デジタルハリウッドSTUDIO自由が丘 イベント

女性の”働く”を考えるトークセッション~自分の軸で未来を描くためのマインドセット~

2025-08-03


■今の自分で”働く”について考えてみませんか?

結婚や出産・介護などさまざまなライフステージのなか、「もう一度、自分のキャリアを考えたい」と思っていませんか?

このイベントでは、”女性の働く”をテーマに同じような経験を持つ先輩たちのリアルな体験談を通して、“今の自分が輝ける働き方”を見つけるヒントをご紹介します。

3つの異なるテーマから、自分に合った一歩を見つけてみませんか?
今の自分にできるのか。とスタートに不安がある方も大丈夫。ぜひ気軽にご参加ください。

こんな方におすすめ

  • 子育てが落ち着いてきて、自分のために何か始めたいと思っている
  • 自分のペースで働けるスキルを身につけたい
  • 仕事に復帰したいが、ブランクがあり自信がない
  • 自分の好きなことで仕事をしていきたいと思っている
  • 同じような立場の人の話を聞いてみたい

イベント概要

Day3 自分の軸で未来を描くためのマインドセット

開催日時:8月3日(日)11:00~12:30

所要時間:1時間30分程度

開催場所:

・STUDIO自由が丘

 東京都目黒区自由が丘2-11-21 NEWNO自由が丘5階

・オンライン

参加費:無料

定員:20名

タイムスケジュール

11:00~12:00 トークセッション(来校/オンライン)

≪トーク内容≫

・本当にやりたい仕事を見つけるまで

・私たちが叶えた自己実現

・自分軸で未来を描こう

12:00~12:30 質疑応答(来校者限定)

登壇者

横江 和賀子(よこえ わかこ)
臨床心理士・公認心理師として子ども支援や教育相談に従事しながら、より広く人の「らしさ」をサポートしたいと考え、Webデザインを学びました。制作そのものよりも、クライアントの声を丁寧に聞き取り、想いを整理し、言語化・見える化するプロセスに強い関心を抱き、現在はコーチングの分野で活動を広げています。心理×Webの両面から、対話と視覚的な整理を通じてその人らしい選択を支える「見える化コーチング」を展開中。人生の中で「学び」が自己実現の起点となることを、私自身の歩みからもお伝えできたらと思っています。

小崎 奈央子 (おざき なおこ)
国立市生まれ、国立市育ち。自動車雑誌編集や通信教育情報誌編集経験を経て、株式会社けやき出版に入社。単行本編集担当の後、2015 年4 代目代表取締役社長に就任。2020 年、多摩エリアの仕事情報誌『BALL.( ボール) 』を創刊、編集長を兼務。同誌が日本地域情報コンテンツ大賞2020 のタウン誌部門最優秀賞を受賞。2021 年にギルド型組織「BALL.COMPANY」を設立、広告事業を開始。2022年6 月に立川市の魅力発信施設コトリンク内の情報発信センターの運営をスタートし、多角的な情報発信を行う

働きたい主婦ママの想いを応援します

在宅ワークの魅力は、結婚、出産、子育て、介護を機にライフスタイルが変わった主婦ママの「子育て・家事と仕事を両立したい」想いを実現出来ること。 Webクリエイティブのお仕事は、ご自宅で仕事ができ、自分で仕事の量・時間・休日も決められ、年齢・資格に関係なく働くことができます。子育て、家事と仕事が両立できる次世代主婦・ママWebデザイナーを育成します。

「家族との時間」と「自分の将来」の両立をめざすなら8月生がチャンス!

ただいま、Webデザイナー専攻主婦・ママクラスは8月生を募集中です!

早めにスタートすることで、無理のないスケジュール組みや、計画的なステップアップを考える事ができます。

まずは話を聞いてみたいなと思われたり、将来のキャリアでお悩みでしたら、ぜひ一度説明会へお越しください。​​​​​​ご予約お待ちしております!



その他のSTUDIO自由が丘のイベント

EVENTS