンドのメンバーが作成しており、今も使われています。



原田さんの卒業制作はこちら!


卒業生 作品紹介

周南市にあるうどん屋の公式ファンサイト

質疑応答

質問者 : ジョブマッチの発表の準備をされるのに、どれぐらいかかりましたか?


原田 : 発表するためのスライドは集中してやれば1、2週間で準備はできます。ある程度 見られるレベルの制作物を揃えていくっていうのは条件になりますので、それを考慮すると準備は長いかもしれないですね。あとは名刺の準備です。


滝澤 : 名刺の準備とスライド、私も2週間ぐらいかかったような気がします。


原田 : 印刷会社から届く時に時間がかかったり遅れることがあるので、名刺は早くやった方がいいですね。それを逆算して計画を立てられると良いと思います。



質問者 : どのように会社を選んでいましたか?


滝澤 : 私は独立してみたいという気持ちはありましたが、不安だったので会社に勤めようかなと思い転職活動をしました。岡山の制作会社一通り目を通した上で、上から順に私はアポを取って行きましたね。ヒットしたのが、今の会社なので上から順番に選んでいたっていうのが単純な理由です。


決めてとしては、給料と勤務地ですかね。面接で会社の方とお話をして、自分も頑張れそうかなというので入りました。1ヶ月間アルバイトで入り、そこからトントンと話が進んだので、もうここに決めようと思い正社員になりました。


河口 : 意外と求人出してない会社でも連絡したら興味を持ってもらえるみたいなのはありますね。なので、上から順番にしていくのもいいですよね(笑)


原田 : 僕の場合はフリーランスが向いてるかなと思ったので続けています。夢中になってる時は徹夜してやるけど、そうじゃない時は突然電池切れになったりするんですよ。普通の会社でやったら怒られますけど、フリーランスなら納期を守れば基本的には大丈夫なので、自分の特性とフリーランスが合っていると感じています。





質問者 : デザイナーだけどコーディングが苦手なのはダメですか?


滝澤 : 私はコーディングになると、初めはちょっとつらい気持ちになります。やり始めればできるんですけど、コーディングするかって腰を入れるまでが結構大変です。私はデザインだけで今のところは働けてはいるので、コード書くのが苦手っていうのは全然OKかなとは思います。


河口 : コーディングの勉強もしておくと、実際コード書いてくれる人との会話が共通言語を得られるのでやりやすくなりますよね。 デザイナーの方はコーディングを意識したデザインもできるので、知識だけでも身につけておけば、どういうポジションについたとしても必ず役に立ちます。

実際に働き始めてギャップは?

河口 : 卒業後、実際に働き始めてギャップはありましたか?


滝澤 : それで言うと、私はデザインだけじゃなくて営業もやるので、そこがギャップでした。前の仕事は患者さん相手で営業はなかったので、名刺の渡し方も何もかもが初めてで新鮮でした。


原田 : 僕はフリーランスで中小規模の案件だと予定が頻繁に変わるので、そこを柔軟に合わせていくのは、想像とは違い大変だなって思うことはあります。それで鍛えられてはいますね。


河口 : 確かに予定通り仕事が入ってこないみたいなこともザラにあります。お仕事があるか分かんないけど、スケジュールだけ空けといて仕事は入ってこないこともありますね。

在学中と今と比べて成長した点

河口 : 滝澤さんが今お勤めされてご自分の中で成長したなみたいな実感ってありますか?


滝澤 : ありますね。デザインの添削や、ウェブページを見る機会も増えたので、デザインの見方も細かくなり、XDの操作の仕方なども速くなってきました。あとは、Webや紙などのデザインにかかる時間が、明確になりましたね。


河口 : 原田さんは在学中と今と比べて、その仕事の質とかどう感じていますか?


原田 : お金を貰ってやるってなるので、やはり緊張感はあります。自分にできることが100だとすると、案件のレベルが120だったりすることがあるので、20%を頑張って超えていくっていうのを繰り返すことが大切なのではと思いました。40歳になっても全然成長はできるんだなっていうのが自分の中で安心したので、1年後の自分は結構期待してもいいのかなという気はしています。

終わりに



河口 : ご自分が理想としている働き方にどのくらい実現できているのかと、こういう働き方をしていきたいというイメージがあれば、それぞれお聞かせていただきたいと思います。


原田 : 僕は星4つ~5つぐらいやりたいことはやれたっていう感じがしています。でも、第一線のプロの人を見ると、自分はまだまだだと思うので、自分も何年後までプレイヤーとしてやれるか分からないですけど、引き続き頑張っていきたいなというところはありますね。
自分はエンジニア出身なので、今のところ実装が主な仕事なんですが、今後はイラストの腕も上げてイラストと半々ぐらいでいきたいと思います。


滝澤 : 入社して数カ月で、Webも紙のデザインをさせてもらってるので、今の満足度的には70~80%ぐらいはあります。今後はWordPressのところも全部自分で任せてもらえるようになっていきたいなっていうありますね。できるようになったら、会社員じゃなくてフリーランスとして働けられたら一番いいなと思ってます。


河口 : 常に勉強し続けないと仕事を続けていくのがなかなか難しい業界ですけど、その分やる気のある人には勝機があり、最適な仕事だなと思います。

入学を検討されている方、受講生へ

滝澤 : 皆さん卒業制作なり課題なりで毎日つまずいて大変だとは思うんですけど、なんとかなります。私がなんとかなったので。本気で転身したい、Webデザイナーになりたい気持ちが一番大事なんじゃないかなと思うので、その気持ちを大事に持って、ひたすら行動あるのみです!みなさんWebデザイナーになれるように私も祈ってます。


原田 : 自分のできるペースでいいから、今勉強してることを細く長くやっていくっていうのがすごく大事なことだと思います。今できないと思ってる事でも継続していれば、意外と1年後の自分って思ってるよりすごいことになると思うんですよね。今、先が不安かもしれないけど、継続していけば打開につながると思います。頑張ってください。



滝澤さん、原田トレーナー、河口トレーナーありがとうございました!

スタジオでトレーナーの活用方法やジョブマッチの使い方、そして、Webデザイナー業界のことや卒業後の働き方について貴重なお話をお聞きできました。

デジタルハリウッドSTUDIO山口でもプロの現役Webデザイナーがいますので、ぜひこの環境を活用していただきたいです!随時、説明会を行っておりますのでご興味のある方はお気軽にご予約ください!


まずは、説明会にお越しください!

説明会は、平日(11時〜20時)土日祝(11時~17時)まで開催しています。
お忙しい社会人の方、主婦ママの皆さまにもお気軽にお越しいただけると嬉しいです。







STUDIO山口では【無料体験入学会】を定期開催しております。学習環境を実際使用してみることで、オンライン学習の進め方やトレーナーへの質問方法など細部までご確認いただける機会を用意しています。

 

STUDIO山口では、体験会を随時開催しています。WEBやクリエイティブ業界への就転職をお考えの方、デジタルハリウッドでのWebスキルの体験会にご参加ください。

 

その他のSTUDIO山口のブログ

BLOGS