デジタルハリウッドSTUDIO広島 ブログ

8/24(日)ライブ授業「Webデザイントレンド講座」開催レポート!

2025-08-24

8/24(日)ライブ授業「Webデザイントレンド講座」開催レポート!

2025年8月24日(日)、デジタルハリウッドSTUDIO広島にて「Webデザイントレンド講座」が開催されました。
講師は、STUDIO広島の講師である橋爪亮介先生

7名の参加者が集まり、最新のWebデザインの見方・調べ方・分析の仕方を、ワークを交えて学びました。

ライブ授業「Webデザイントレンド講座」開催レポート

■ 講座の流れ

授業はまず、Webデザインとグラフィックデザインの違いからスタート。

「ユーザーが操作する」「端末や技術が進化し続ける」「常に更新される」など、Webデザインは常に変化し続けるメディアであることを紹介。
だからこそ、トレンドを意識することの大切さが語られました。

続いて、トレンドを見つけるための具体的な方法を紹介。

おすすめのギャラリーサイト、要素を分解して分析する見方など、実践的なアプローチに加え、先生が実際に最近気づいたトレンドを解説してくださいました。

ライブ授業「Webデザイントレンド講座」開催レポート

リクルートサイトを題材にトレンド分析

さらに、実際のリクルートサイトを題材にしたワークを実施。

「若い世代が閲覧するためトレンドが反映されやすい」という特徴を踏まえながら、各参加者がトレンドを探して発表しました。

角丸のボタン、流れるテキスト、彩度高めの配色など、最近のトレンドが数多く見つかり、サイトの構造を分解しながら学ぶことで理解が深まりました。

ライブ授業「Webデザイントレンド講座」開催レポート

共有タイムで大盛り上がり

ワークの後は、参加者が見つけたトレンドを一人ずつ共有。
「なるほど!」「その視点は新鮮!」といった声が飛び交い、会場は大盛り上がり!

他の人の気づきに感動したり、プロならではの視点や着眼点を体感できたりと、学び合う喜びにあふれた時間となりました。

ライブ授業「Webデザイントレンド講座」開催レポート

■ 参加者の声

  • 「ホームページをどういう視点で見ればいいかがわかり、プロの目線を知れて勉強になった!」
  • 「初めての参加で緊張しましたが、初心者の私でも分かりやすい説明でありがたかったです。」
  • 「今まで意識していなかったトレンドに気づけて、今後の制作に活かせそうです。」
  • 「トレンドをどうやって調べればいいかが分かり、学び始めたばかりの自分にとって貴重な時間でした!」

■次回の無料体験イベント

次回のライブ授業は9月6日(土)14:00-16:00 大段勝義先生による「サーバー・ドメイン講座」です。

ホームページを公開するのに欠かせないサーバーとドメインについて、役割から公開の流れまでを基礎から学べます。

▼お申し込みはこちらから
https://school.dhw.co.jp/school/hiroshima/event/n-event024.html

デジタルハリウッドSTUDIO広島では、Webデザイナーを目指す受講生を随時募集しています。

現在、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」で受講料の最大70%が補助対象となっています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせ・お申し込みください!

その他のSTUDIO広島のブログ

BLOGS