【本科説明会】2024年10月生受付中!願書提出締切 8月11日(日) 20:00 <オンライン説明会実施中>

デジタルハリウッドSTUDIO大阪梅田 ブログ

【レポート】卒業後のキャリアインタビュー!
キャリアトーーク開催

2024-09-05

デジタルハリウッドSTUDIO大阪梅田にて、Web制作会社で活躍されている卒業生に卒業後の状況をお伺いする「キャリアトーーク」を開催しました。

キャリアトーークとは?

卒業後~転職までの軌跡を聞くことで、卒業後のイメージを明確化する企画。

転職活動中の在校生に、事前質問を募集し、Webデザイナー専攻の卒業生に直接お伺いしました!

今回は、2020年3月に株式会社キテレツに入社された定野さんと、2024年7月に入社された森定さん2名にご登壇いただきました。

株式会社キテレツについて


KITERETZ inc. (株式会社キテレツ)

ブランディング、マーケティング、ウェブサイト制作、グラフィックデザインを得意とする制作会社

営業職からフロントエンドエンジニアに転身

前職は求人広告の営業職として、広告の取材と撮影等、幅広く携わる。入学当初は、Macを使ったことがなく、それこそ電源ボタンも分からずの状態から、未経験からWeb制作会社キテレツに入社。フロントエンドエンジニア兼アシスタントデザイナーとして、入社5年目。TypeScript や PHP など様々な言語を用いたフロントエンド開発を担当。

看護師からWebデザイナーに転身

看護師としてずっと病棟で働く中、友人きっかけでWebデザインに興味を持ち、入学。講師の紹介で、イベントに参加し、卒業後すぐご縁があり、株式会社キテレツにWebデザイナーとして入社。入社後1ヶ月目から大まかなデザインを元にWordPressで、文字、画像の配置、配色等をデザインや、Photoshopで画像の写真補正など担当。


当日は在学生や卒業生含めて、総勢15人弱集まりました。未経験からどのように転職活動を経験されてきたか等、気になる質問にもお答えいただきつつ、ざっくばらんなキャリア相談会となりました。

デジタルハリウッドに通学して良かったこと

・一緒に勉強する仲間がいて、情報共有や、悩みを共有しながら学べること。勉強に集中できる環境が整ってたので、モチベーションが上がりました。直接指導してもらえるので、通うと、先生に顔を覚えてもらえると話しかけてもらえるので、質問もしやすかったです。


・デジハリ入学時はデザインしか興味なかったが、実際に卒業制作などを通してコーディングも大変だが面白い、と思うようになりました。


・在学中に、何度もトライアンドエラーを繰り返すうちにだんだん理解の範囲が広がっていき、学んだことがどれも実務に生かされているなと感じます。


・デジハリの講師に、「求人サイトを見て転職活動をするのも良いけど、制作物が素敵だと感じる会社を探し、アタックする方が良いんじゃない?」と言われて視野が広がりました。


・講師に「オススメの会社ありますか?」と直接お話を聞いたりすることで、イメージがつき、転職がスムーズに進みました。前職と全く違う異業種からの転職だと求人を見ても、入社後のイメージが湧かなかったので、助かりました。


・人事主催のポートフォリオ講座に参加して、どのようにアピールして制作したらいいかが分かり、ポートフォリオ制作に生かすことができました。

「未経験の転職で、どのようなことをアピールした?」「どの転職サイトを使用していた?」「30歳を過ぎてからの就職活動でもいい就職先が見つかるの?」など具体的な質問が飛び交い、クリエイティブ業界への転職エピソードを中心にたくさんの質問に回答をいただく、濃い時間となりました。

デジタルハリウッドSTUDO大阪梅田では、卒業生や先輩クリエイターの生の声を、ご自身の就職・転職活動に活かしていただけるイベントを定期開催しています。未経験からクリエイターやクリエイティブ業界を目指す方は、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!

デジタルハリウッドのコースが気になったら
まずは無料カウンセリング/説明会に参加しよう!

  1. カウンセリングで疑問を解消
  2. 学校・コース/カリキュラムの詳細を解説
  3. 卒業生作品・実績をポートフォリオでご紹介
  4. あなたの目的に合った就転職プランのご提案
  5. 学習環境・設備のご案内
  6. ご希望の方には体験もご案内

※ご予約の際、ご希望のスクールは『STUDIO大阪梅田』をご選択ください。

※ご予約の際はSTUDIO大阪梅田をご選択ください

その他のSTUDIO大阪梅田のブログ

BLOGS