小野崎トレーナーによる
名刺講座が行われました
小野崎トレーナーによる
Webデザイナー専攻、グラフィック課題で一番最初にやる課題でもある『名刺』の講座を開催しました。
その名も
感動名刺の作り方
まず感動名刺かなにかを知りたいです!
最初の挨拶にして唯一の営業活動だった小野崎トレーナーの名刺
このライブ授業で小野崎トレーナーが
実際の仕事のツールとしての名刺の役割から教えてくれました。
普段仕事の営業をしないとおっしゃる小野崎トレーナーの
唯一と言っていい営業活動が名刺だそうです
名刺を渡されたクライアント先をいかに秒で「仕事ができる」と思わせることができるか。
…名刺の役割は思っていたより重いみたいです
課題としての名刺ではなく実践用の名刺作りの為に
まず最初に今まで小野崎トレーナーが実際に作って配っている名刺を見せてもらう所から始まりました。
ここで印象的だったのは小野崎トレーナーが
挨拶用の名刺と勝負用名刺を持っていることでした
この勝負用の名刺は手触りがものすごくいいとかエンボス加工がかかっていて立体的になっているとか
いい匂いがするとか紙でできてないとかアプローチが見た目のデザイン以外に
五感に訴えてくる工夫がすごくて
実際に手にした驚きに満ち溢れていました
機会があったらぜひ見せてもらってください
名刺の渡し方について
小野崎トレーナーが普段名刺をどう渡すのかも順序だてて理由も含めて説明してくれました。
デザインは目をひく奇抜なものだったとしても渡し方はきちんとビジネスマナーにのっとったもの。
このメリハリがまた印象的です。
小野崎トレーナーの名刺テンプレート
名刺のレイアウトはだいたい15種と小野崎トレーナーは教えてくれました。
縦にしても横にしても基本サイズならだいたい15種の中のどれかにあてはまるので
悩む必要がないんだとか。
頑張り所も絞っていかないと無駄なところで時間つかいたくないですよね…
小野崎トレーナーありがとうございました
またお話聞かせてください
最後に小野崎トレーナーは『デザインした名刺を印刷して実寸に切り抜く』というお話でまとめてくれました
画面でいくら眺めていても実際の名刺になるとどうなるかは手にしてみないとつかめないものです。
そのためにもテンプレートにデザインをあてはめて実際に印刷して手にすることが重要なんだということでした。WEBデザインや動画だとなかなかやらない過程なので意外な盲点でした。
小野崎トレーナー、久しぶりのSUTUDIOつくばでの登壇ありがとうございました!
またぜひ別のテーマのライブ授業でSTUDIOつくばに来てください。
今回の講座内容が気になったらぜひ下記の説明会申し込みから説明会の参加をお勧めします。
ダイジェスト版にはなりますが名刺講座のお話もできますのでぜひご検討ください。