デジタルハリウッドSTUDIO渋谷 イベント

【12/21 プレセミナー開催!】
AIクリエイティブデザイン講座
~Web制作のための実践的AI活用法~

2024-12-21

講座について

Webデザイン×最新AI技術を学ぶための講座

AIクリエイティブデザイン講座 ~Web制作のための実践的AI活用法~

をSTUDIO渋谷で新規開講いたします。


  \ こんな方におすすめの講座/

・Web制作の領域において、最新のAI活用方法を知りたい。

・生成AIを活用して仕事の幅を広げたい・業務効率化をしたい

・Webデザインを学んだあとに、スキルアップをしたい



今ある技術の+aとして、Webサイト制作の経験者へ向けAIと共存し、今あるご自身の技術にかけ合わせて使える実践的なスキルを身につけることを目的としています。

講師紹介

監修 伊藤大地
株式会社ロビンソン・コンサルティング 取締役COO


経歴

東京大学工学部にて画像認識AIの研究に従事。
卒業後、上場企業のCFO室にて中計策定やM&A・資金調達などのディレクションを経験したのち、Advancyを創業し取締役COOを務める。
Advancyでは大企業向けに生成AIを用いたソリューションの提案及びプロジェクトマネジメントを通し同社の急成長をリード。
日々生成AIの最新情報を収集し、自身も生成AIを業務に取り入れチームの生産性向上にも貢献。


講師 鈴木翔太

株式会社ロビンソン・コンサルティング

デリバリー部 開発/エンジニア


経歴

大学卒業後、個人事業として様々なダンス事業を立ち上げ、運用。
フロントエンドエンジニアとしても複数の案件に従事したのち、キャリアアップのため株式会社ロビンソン・コンサルティングに入社。フロントエンドエンジニアとしての経験と熱意を評価していただき、案件ごとにPMやAM、開発など幅広い業務に従事。

講座内容について

▼AIクリエイティブデザイン講座

【スケジュール】

Day 1  01/18(土)14:00-17:00 生成AIの全体像とツール紹介

到達目標:生成AIの全体像・生成AIの活用のされ方を理解し、生成AIツールの利用を通して
「プロンプトをもとに出力を制御する(PDCA)」力をつける


Day 2  01/25(土)14:00-17:00 Web制作・コーディングとLLM

到達目標:各ツールの種類と違いを理解し、どの場面でどのツールが役に立つのかを理解する


Day 3  02/15(土)14:00-17:00 実務でのAI活用(生成AIを活用したコーディング実務)

到達目標:実務で使えるツールを理解し、それを使って自分の業務を効率化できる


Day 4  03/08(土)14:00-17:00 生成AIを活用したLP制作

到達目標:各ツールの使用方法の疑問を解消し、個人で問題なく制作できるようになる


Day 5  03/22(土)14:00-17:00 講評会

到達目標: 講評を理解し、次回以降の個人製作において活用できるレベルでの理解


【授業開催場所】

デジタルハリウッドSTUDIO渋谷

東京都渋谷区渋谷 1-23-21 渋谷キャスト 2F

渋谷駅 B1出口 徒歩2分

※オフライン開催のみ

※オンライン配信・アーカイブ配信はございません。


【定員】

30名
※最低開校人数:10名
※人数に達しない場合は、延期とさせていただきます点ご了承くださいませ。

使用ツール

・制作ツール
Adobe Photoshop , Adobe Illustrator , Figma,Visual Studio Code

・AIツール (予定)
ChatGPT , Midjourney , Create.xyz, Cursor

※上記変更がございましたら、ご予約のみなさまにご連絡いたします。

講座価格


AIクリエイティブデザイン講座

授業回数:全5回

受講料
一般:70,400円(税込)
特待生価格:59,400円(税込)

※授業内で利用するAIのサブスクリプション契約は受講料には含みません。

※講座の際はご自身のPCをお持ちください。


【特待生とは】※2次選考2024年12月21日締め切り

デザイン及びコーディングの実務経験がある方

お申込みの際に、ポートフォリオをshibuya@dhw.co.jp宛てにお送りください。

まずは特待生制度の詳細を聞いてみたい!という方は下記から説明会へご参加ください!


【12月21日(土)開催】

AIクリエイティブデザイン講座プレセミナー
本講座にご興味がある方は、プレセミナーにぜひご参加ください。

イベントの内容
・ChatGPTハンズオンセッション
・生成AIの基本概念と特徴
・ビジネスにおける生成AIの活用事例(デザイン領域での事例)
・AIクリエイティブデザイン講座の説明会

開催概要
日時:12月21日(土)11:00~13:00
会場:デジタルハリウッドSTUDIO渋谷
参加費:無料(要予約)
定員:30名
持ち物:ノートPC(ChatGPTのアカウントを作成してきてください※無料版)

受講生の作品例

<課題の事例>

▼create.xyzを使用したデザイン参考例


▼Midjourneyを使用した画像生成

▼Cursorを使用したコーディング


お申込み手続きについてのご案内


リンクをクリック後、下記の情報をご入力ください。


所属校 :STUDIO渋谷 
お申込コース 【エクステンション】:AIクリエイティブデザイン講座【ビジュアルAIマスターズ】
受講料総額 :70,400円(税込)※特待生は59,400円(税込)
お支払い方法 :一括(銀行振込)/一括(請求書払い)/分割(教育ローン)/振込・教育ローン併用 から選択ください

【特待生とは】※2次選考2024年12月21日締め切り
デザイン及びコーディングの実務経験がある方。
お申込みの際に、ポートフォリオをshibuya@dhw.co.jp宛てにお送りください。


その他のSTUDIO渋谷のイベント

EVENTS