デジタルハリウッドSTUDIO山口 ブログ

【イベント報告】『Webマーケテイング講座』を開催いたしました。

2019-03-01

Webマーケテイングを学ぶ

今回のライブ授業では森さんによるWEBマーケティング講座が行われました。普段の授業では掘り下げられない、マーケティングの分野について教えていただきました。


“Webマーケティング”とひと言で言ってもその業務は多岐にわたり、とても1日の講座では伝えきれないのでこちらはシリーズ化するとして、本日の授業はWebアナリストの仕事の中でも「データ収集」と「情報の分析」に絞り、Google Analyticsを用いて詳細の解説をしていただきました。


Webアナリストという仕事

近年ではチラシやテレビのコマーシャルよりも、インターネットでのデジタル広告の方がその影響力が大きいといわれていますよね。Webマーケティングは今や、企業の良し悪しを決める重要なファクターとなっています。そんな中、クライアントのWeb戦略に成果をもたらすためにWebアナリストと呼ばれる仕事が注目されています。

Webアナリストとは、Web戦略の意思決定や課題を解決に導くことを目的として、データを収集・分析し、現状把握・課題発見を行なうプロフェッショナルのことだそう。


Google Analytics とはWebサイトへのアクセスを解析するツールの代表的なもので、 多くのウェブアナリストはこのアクセル解析ツールを使ってウェブサイトの状況を分析しています。 1ページあたりの閲覧数や訪問者、アクセス数の多いページ、ユーザーはどのサイトから訪れたのか、離脱率が高いのはどのページか、PCとスマホはどちらの方がアクセス数が多いのかなどこれらを数値、データを確認することで、そのWebサイトの強みと弱点を把握して改善に役立てることができます。

去年と同じイベントをした日とアクセス数を比較してインパクトを測ったり、多くの人がサイトに訪れる時期を今までのデータから予想して、その時期までに大きな広告やイベントを用意しておくなどの実務的な具体例を教えて下さり、Google Analyticsの有用性がよく分かりました。

Webをしっかりと運用していくことの大切さを痛感しました。

ライブ授業後半には本校卒業生の作ったWebページへのアドバイスをするという場面も見られ、実践を意識した非常に良いライブ授業でした!


Google Analyticsは使えるので是非Webページを作る際には導入してみてはいかがでしょうか。ちなみに、STUDIO山口ではWebアナリスト検定も定期的に開催を予定しております。次回は直近ですが、3月9日(講義)、21日(試験)の開催予定です。ご興味がある方はこちらの詳細をご確認ください。


https://school.dhw.co.jp/school/yamaguchi/event/event0321.html


森さん、ライブ授業ありがとうございました。


その他のSTUDIO山口のブログ

BLOGS