デジタルハリウッドSTUDIO山口 ブログ

【スタッフブログ】
#7『在宅ワークの仕事環境』

2020-05-10

はじめまして。トレーナーの前田です!

月一ではじめたスタッフブログですが、誰がどのテーマで記事を書くか、スタッフ内で共有していなかったので、考えていたテーマが被るのではないかと内心どきどきしながらようやく回ってきました。


今回は“在宅ワークでの仕事環境”について書いてみようかと思います。


フリーランサーの中には自宅をオフィスにしている方も多いし、最近では新型コロナウイルスの影響ででリモートワークで働いている会社員の方も多いことでしょう。僕は、フリーランスのデザイナーとして14年目となります。WEBデザインを主にグラフィック、ディスプレイのデザインを行っています。


学生時代にはインテリアの勉強をしていましたので、
思い出しながら快適に仕事ができる環境について少し考えてみます。




僕の自宅での仕事するスペースで4畳分とミニマムな環境です。両側の本棚には資料や本を入れています。

ワークチェアについて


多くのデザイナーは、長時間イスに座りデスクに向かって制作をおこなっています。

それゆえイスは自分の体にフィットすることが重要です。自分の体に合わないイスを使っていると肩こりや腰痛の原因になったり、ひいてはエコノミークラス症候群を引き起こす可能性があります。デスクワーク用のワークチェアは大手オフィス家具メーカーをはじめ、様々なメーカーから製品が販売されています。


僕の経験から選ぶポイントを上げてみると


  • 背面がメッシュ、または通気性のよいもの

    これから夏になると背中が蒸れてくるので少しでも通気性のよいものがいいでしょう。(当然ですが)逆に冬は寒いです。

  • ランバーサポートがあるもの

    ランバーサポートというのは理想的な着座姿勢をサポートしてくれる機能です。長時間座っていても腰痛になりにくくしてくれます。

  • 座面サイズがフィットする

    お尻に対して大きすぎても小さすぎても体を固定できず体重を支えられません。

以上が挙げられますが、実際に座って座り心地を確かめることが重要です。



ちなみに、ワークチェアの最高峰として評価され続けているのが、ハーマンミラー社のアーロンチェアです。

使い古された言葉ですが、徹底的に人間工学に基づいて設計されたワークチェアで、体のサイズにあわせてサイズ展開もあり、レバーにより姿勢調整も細かくできる優れたプロダクトです。座面が少し前傾していますので、背筋も伸び、よい姿勢を保つことが可能です。

ただその高性能、高機能なゆえ、価格も20万円以上と高額となっているのが悩むところです。

デスク

デスクの多くは高さは70cmぐらいなので、選ぶポイントとしては天板の広さぐらいでしょうか?

幅もさることながら奥行きがあるとモニターとキーボードの間に資料を置くことができますので楽に作業ができると思います。

デスクライト


デスクライトなどの照明は、デザインワークでは大事な道具です。

色を確認したり、適切な明るさを得るためには、演色性(※)の高いLEDや蛍光灯を選ぶようにしてください。またデスクライトは幅広タイプの方がモニターの手前全体を均一に照らすのでおすすめです。


※演色性とは、照明で物を照らすときに自然光が当たったときの色をどの程度再現しているかを示す指標のことです。平均演色評価数(Ra)を使って表します。


デスクライトとして有名な製品としては、半世紀以上の歴史を持つ山田照明の Z-Light で、写真のモデルとは違いますが学生時代から使っています。


その他

パソコンやモニター、マウスについては以前、河口トレーナーの記事(#5『デザイナーにおすすめのパソコンとは?』)に書いてありますが、その他以外にPC周辺で大事なグッズだと思っているのがマウスパッドです。

IllustratorやPhotoshopなどで、微妙なパスワークを行えるようマウスパッドを揃えるとカーソルが急に飛ぶことなくストレスが少なくなると思います。


僕がすすめるマウスパッドは、「パワーサポート エアーパッドプロIII」という製品です。フリーランスになってからずっと使っています。


以上、今回紹介したものは僕の主観が大きく影響したものです。 他にも優れた製品はたくさんありますので、皆さんも気に入ったものを探して使ってください。


デジタルハリウッドスタジオ山口では、オリジナルの幅広い造作机とIKEAのワークチェアやソファでレイアウトされ、広々と学習できる環境となっています。

また、他のトレーナーさんも経験の長いフリーランスデザイナーが多いので、どのような環境で仕事をしているか聞いてみると参考になりますよ。

その他のSTUDIO山口のブログ

BLOGS