
セミナー内容
CG現場のプロがデジタルハリウッド受講生の作品を見て、その場でチェック&アドバイス!
これからCGを学ぶ人も、すでに学んでいる人も、現場さながらのフィードバックを見ることができる機会です!
リアルタイムで「見る・聞く・学ぶ」が同時に体験できる貴重な機会をお見逃しなく。
開催概要
日時
7月29日(火)19:00~21:30
会場
デジタルハリウッド大阪本校
大阪市北区曽根崎2丁目12番4号コフレ梅田4階
形式
来場型
定員
30名
参加費
無料(要予約)
こんな方におすすめ
・CG、映像制作業界を目指している方
・CGデザイナーやVFXアーティストとしてキャリアを築きたい方
・海外就職に興味がある方
登壇者紹介

鈴木 卓矢 氏
SAFEHOUSE, inc. 取締役/Modeling Supervisor
背景モデリングSV
Senior ArtistとしてBlizzard EntertainmentのCinematics部署で背景のデザインからモデリングまでを担当し多くの作品に携わる。現在はドイツでArt Directorとしてリアルタイム映像制作で活躍しているErasmus Brosdauとタッグを組んで、SAFEHOUSE, Inc.を設立。更に自身のスキルアップのためにフリーランスの背景モデラーとしても幅広いジャンルのアセット制作を請けている。最近では後進を育てる為に自身の経験を基にしたBlizzardと同じ環境レベルでのアーティスト教育をしている。
代表作 :『World of Warcraft』『StarCraft2』『Diablo3』『海賊とよばれた男』『スターシップトゥルーパーズ:レッドプラネット』
Twitter : @takupomu
SAFEHOUSE, Inc. https://safehouse.co.jp/
あなたもデジタルハリウッド大阪本校で新しい業界へ!

お早めの出願がお得です!
・入学前から特別授業に参加できます!
・入学前からに映像教材でソフトを勉強できる!
・入学月の月初からCGソフトMaya学生版が¥0!
1年間の流れって?
1年間で作成する課題は[3か月課題][中間課題][卒業制作]の3つを制作します。
[3か月課題]
静止画作品を制作して頂きます。各々自身でテーマを考え空間をモデリングしていきます。
[中間課題]
30秒~1分ぐらいのアニメーション制作課題。モデリングやアニメーション、また企画やカメラワークなど、映像制作の全ての作業をここで経験します。一から映像作品を作る難しさを痛感する課題です。
[卒業制作]
自由課題となっていますが、卒業制作も中間課題と同様、アニメーション作品を作られる方が多いです。
ここで自身の希望する職種を意識した作品を制作していきます。

◤今だけ! 最大40万円 OFFの助成金もご案内中◢