
2/8(土)主婦・ママクラス開講記念【主婦だった私が、広島でデザインを仕事にするまで】イベントレポート
2025年2月8日(土)、デジタルハリウッドSTUDIO広島の学習室となるポートクラウドにて、主婦やママを対象にしたトークイベント「主婦だった私が、広島でデザインを仕事にするまで」が開催されました!
本イベントには、Webデザインの経験の有無を問わず、デザインに興味のある参加者の方々にお集まりいただき、業界で活躍するデジハリ卒業生を含めた総勢12名が参加。デザイン未経験から学び、実際に仕事へとつなげた経験談をお話しいただきました。

イベントでは、Webデザインを学び仕事にするまでのプロセスについて、講師と登壇者の質疑応答形式で、実体験を交えてお話しいただきました。
<登壇者紹介>
マスべ先生(講師):
デザイナー(Web/UI)/業界歴11~20年
新卒からWeb業界に携わり、実務経験を積みながらキャリアを築く。
Tantan先生(講師):
デザイナー(グラフィック/Web)/業界歴15年以上
紙媒体の広告会社からキャリアをスタートし、現在はWeb制作会社で勤務。
沖井さん(卒業生):
現在はWebデザイナー(ECサイト運営)
総務・人事を経験後、デザインに興味を持ちデジタルハリウッドSTUDIO広島(以下、デジハリ)に入学。
岸本さん(卒業生):
現在はWeb制作会社で勤務
主婦からのキャリアチェンジを決意し、デジハリでWebデザインを学ぶ。
参加者には、公務員、看護師、育休中の会社員など、様々なバックグラウンドを持つ方々が集まりました。


〜デジハリ入学前の悩みと決意〜
沖井さんは、学生時代に新聞や冊子の表紙を作ったり、社会人になってからも求人広告を作成する中で、「楽しんでやれるデザインを仕事にしたい」との思いが強まり、学習環境を重視してデジハリへ入学を決意しました。
岸本さんは、幼少期から趣味で、HTMLタグを使わずにウェブサイトを作成できるツールを使って遊んでいた経験があり、子育てが落ち着いたタイミングで、より自由度の高いウェブサイトを作るためにコードやデザインを学ぼうと決意。デジハリへ入学を決意されました。
〜デジハリ在学中の学びと成長〜
「できることが増えていくのが楽しかった!」と語る沖井さん。卒業制作を通じてWebサイトを一から作れるようになった経験が自信につながったと話します。
岸本さんは、「コーディングが難しかったが、先生に質問しながらアドバイスをもらえる環境があり、小さなつまずきを1つずつ解消できた」と振り返り、実践的な環境で学べたことの大切さを語りました。


また、卒業後の働き方や転職活動、勉強の仕方についての具体的な質問も多く寄せられました。
「子どもの体調不良などで長期間学習ができない場合はどうする?」 という子育てママのリアルな質問には、「家にいながら動画視聴で学習を続けることもできるし、デジハリは休学制度もあります。」とお答えいただき、無理なく学べる環境の重要さをお伝えいただきました。
参加者からは、
・「卒業生の経歴が、今の自分とリンクする部分が多く、参考になった。」
・「デザイン系の仕事したことがなく、まわりにもWebデザイン業界の人もいないので参考になった。転職経験もないためリアルな話が聞けて良かった。」
・「以前デジハリに通っていたことがあるが、楽しかった思い出が蘇り、もう1度通ってみたい気持ちが強くなった。」
などといった声が寄せられました。


広島市内にめずらしく雪が降るという寒い日となりましたが参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました!
デジタルハリウッドSTUDIO広島では、今後も、デザインを学びたい方々の背中を押す場としてさまざまなイベントを開催予定です。
次回の無料イベントは、2025年2月15日(土)に開催されるセミナー、福井克彦先生による「デザインスキルアップ講座」です。
・デザインを始めたばかりでこれからの勉強方法に悩んでいる
・手を動かしながらデザインの勉強方法を知りたい
・チラシ、サイト、SNSなどどんなものにも使えるデザインの基礎を知りたい
など、デザインスキルを向上させるコツを学びたい方にオススメの内容です。
デザインを始めたばかりで、これからの学習方法に悩んでいる方はぜひご参加ください。