デジタルハリウッドSTUDIO佐賀 ブログ

【学習の集大成】卒業制作の作りかた

2025-04-03

卒業制作(オリジナルウェブサイト制作)とは


こんにちは!デジタルハリウッドSTUDIO佐賀 スタッフです。


デジタルハリウッドのコースWebデザイナー専攻では、最終課題として「卒業制作(オリジナルウェブサイト)」を制作します。


この卒業制作は入校から4ヶ月間で基礎+αの学習を行った後、残りの2ヶ月間でオリジナルサイトを制作します。ウェブサイトの「企画」「デザイン」「コーディング」すべてを、受講生さん自身で一から取り組み、実戦さながらの制作を行います。


制作を進める中で、自分の強み、弱みを把握でき、スキルもぐんと上がります。6ヶ月の学習の集大成です。また制作した卒業制作作品は、就転職活動に必要なポートフォリオにも掲載可能です。


今回は、卒業制作を制作する流れについてご紹介!

1.卒業制作オリエンテーション

まずはオリエンテーションを行います。卒業制作の概要、ルール、制作するテーマの確認、スケジュール作成などをご説明。卒業制作の制作期間は2ヶ月間です。卒業制作スタート!

2.企画書作成

卒業制作は実戦さながらの作業を行います。いきなり作品制作に入るのではなく、まずは「企画書」を作って、コンセプトをまとめていきます。


この過程はとても大事なのでじっくりと時間をかけます。制作方針が不明確な状態で制作を始めると、行き詰まったり、迷ったり…して作業が行き詰まりやすくなります。これは実務でも同じです。


企画書にはサイトテーマ、デザインコンセプト、ターゲット層(ペルソナ)、サイト構成図、参考にするサイト等を記載していきます。実際にクライアントがいたら、ヒアリングしながら作っていきます。この段階でも、トレーナーにアドバイスを受けたり、チェックしてもらうこともできますよ。



企画書を作る前に「コンセプトシート」に考えをまとめます。

じっくりと時間をかけて。とにかく世の中のたくさんのサイトを見て研究するのが大事!

トレーナーのチェックを受けて企画書が完成!

実際の企画書はこちら >>

3.ラフ・ワイヤーフレーム制作

企画書が完成したら次はワイヤーフレームを作っていきます。ワイヤーフレームはサイトデザインの設計図みたいなものです。


いきなりデザインを作ってしまうと、迷ったり行き詰ったりして逆に制作に時間がかかったりしてしまいます。

またワイヤーフレーム段階でクライアントに見てもらい、要望やリクエストがあればそこで修正も可能です。

ワイヤーフレームを作る前の段階で、手書きでラフを作るものいいかもしれません。実務ではクライアントとラフ段階で共有し、認識を合わせることもあります。



ラフ

ワイヤーフレーム

主な使用ソフト

4.デザイン制作

ワイヤーフレームが完成したらデザイン制作です。

ワイヤーフレームの上に写真や色をつけていきます。企画段階で考えていたデザインコンセプト通りに進めていきますが、制作途中で修正があっても構いません。実務でも制作→修正→制作→修正…の繰り返しです。


まずはトップページを作りこんでいきます!トレーナーやクライアントからチェックをしてもらい、徐々に徐々にデザインが完成していきます。

デザイン

主な使用ソフト

5.コーディング

デザインが完成したらいよいよ最終工程のコーディングです。


うまくいくか不安…な方もたくさんいらっしゃいますが大丈夫。今まで学習したことと、これから実践していく中でぐーんとコーディングスキルは上がってきます!


トップページ、下層ページをコーディングする毎に作業スピードもアップ。トレーナーのサポートもありますので、ご安心ください。

主な使用ソフト

6.完成!そして卒業制作講評会


約2ヶ月間で制作した作品の講評会です。受講生、卒業生、トレーナーの前で作品を発表します。

受講、そして卒業制作お疲れ様でした!


卒業制作作品一覧はこちら >>




…で終わりではなく、今後はポートフォリオ制作が待っています!ポートフォリオには卒業制作はもちろん、各種課題で作ったオリジナル作品、中間課題も掲載可能!

Webデザイナー専攻は、受講、卒業制作を進めながら、同時に就転職活動の準備もできます。詳しくは無料説明会へお越しください!

まずはスタジオへ

まずは無料説明会へお越しください。カウンセリングやスタジオのご案内、カリキュラム等のご説明を行っております。 皆様の疑問・質問にはスタッフが丁寧にお答えいたします。実際の教材・機材を使った受講体験も可能です。まずはスタジオへお越しください。土日も営業しております。

ご予約は専用の予約フォーム、お電話、メールで承っております。




0800-200-4044受付時間:火~金 12:00~22:00 / 土・日 10:00~20:00

saga@dhw.co.jp

〒840-0831佐賀県佐賀市松原3丁目3-8 KGビル1F

無料説明会、資料請求のご請求


カウンセリングやスタジオのご案内、カリキュラム等のご説明を行っております。皆様の疑問・質問にはスタッフが丁寧にお答えいたします。実際の教材・機材を使った受講体験も可能です。まずはスタジオへお越しください。土日も営業しております!



無料説明会の
ご予約はこちら >>




スタジオ佐賀のシステムがよく分かるパンフレットを【無料】でダウンロードできます。あなたのスキルアップやステップアップをサポートする「デジハリ」の講座内容、通い方、受講料が一目で!お気軽にお申込みください!



資料請求はこちら >>

無料説明会ってなに?


無料説明会説明ページへ ≫




その他のSTUDIO佐賀のブログ

BLOGS