最大70%の補助を活用!
支援制度を使って今すぐリスキリングにチャレンジ!
デジタルハリウッドSTUDIO宇都宮を運営する株式会社博報サービスは、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の事業者に採択され、2024年1月から事業をスタート!
諸条件を満たすことでデジタルハリウッドSTUDIO宇都宮を受講する際の受講料(税抜部分)が最大70%補助されます。
例えば、諸条件をすべて満たして70%の補助を受けた場合、
専科Webデザイナー専攻は、 通常450,000円のところ、315,000円のキャッシュバックで実質135,000円に!
※税別
リスキリングとは?
リスキリング(reskilling)とは、新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの変化に適応するために、知識やスキルを身に付けること。リスキリングの目的は、働きながら新しいスキルを習得し、今後の業務に活かしていくことです。
デジタル技術、自動化、AIなどの急速なDX化が進み、多くの産業に変革をもたらしている現代。これらの技術は新たな知識やスキルを必要とし、対応できる人材を求める企業が増え転職市場でのデジタル人材の価値も高まっていることから、官民が連携してリスキリングを広げています。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業とは?
3つの特徴
-
キャリア相談(無料)
キャリアコンサルタント等の民間の専門家に自らのキャリアについて相談をしていただきます。具体的には、これまでのキャリアの棚卸しやキャリアゴールの設定、スキルの棚卸し、一人一人に適したリスキリング講座の検討のサポート等が含まれます。
-
リスキリング(受講費用の負担を軽減)
キャリア相談の結果を踏まえて、リスキリング講座を受講していただきます。
-
転職支援(無料)
キャリア相談、リスキリング講座の受講等を踏まえて、転職に向けた伴走支援や職業紹介を受けていただきます。
リスキリングと労働移動の円滑化を一体的に進める観点から、在職者が自らのキャリアについて民間の専門家に相談できる「キャリア相談対応」、それを踏まえてリスキリング講座を受講させる「リスキリング提供」、それらを踏まえた「転職支援」までを一体的に実施する体制を整備します。
引用元 : https://careerup.reskilling.go.jp/
デジタル人材としてクリエイティブスキル・デザインスキルを身につけたい方もちろんのこと、今までスキルアップのきっかけがなかった方や転職に向けて自分の強みを増やしたい方は、このタイミングでチャレンジしてみませんか?
さらに、この事業には 無料のキャリア相談や転職相談 も含まれています。なかなか他人には話しづらい職業観やあなたが目指すキャリアゴールについて、キャリアコンサルタントが丁寧にお話をうかがいます。
転職希望者におすすめ!
「リスキリング」を仕事につなげるためのプラン
目的に合わせて選べるプランをご用意
「新たなスキルを学んで自分らしく働きたい」ーーそんな思いを実現したい方に、リスキリングプランをご紹介します。
No.1 Webデザインの基礎力が身につく6ヵ月
Webデザイナー専攻

Web制作会社や事業会社のインハウスWebデザイナーとして就職や転職を目指す方向けの基本を学ぶ6ヶ月のプラン。企画、デザイン、コーディング、そしてサーバーへのアップロードといった一連の作業を一人できるようになることが目標です。
受講期間:6か月
受講料:税込495,000円(税抜450,000円)
No.2 未経験からWebデザイナーやディレクターを目指す
グラフィックデザインベーシック講座+Webデザイナー専攻グラフィック経験者プラン

未経験からのスタートする方や、将来的にはWebのディレクターを目指す方向けに、グラフィックデザインの基礎を学んでからWebデザインを習得するプラン。デザイン思考を学び、クリエイティブ課題解決能力を鍛え、プレゼンテーションを作成・発表することで提案力を高めます。その後、Webのプランに合流し、より深くデザインの意図を考えながら企画提案できるようになることが目標です。
受講期間:8か月
受講料:税込544,500円(税抜495,000円)
No.3 即戦力として卒業後すぐに活躍したい
Webデザイナー専攻+WordPress講座
Webデザインコースで基礎を身に付けた後に、WordPress講座でCMS化について学び、Webデザインの幅を広げるプラン。テンプレート化する方法や「気軽にページ編集をしたい。投稿の配信も行いたい」といったクライアントからの要望に対応可能な実践に使える方法を習得します。テンプレートを活用するメリット、デメリットを理解した上でクライアントに寄り添ったWeb制作の提案が可能になります。
受講期間:8か月
受講料:税込580,800円(税抜528,000円)
No.4 家庭や育児と両立できる最新の働き方&学び方に対応!
Webデザイナー専攻 主婦ママクラス キャリアデザインプログラム

全国の校舎の主婦仲間と一緒に学んでいく新しいスタイルで、Webデザイナーとして必要なスキルを身に付けるプラン。人数限定のクラス(担任)制の講座できめ細やかな指導を可能にしました。現役ママクリエイターによるスキルアップ授業、キャリア設計の授業、専用コミュニティなどを通して働きたい主婦・ママたちを全力でサポートします。2024年2月開講を予定しています。
受講期間:6か月
受講料:税込346,500円(税抜315,000円)
No.5 デザインの視点で課題にアプローチ
グラフィックデザイン講座
パンフレット制作やプレゼン資料作りを担当しているノンデザイナーの方向けのプランです。IllustratorやPhotoshopなどのデザイン制作ツールの習得はもちろん、制作の過程・プロセスからデザイン概念・思考が身に付きます。
受講期間:4か月
受講料:税込275,000 円(税抜250,000円)
No.6 現役クリエイターが直接指導
ネット動画クリエイター専攻

企業のプロモーション動画やモーショングラフィックス、YouTube/SNSの広告動画を制作できるクリエイターになりたい方向けのプラン。After EffectsやPremiere Proの基本的な編集技術はもちろん、動画制作におけるシナリオライティングやマーケティングのスキルが身に付きます。
受講期間:4か月
受講料:税込385,000円(税抜350,000円)
【セットプラン】
デザインスキル(Illustrator,Photoshop)の習得を目指しつつ、動画編集スキルも身に付けるプラン
受講期間:6か月
受講料:税込522,500円(税抜475,000円)
受講料の補助対象条件
対象となる方
・転職などのキャリアチェンジを目指している方
・企業等と雇用契約を締結している方(雇用形態不問、休職中の方を含みます)
OK:正社員、パート / アルバイト、派遣社員、契約社員など
NG:経営者 / 取締役・役員、業務委託、フリーランス、公務員など
受講料補助の条件
・当初補助50%:選択したコースを修了すること(最大40万円)
・追加補助20%:受講修了後に転職が完了してその後1年間継続就業した方(最大16万円)
※補助額は税抜価格に対しての割合となります。
※当支援事業が求める書類の提出や個人情報を含む必要情報の提供に同意いただける方に限ります。