過去2回大変好評をいただいたフリーランスママのトークイベントが、今回3回目の開催となります。
今回のテーマは、「多様な働き方」。個性を活かしてスキルを磨き、自分らしく豊かに働く方法を探るトークセッションとなります。ご登壇いただくのは、個性豊かな現役フリーランスママたちです。
また、今回のイベントでは、Web制作会社での役員経験の実績があり、現在はフリーランスとして、ママクリエイターの活躍の場を定期的に提供している、Webディレクターの齋藤亮太氏もお招きし、各自のバックグラウンドや得意分野を活かしたユニークな働き方、そしてスキルアップの秘訣を語っていただきます。
イベントでは、参加者からの質問に答える質疑応答の時間も設けています。
「自分らしい働き方を見つけたい」「スキルを活かして豊かに働きたい」とお考えの方にとって、新しい視点やヒントを得られる機会ですので、ぜひお気軽にご参加ください!
【開催概要】
■開催日時:2025年2月8日(土)14:00~16:00
■会場:デジタルハリウッドSTUDIOなんば
■定員:オフライン20名/オンライン20名
■参加費:無料(要予約)
イベント内容
-
自己紹介
-
なぜフリーランスになったの?
-
はじめの一歩 どうやってお仕事ゲットしたの?
-
1日のタイムスケジュール
-
これまでのお仕事実績
-
失敗から学んだフリーランス体験談
-
質疑応答
特別講座会場
■デジタルハリウッドSTUDIOなんば
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60 28F
WeWorkなんばスカイオ内
※当日なんばスカイオの10階(25階~30階行き)エレベーター前に
13:50分(10分前)にはお集まりくださいませ。
zoom URLは前日にお送りさせていただきます。
▼登壇者
Webおかん
さたあいみさん
ファシリテーター
5社の肩書を持つWeb秘書:Web歴23年。WebマーケティングからWebサイト構築まで幅広くスキルを身につけ、2021年からは働き方開拓のためWebスキルを活かした貿易家として海外人気アウトドアブランドの総代理店となり1年半でMakuake8回実施し2800万円達成。フリーランスを育成しながらチームとなって幅広く活動している。プライベートでは 3児の母。
【X アカウント】
https://twitter.com/aimin10
PATEdesign.
岸本 彩子 さん
4歳男児の母。デザイン会社や商社のデザイン部で9年ほど働いたのち、フリーランスになり現在10年目。紙媒体をはじめ、パッケージ、WEBサイト等幅広いデザインに携わる。
コロナ禍+産休育休で仕事0収入0になり、フリーランスの厳しさを感じるも、仕事復帰後は子供の体調不良時にも柔軟に対応出来るなど、フリーランスならではの良さを改めて実感中。
今後は動画編集にも挑戦し、さらに幅広い活動を目指す。
【特設サイト】
Charm M
デザイン戦略クリエイター
津賀真紀子さん
印刷会社、メーカーのインハウスデザイナーを経て 約10年会社員デザイナーとして勤務。 第一子出産後、復職するものの息子の子育てと働き方の両立に悩み、 フリーランスへ。 4歳発達ゆっくり男の子のママ。現在は自閉症の会話力をおうちで伸ばすおうち療育のYouTubeチャンネル運営やプレスリリースなど広報全般を担当したり、企業のPR動画制作に携わっている。今後はクリエイティブだけでなく、子育てや働き方、人生に悩むママへコーチングサービスもスタート予定。
【特設サイト】
Beyond
Webディレクター
齋藤亮太さん
Web歴:10年目。大学在学中に独学でWeb制作を開始。卒業後にスクールで基礎を磨き直し制作会社では役員として総括を担当。細やかな気遣いと確実な進行管理を強みとし、現在はフリーランス複数名を束ねWeb制作に取り組んでいます。「現状を超える」をテーマに、お客様と共に成長するクリエイティブを提供。 お好み焼きでご飯が食べられる根っからの関西人で、高いバイブスと笑顔がくしゃっとなるのが特徴です。
【特設サイト】
スクール説明会はこちらから
- カウンセリングで疑問を解消
- 学校・コース/カリキュラムの詳細を解説
- 卒業生作品・実績をポートフォリオでご紹介
- あなたの目的に合った就転職プランのご提案
- 学習環境・設備のご案内
- ご希望の方には体験もご案内