【本科説明会】2024年10月生受付中!願書提出締切 8月11日(日) 20:00 <オンライン説明会実施中>

デジタルハリウッドSTUDIO三宮 イベント

即戦力になる!動画とデザインの融合法 -表現力を引き上げるクリエイティブ講座-

2025-02-22


【スキルをもって即戦力になりたい人必見!】


このたび、デジタルハリウッドSTUDIO三宮では、デジタルアニメーションを中心に20年以上制作活動を続けるアーティストを招いて、動画とデザインの関係性についてお話します。MV、TV・Web等のプロモーション、番組映像など多岐にわたって活躍されているプロの貴重なセミナーです。


‣制作した映像がどうしても素人っぽくなってしまう

‣いまいち動きが乏しい動画になってしまう

‣見せたい対象をうまく表現できない

‣SNS動画や広告ビジュアルについて理解したい

といったお悩みを持った方々に向けて、講師が具体例を示しながら解決に導きます!


▼こんな方におすすめ!

・即戦力のクリエイターとして活躍できるノウハウを知りたい方
・デザインや映像の基礎はあるが、より表現力を高めたい方
・SNSやマーケティングに興味がある方


▼講師紹介


yooolk

プロフィール

多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒。
デジタルアニメーションを中心に20年以上制作活動を続ける。
主なクライアントワークに、Official髭男dism、でんぱ組inc、クリープハイプのMVアニメーション制作。日清食品、花王、Yahoo!、JR東日本の、TV・Web等のプロモーション制作。みんなのうた、紅白歌合戦の番組映像制作など多数。
数年前からアートと映像を組み合わせた展示を開催し、2024年11月に中国深圳にて初の海外展示となる「100+Fair」に参加。
2019年から京都芸大情報デザイン学科客員教授。


▼開催概要

・開催日:2025年2月22日(土)

・講演時間:13:00~15:00

・会場:デジタルハリウッドSTUDIOなんば(WeWorkなんばスカイオ内)

・定員:15名

・申込締切:2025年2月19日(水)18:00まで

▼イベント内容

映像とグラフィックを組み合わせた「ハイブリッドなクリエイティブ表現」を学ぶ


いまいち動きが乏しい動画になってしまう、、、
グラフィック的に見せたいところがあるがなかなか決まらない、、、


といったお悩みを具体例を通して解説します。


|映像をダイナミックに動かす

|動画を考える上で必要な考え方・法則

|音から作る動画

|伝えたい情報を整理する



▼集合場所/時間

当日、12時45分までにWeWorkなんばスカイオ10階(エレベーターホール)までお集まりください。


ご質問やご不明点などございましたら

TEL:0120-694-696のデジタルハリウッドSTUDIOなんば宛にご連絡ください。





=========================
▼デジタルハリウッドSTUDIO三宮とは


------------------------------------------------------------------------------
主催 デジタルハリウッドSTUDIO三宮
デジタルハリウッドは、社会人クリエイター育成専門スクールです。
未経験から6ヶ月でクリエイターに!
▽詳しくはこちら(Webや動画以外にも幅広くまなぶ事ができます)
https://school.dhw.co.jp/school/sannomiya/
-----------------------------------------------------------------------------

その他のSTUDIO三宮のイベント

EVENTS