デジタルハリウッドSTUDIO広島 ブログ

「夏祭りmarché」フライヤー・SNSバナー制作コンペ実施レポート

2025-08-24

「夏祭りmarché」フライヤー・SNSバナー制作コンペ実施レポート

「夏祭りmarché」フライヤー・SNSバナー制作コンペ実施レポート

2025年8月、デジタルハリウッドSTUDIO広島では、在校生・卒業生を対象に「夏祭りmarché」のフライヤー・SNS画像制作コンペを実施しました。

クライアントはオーガニックや国内の材料を使用した焼き菓子を作っているCouleur du blé 様
「身体想いの1日を」というコンセプトのもと、オーガニック志向の方に向けたマルシェイベントのInstagram用SNS画像(5枚)/A4チラシ(片面)を募集しました。
グラフィック講座やWebデザイナー専攻などから6名の方がエントリーし、多彩な提案が寄せられました。

■バナー応募作品

「夏祭りmarché」フライヤー・SNSバナー制作コンペ実施レポート

バナーの採用者は・・・Webデザイナー専攻5月生のフジワラさん

「夏祭りmarché」フライヤー・SNSバナー制作コンペ実施レポート

クライアント様からは「ナチュラルカラーでシンプルでわかりやすく、夏祭り感もあったので採用しました。」とコメントをいただきました。

《採用されたフジワラさんからのコメント》
実案件に取り組む機会をいただけて大変良い経験をさせていただきました。納期が短かったことも逆にリアルで、少ない時間でどう組んでいくのか考えるいいきっかけになりました。また機会があればぜひチャレンジしたいなと思いました!

■チラシ応募作品

「夏祭りmarché」フライヤー・SNSバナー制作コンペ実施レポート

チラシの採用者は・・・Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス5月生のアベさん

「夏祭りmarché」フライヤー・SNSバナー制作コンペ実施レポート

選考してくださった斉藤さんから「ナチュラルな色味で統一されてて写真が引き立つのと、文字も少なく読みやすく、場所の地図も載ってるので初めての方にもわかりやすいと思ったので選びました!」というコメントをいただきました。

《採用されたアベさんからのコメント》
実案件にTRYできる貴重な機会をいただけてありがたかったです。クライアントに合わせた雰囲気でデザインを考えるのが難しかったですが、楽しく取り組めました。

採用作品は実際に印刷され配布されました。

デザインを通じて地域のイベントに貢献する機会となり、参加した皆さんにとっては実績づくりやポートフォリオ強化にもつながる貴重な経験となりました。

他の参加者のみなさまから下記のようなコメントもいただきました。

  • 【タニムラさん】
     相手目線で作品を作る楽しさ、納期を意識した計画の立て方など、とても勉強になりました。
  • 【カンバラさん】
     どの点に気をつけてデザインしないといけないのかを実案件を受けることにより一層知ることができました。とても勉強になりました。
  • 【ウエハラダさん】
     このような機会をいただいてとても勉強になりました。ありがとうございました。いかに効率よく完成させるかや、どんな構図で何を盛り込むかなど、よいものを作るために何が必要か考える機会になりました。まだまだ懲りずにチャレンジしたいです。
  • 【テラオカさん】
     写真や文章をどうセレクトするか、配色をどうするかなど非常に勉強になりました。また是非挑戦させていただきたいです。
  • 【ナカムラさん】
     クライアントさんの雰囲気により近づけるように意識したりもしましたが、FBをいただき、勉強になったことが多くありました。挑戦して良かったと思いますし、このような貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。

ご協力いただいたクライアントの皆様、
そして応募くださった受講生・卒業生の皆さんに心より感謝申し上げます。

デジタルハリウッドSTUDIO広島では、主婦・ママの方を中心に、フリーランスとして活躍できる人材の育成を行っています。
卒業後にはこのような実案件にチャレンジできるチャンスがあり、実務を通じて大きく成長することが可能です。

また、STUDIO広島では、課題提供やコラボレーションをしてくださる企業・団体様を随時募集しています。
「ホームページを新しく作りたい・リニューアルしたい」など、お悩みがあればぜひお気軽にお問い合わせください。

▼お問い合わせはこちら
https://dhhiroshima.kubota-s.com/forcompany/

デジタルハリウッドSTUDIO広島では、Webデザイナーを目指す受講生を随時募集しています。

現在、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」で受講料の最大70%が補助対象となっています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせ・お申し込みください!

その他のSTUDIO広島のブログ

BLOGS