デジタルハリウッドSTUDIO名古屋 ブログ

月イチ発表会!

2025-05-16

◎5月15日 月イチ発表会を行いました!

お昼の部にて、3名の受講生さんが発表!
和やかな雰囲気でお互い感想を伝え合い、発表者以外の受講生のみなさんも巻き込んで交流するなど、とても有意義な時間となりました!

今回は、Webデザイナー専攻の受講生1名と、グラフィックデザイン専攻の受講生1名、そして卒業生の方1名が発表してくださいました!

それぞれが自分で決めたテーマをもとに、個性あふれるミニプレゼンを実施!


現役受講生同士の交流はもちろん、卒業生とのつながりも生まれ、とても充実した時間となりました!

◎1人目!

お気に入りの映画のポスターをテーマに、そのポスターのデザイン性についてご自身の考えを発表してくれました!


選ばれた映画はどれも個性的で、ポスターの構成や色使い、タイポグラフィの工夫について熱く語っていただきました。


「なぜこのレイアウトなのか」「どうしてこのフォントが選ばれているのか」など、細部へのこだわりに対する視点が鋭く、聞いている側も新しい気づきがたくさん。


実際に発表されたポスターは、どれも作品の世界観をしっかりと反映していて、見ているだけで映画の内容や雰囲気が想像できるようなデザインばかりでした。


映画への深い愛情とデザインへの探究心が感じられる、印象的な発表でした!


◎2人目!

現在、実務でWebサイトの制作を行っている卒業生さんによる発表でした!


今回は、実際に手がけた3つのサイト――「爬虫類のお店」「日本人形のお店」「引っ越しサービスのサイト」――を紹介していただきました。


どのサイトもクライアントの特徴やターゲットに合わせたデザインがしっかりと設計されていて、目的に応じた表現の幅広さに驚かされました!


たとえば、爬虫類のお店ではビジュアルのインパクトを活かしたデザイン、日本人形のお店では落ち着いた和風の雰囲気、引っ越しサービスのサイトではお店の主人の趣味嗜好を基にデザインされた物になっており、それぞれのサイトの“らしさ”がしっかりと伝わってきました。


制作の裏側で大変だったことなどもシェアしてくださり、これから実務を目指す受講生にとっても非常に学びの多い発表となりました。

ご本人はまだまだ勉強不足なところが多くて、今の段階では正直、完成には程遠い状態です。これから時間をかけて、少しずつ手直しして、もっと良いものにしていこうと思っていますとおっしゃっていました。


さらにブラッシュアップして良くなったものを見れるのが楽しみです!



亀の楽園 岡山

◎3人目!

グラフィックデザインを学ばれている卒業生の方が、自社コンペに提出したポスターを発表してくれました!


今回のポスターは、実際の企業案件を想定した内容ということもあり、ターゲット層や使用されるシーンをしっかりと意識してデザインされていました。


特に、配色やレイアウト、文字のあしらい一つひとつに意味があり、「どんな印象を与えたいか」「どう伝わるべきか」というコンセプト設計がとても丁寧でした。


現場を想定したアウトプットの質の高さに、多くの刺激と学びを与えてくれた発表でした!

似顔絵 似顔絵 似顔絵 似顔絵

今回はじめまして同士の発表会でしたが、終了後にはSNSアカウントを教え合ったり、将来の展望を語り合ったりと、新たなつながりが生まれました!


月イチ発表会は、発表練習の場だけでなく、横のつながりを作ることができる貴重な機会です!
まずは見学からでも大歓迎なので、積極的に参加していきましょう!

STUDIO名古屋のスクール説明会へ参加してみよう!

***************************************

コースの詳細につきましては、お気軽にSTUDIO名古屋までお問い合わせください。
無料の説明会を随時開催しております。ご予約の上、ぜひお越しくださいね♪


お電話でのお問い合わせ:052-955-5532

***************************************

その他のSTUDIO名古屋のブログ

BLOGS