デジタルハリウッドSTUDIOつくば ブログ

大人気の"バナー講座"とは?

2020-03-03

新聞と一緒に入ってくる広告やチラシをご覧になって、「力強くてインパクトのある文字や全体がきらめくようなデザインはどうやって作られているのかな?」と思ったことはありませんか?その答えはバナー講座を受けるとわかります!



 この時点でバナー講座に興味を持っていただければ嬉しいですが、「まだまだわからない」という感想の方が普通だと思います。この記事では、バナーについての概要から入り、講座でどのようなことを学ぶかについて簡単に説明していきます:

バナーとは? 

 語源が「旗印、幟(のぼり)」とあるように、Web上で「ここで宣伝しています!」と目に付きやすいように掲載される広告です。画像に留まらず、アニメーションを使用したバナーもあります(※バナー講座では、静止画のみを教材として扱っています)。クリックすると、広告主のWebサイトへ飛ぶようにリンクが貼られています。旗印横長の帯状、正方形、縦長など様々な形状やサイズがあります。

バナーのサイズ

 バナーのサイズは、基本的には、依頼主の指定に従うことになります。大手のウェブサイトに掲載する場合は、IAB(Interactive Advertising Bureau)の定める国際標準規格に基づき、運営会社がPCやスマホ用に各種サイズを策定していますので、その規定に従って作成します。ファイルの容量も各社によって、上限が異なりますので、必ずご確認下さい。



一般的に使用されることが多いバナーのサイズは以下の通りです:


● 300 px × 250 px

● 336 px × 280 px

● 728 px × 90 px

● 160 px × 600 px

● 468 px × 60 px

● 320 px × 50 px

バナーの種類

 「お問い合わせボタン」からよく目にされると思われる「インターネット上の広告」から「SNSの広告」など、バナーは種類に富みます。バナーの講座では、インターネットに掲載される広告を扱います。インターネット広告は、商品やサービスについて詳しくない潜在的なお客様を対象とすることが多いため、認知拡大という大切な目的を持っています。さらには、バナーの配信方法を工夫することで、商品やサービスをすでに認識している顕在層のお客様に購買というアクションを起こす働きかけもできますので、アクションを起こしやすくするという別の大きな目的を併せ持っています。



具体的に書きますと、バナーの講座では以下の3種類のバナーについて学習します:


サイト内バナー
キャンペーンを告知し、該当のサイト内に飛んでもらうためのバナー

コンバージョン系バナー
商品・サービスのキャンペーンや購買サイトに飛んもらうためのバナー

ブランディング系バナー
商品・サービスや企業名を認知してもらうためのバナー(※高品質のデザインが求められる)

バナーの料金 

バナーの料金は制作者によってまちまちのようですが、「静止画像」と「動画」であるかの大きな区分けをして価格を設定している会社が多いようです。さらには、バナーのサイズや納期に応じて、料金を設定している会社もあります。



大まかには、バナーの料金の価格帯は、以下のように考えられます:


● 静止画像
 300pxから800px以下 4,000円から8000円前後
  800px以上 6,000円から8,000円前後

● 動画バナー 8,000円から10,000円前

● Flashバナー 8,000円以上

バナーの制作時間

 バナーの制作時間は、個人の技量によるところも大きく、一概に「〇〇時間です」と明確に述べることは難しいですが、始めたばかりでしたら、5~6時間、ベテランになれば、1時間でバナー1本を完成できるようになるのではないでしょうか。「バナー制作のみで生計を立てたい場合は、2~3時間でバナー1本を作成できる力が必要」というお話を聞いたことがありますので、このスピードを一つの目安に腕を磨いていくと良いかもしれません。

バナーの作成方法

全体のレイアウトを決める

 手書きで良いので、ラフスケッチを描き、写真やキャッチコピーの配置を決める


背景や素材の作成

 背景となるパターンや文字を置くリボンなどのパーツを作成する。背景のパーツがある場合は、完成したら、配置する。


画像の切り抜きと配置

 切り抜きが必要な画像はトリミングし、配置した上で、サイズを調整する(その他、影をつけるなどの作業が必要な場合は、同時に行う)。


文字の調整・装飾

 ラフデザインを見て、まずは、文字を配置してみる。その上で、おおよそのフォントサイズや太さを決める。その後に、文字の効果をかけた上で、スタイルや文字間を調整する。


最終的な調整

 バナー全体を見て、画像やパーツの位置、フォントサイズや文字とパーツの間のマージンなどを調整する。


 バナーの講座を受けられますと、IllustratorやPhotoshopなどのグラフィックのスキルも学べます。ご興味をお持ちになれましたら、バナー講座もぜひご検討下さい。

その他のSTUDIOつくばのブログ

BLOGS